
前回の質問で、よく理解されなかったようなので、
補足、画像を追加して 再投稿致します。
GIMPで ラベルの画像などを描いています。
画像を印刷しようとすると 実際に印刷されるサイズを小さく設定していても、
用紙の真ん中に印刷されてしまい、用紙がもったいないので、
ペイントで 読み込んで、中央揃えを解除、余白も調整して
用紙の端の方に印刷しておりました。(画像の右側のように)
OSを XPから Windows7に切り替えたのですが、
例として、3988x1642ピクセル、印刷サイズ84.41 x 34.76mm で設定した画像を、
WindowsXPに付属のペイント(Ver.5.1)で読み込むと、
画像右側の様に、 設定した印刷サイズで 印刷されるのですが、
Windows7に付属のペイント(Ver6.1)で読み込むと、
画像左側の様に、設定した印刷サイズを無視して印刷されます。
ページ設定はどちらも、
「用紙」:A4 210x297mm
「印刷の向き」:縦
「余白」:上下左右 全て0
「中央揃え」:水平、垂直ともに チェックは外す
「拡大縮小」:調整 → 100%
と 全く同じにしています。
2台のPCで それぞれ印刷したのではなく、
同じWin7のPCで XP版のペイントと 付属のペイントとで 実行しています。
もちろん「調整」で%を小さくすれば、印刷されるサイズも小さくなりますが、
何%にすれば 設定したサイズになるのか、計算しなければなりません。
とりあえず、XP版のペイントを使って印刷を行えば、現状 困らないのですが、
1.新しいペイントでは 古いペイントの時の様に、印刷サイズは反映されないのでしょうか?
2.新しいペイントの「100%」とは 何を基準にした100%なのでしょうか?
以前の質問では 「モニタ上のピクセル寸法サイズ」と回答を頂きましたが、意味が判りません。
印刷プレビューを見ると、210mmの幅に 約770ピクセル分が印刷されていますが、
これの 何が100%なのでしょう?
もしかして、新しいペイントに 不具合が在るのでは無いでしょうか。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>用紙の真ん中に印刷されてしまい、用紙がもったいないので、
>ペイントで 読み込んで、中央揃えを解除、余白も調整して
>用紙の端の方に印刷しておりました。(画像の右側のように)
プリントする時のオプションで中央そろえにしないとか、用紙サイズの設定で別のサイズにするとか、用紙サイズの端にレイアウトして印刷するとかすればいいだけです。
そもそもGIMPで作ったデータをペイントで開いて保存する事が間違ってるんです。
質問を取り違えてるわけではありません、あなたが端に印刷されて困ってるというのを書かないからです。
>画像右側の様に、 設定した印刷サイズで 印刷されるのですが、
印刷されてるだけで画像はボケています。
イラストみたいな単色の組み合わせの画像なら判りませんが、写真のような多諧調のデータならボケてるのが判りますよ
>1.新しいペイントでは 古いペイントの時の様に、印刷サイズは反映されないのでしょうか?
保存という工程をするかどうかです、新しいペイントも古いペイントもファイル→開く→保存と言う工程をするかどうかで、結果(印刷)が違ってきます。
ファイル→開く→印刷なら結果は変わりません。
>2.新しいペイントの「100%」とは 何を基準にした100%なのでしょうか?
新しいペイントも古いペイントも画面表示に対しての大きさです。
>3988x1642ピクセル
あなたのパソコンのモニターは、それを100%で表示できるモニターですか?
一般的に1280x740ピクセル、最近のワイドモニターだったら1600×1200ピクセル
長辺が3988ピクセルのデータだと、全体を見渡すのには、縮小状態でなければ表示できません。
100%表示にすれば、画面にデータの一部しか表示できません。
この回答への補足
>プリントする時のオプションで中央そろえにしないとか、
ですから それは「している」と書いています。
用紙サイズの設定で別のサイズにするとか、
用紙サイズの端にレイアウトして印刷するとかすればいいだけです。
>無駄な作業が増えましたね。
>そもそもGIMPで作ったデータをペイントで開いて保存する事が間違ってるんです。
ですから、そんな事してませんってば。
下でご自身も書いてらっしゃるように、「ペイントで開いて印刷してるだけ」です。
>100%表示にすれば、画面にデータの一部しか表示できません。
旧ペイント(Ver5.1)では 調整→100%で 指定したサイズを100%として印刷できています。
それが、なぜ
新ペイント(Ver6.1)で できなくなったのか と言う質問なのですが、
どうしてこんな頓珍漢な回答ばかりなんでしょう・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Wordでの印刷サイズについて A4の原稿をB5サイズで出力したいとき、 印刷から用紙サイズの指定か 4 2022/04/30 09:51
- プリンタ・スキャナー 封筒印刷 差出人印刷ずれる 4 2022/05/01 10:12
- その他(ソフトウェア) 写真の印刷レイアウトについて 13 2023/05/31 07:20
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- Windows 10 macからwindows11に変えてから印刷の速度が変えられなくなりました。 2 2023/05/31 20:49
- Illustrator(イラストレーター) イラストレーターでの印刷について 3 2022/06/30 11:49
- プリンタ・スキャナー RICOHオンデマンドで、手差しで中綴じ印刷をしたいです。 (A4の内容を用紙サイズA3で印刷したい 1 2022/10/14 14:29
- Illustrator(イラストレーター) ペイントの印刷が出来なくなりました。 2 2023/08/08 10:00
- プリンタ・スキャナー ブラザー プリンターMFC-J4720N 2 2022/07/17 20:10
- Excel(エクセル) エクセル2013「次のページ数に合わせて印刷」が小さすぎる 9 2023/03/28 10:18
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
保存した画像の余白カットしたい
-
JPG → cm サイズ確認方法(...
-
ペイント使用で画像編集のレイ...
-
パソコン内の写真のサイズ変更
-
txt形式のファイルをjpeg形式の...
-
〈それなりに急いでます〉線の...
-
タスクバーの裏に壁紙が隠れな...
-
画像背景を無地に編集した時、...
-
画像(JPEG)にオートシェイプ...
-
集合写真に別に撮影した欠席者...
-
ペイントを使って背景色を変更...
-
線の輪郭のギザギザ(ジャギー...
-
物理学の教科書などにあるよう...
-
ペイント機能で、元からある文...
-
パワーポイントの図をペイント...
-
sourcenext社Paintgraphicにつ...
-
JPEG画像にテキストや矢印を挿...
-
ペイントで矢印を!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【アイコンの背景色が黒塗りに...
-
保存した画像の余白カットしたい
-
ペイントのBMPで作ったアイコン...
-
ペイント使用で画像編集のレイ...
-
JPEG画像にテキストや矢印を挿...
-
線の輪郭のギザギザ(ジャギー...
-
パワーポイントの図をペイント...
-
ペイントで矢印を!
-
PDFファイルの中の1ページを画...
-
物理学の教科書などにあるよう...
-
イラストレーターでグラデーシ...
-
txt形式のファイルをjpeg形式の...
-
画像の色を一括して反転させたい!
-
パソコン内の写真のサイズ変更
-
画像(JPEG)にオートシェイプ...
-
〈それなりに急いでます〉線の...
-
使用されている色を具体的に知...
-
ペイントで、塗りつぶしの閾値...
-
画像の余白部分の消し方教えて...
-
JPG → cm サイズ確認方法(...
おすすめ情報