アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どんな分野についてのことでもいいのですが、「昔は圧倒的なシェアだったのに、今ではもう・・・」という例を上げてみてください。
「紅白歌合戦の視聴率」といったよく知られているものだけでなく、出来ればちょっと意外な例とかマニアックなものがあると嬉しいです。

A 回答 (24件中1~10件)

ゲーム機低迷。


ネットとスマホに時間をとられた。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲーム機は、その昔はそれこそ「猫も杓子も、昼も夜も」という感じでしたからね。
そのまま、ネットとスマホに移っているようです。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/19 05:40

私が持っていたものに絞って


1)8ミリヴィデオカメラ 今はたぶんシェア 0に近いと思います(家庭用ヴィデオカメラ全般について)

2)カセット式携帯ステレオプレーヤー(ウォークマン)サンヨーのものを何台か買いました。

3)オープンリール式オーデオレコーダー アカイのものを買っていました。今でもテープ(録音済みのテープ製品)を何本か持っています。

4)テクニクス オーデオ製品  パナソニックがまた復活させようとしています。私が今も現役で持っているのはダイレクトドライブのレコードプレーヤーです。

5)白熱電球 まだトイレに残っていましたw。

6)ワープロ専用機 6年ほど前まで、まだ使っていましたが、2台とも知人に譲ってあげました。

7)コード式電動ドリル  今でももって居ますが、普段はほとんど充電式のものしか使いません。

8)渦巻き式蚊取り線香 特に外で使うときは携帯式電気ベープマットばかりです。

9)目覚まし時計  ケータイ の機能を便利に使っています。

10)万歩計  ケータイ の機能を便利に使っています。

11)公衆電話  ケータイ の機能を便利に使っています。

12)アナログ機械式自動巻き腕時計  今もあるかもしれませんが少ないと思います。ここ10年ほど、腕時計は持ちません。ケータイ の機能を便利に使って居ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8ミリヴィデオカメラ、カセット式携帯ステレオプレーヤー、オープンリール式オーデオレコーダー、ワープロ専用機・・・これらは、新製品に取って代わられてしまった代表的なものですね。
いろいろと頑張ってお使いになられているようで感心しましたが、白熱電球は今のトイレのものが切れたら終わりになりそうですね。
アナログ機械式自動巻き腕時計・・・これはまだまだ売れていますよ。時刻機能というよりは、むしろ趣味の世界ですけどね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/19 05:39

スピーカーといえば山水 


絶大な人気がありました
子供の頃、明大前に大きな工場があったけど
今は聞きませんね

現在でもリビングの両脇に鎮座して現役です

初めて買ったステレオプレーヤーがタクト
聞かないなあと思ったらKENWOODだった
びっくりした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スピーカーといえば山水・・・まさに、輝くブランドでしたね。
明大前に工場があったとは知りませんでした。
それが、シェアが少なくなったどころか、会社がなくなってしまうんですからね~
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/16 20:16

国産ジーンズのシェア


昔は、ジーパン屋さんにあるのは、エドウィン、ビッグジョン、キャントン、ラングラー
すべて国産ブランドでした。
そのなかに混じってリーとかリーバイスがライセンス生産で売られていました。
今はリーバイスこそあれ、イタリアジーンズが市場を席巻。
ディーゼル、ヤコブコーエンなどが単独ブランドで店を構えています。高級ジーンズだけ
が幅をきかせているわけでもなく、GAPやH&M、ZARAなどの廉価ファッションブランドも
デニムに力を入れている。さらにはGAP傘下の低価格のオールドネイビー、ユニクロや
廉価版のGUなどで、ジーンズそのものが価格帯とデザインとターゲットが多様化しています。

かつての岡山のジーパン屋はいまでも健在ですが、古い製法はいまや高級品。
メイドインジャパンの昔の風合いを手にしたければ、デッドストックを探すか、ユニクロの
MADE IN JAPANシリーズを買うかくらいしか選択肢がないです。

訳知り顔のオジサンがリーバイスの年季の入った501を穿いていたりしますが
隣をあるくお兄さんのDIESELが、細くて色合もよくて完全に負けていたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジーンズといえば、倉敷市の児島に多くのメーカーが誕生し、ブランドを築き上げていったものです。
エドウィン、ビッグジョンといったブランドは、それこそ舶来なにものぞという自信が感じられましたよね。
他の衣料品は海外ブランドの人気が高かった中で、ジーンズだけは健闘していたんですけど、今では・・・ですね~
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/16 20:13

バッグのブランドはそういうのが多いですね。


あんなにみんな持っていた、ハンティングワールド、MCM、プリマクラッセなど、今はほとんど見かけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハンティングワールド、MCM、プリマクラッセ・・・今持っていると、結構恥ずかしかったりして?
でも、シェアが少なくなった今だからこそ、珍しくていいかもしませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/16 20:03

これまでに登場していないものでは、持ち運びできる計算道具としての「計算尺」。



対数の原理を使って、主に掛け算と割り算をアナログで行うもので、電卓(関数電卓)やポケコン(ポケットコンピューター)が現れる1970年代ころまでは、理工系の仕事ではよく使いました。中学校や高校の数学の授業でも教えられ、教育テレビで講座もやっていましたので、回答者などある年代以上の人にとっては懐かしいものです。

現物を見たことがない方のために、手持ちのミニサイズ(全長16センチ)の計算尺の写真を添付します。真ん中の尺(滑尺)をスライドさせ、透明なプラスチックに細い縦線が入っているカーソルを動かして目盛りを合わせて読み取って使います。一般的なものはもっと長いサイズです。
「昔は圧倒的なシェアだったのに、今ではもう」の回答画像19
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私の父が技術者で、家に置いてあった計算尺が、子どもの目から見るとすごい道具に見えたものです。
私自身は授業では習いましたが、社会に出たら直ぐに電卓が普及し始めたので、使わずじまいでしたね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/16 19:56

韓国人芸能関係者。


韓流スター、K-POPグループとか
日本を席巻していたらしいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

韓国人芸能関係者・・・つい最近まで、日本を席巻していたようですね。
さすがに一過性かと思いきや、まだ根強いファンがいるとか。。。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/16 19:52

順不同で…


液晶ビューカム。薩摩白波。富士通オアシス。ISDN。オレンジカード。科学と学習。ヒグチ薬局。社民党。ササニシキ。ニフティサーブ。二千円札。ルーズソックス。Uコン。青函連絡船。165系。大阪球場。エキスポランド。関数電卓ピタゴラス。チョベリバ。動物占い。SATY。ピア。ぷがじゃ。日産マーチ。ブラウン管テレビ。代々木ゼミナール。ボーイスカウト。算盤塾。ワンレングス。ジャックモール。国民宿舎。ローラーゲーム。モンキーズ。フロッピーディスク。芯無しトイレットペーパー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たくさんありますね~
富士通オアシス、ISDNは、その分野の代名詞みたいなものでしたからね。
ヒグチ薬局・・・増えすぎて途中で店舗の目標数が桁違いに多くなったものですが、今ではさて。。。
代々木ゼミナール・・・まさか、こんな状態にまで落ち込むとはね~
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/16 19:50

こんにちは(^-^)



昔は「コピー」といえば、「ミタ(三田)」と
言われていたと思います。
もっとも、圧倒的なシェアだったかどうかは
私にはわかりませんけど・・。
作家の三田誠広さんがエッセイで
「昔は海外で実家の会社の広告を
見かけることもあった」と
書いてらっしゃいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、「コピーのミタ」というキャッチフレーズは、耳に残っていますよね。
今では、このキャッチフレーズを知らない人も多いかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/16 19:46

「プリントゴッコ」ですかね。



昔、12月の声を聞くと、年賀状の印刷に大活躍でした。

今ではPCでお手軽印刷、否、携帯のメールやラインで「おめでとう」の時代になってしまいました。

あのプリントゴッコ。布地にも印刷出来たので、オリジナルのTシャツが作れて楽しかったのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も子どものために「プリントゴッコ」を買いました。年賀状作りには画期的な機器でしたよね。
この会社の、それこそ売り上げの殆どをこれが占めていました。
その後、後継機として「はがきごっこ」という商品を売り出そうとしていましたが、全く売れなかったようで、今ではビジネスプリンタの会社になっていますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/16 19:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!