
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
物置の鉄板程度なら厚みは1mm前後ってものでしょうね。
ホールソウ&カナのこで良いのでは。新品買っても2000円しません。
小さい角穴を開けたいとかなら、ハンドニブラなんて選択肢もあります(2~3000円)。
大きく切るならグラインダやジグソウがあった方が楽です(5000円程度。レンタルなら一日数百円)。削るならグラインダ。
グラインダ用の切断用回転砥石や切削用砥石は1枚100円程度、ジグソウ用の金工ブレードも200円程で買えます。
No.6
- 回答日時:
物置きに穴を開けるのでしたら、ドリルと金切り鋏がいいです。
まずドリルで穴を開けてペンチなど穴を広げるかそのまま鋏を入れて切ればいいです。
鋏は3000円ほどであります。
No.5
- 回答日時:
>鉄板みたいなものを穴開けて削りたいのですが、
組み立て式の物置???ヨドコウとか・・
穴の径は???
削ると広げるは意味が違う、丸穴ではなく角穴とか異形なのですか
回答しようにも情報があまりにも不足です。補足してください。

No.3
- 回答日時:
ディスクグラインダーは如何でしょうか?
切る・削る・磨く が主流ですが3000円もあれば入手できます。
使い道によってディスクは用途に合わせて購入しますが1枚100円程度ですので負担にはなりません。
出来ればもう少しお高いものでハンドルつきのものがぶれ防止には役立ちます。
No.2
- 回答日時:
どの程度の穴を開けるのでしょうか?
直径が数cm程度ですと工具の名称にて[シャーシーパンチ]があります。
アルミに穴を開けるのに良く使用されますが、家庭用の物置程度の
鉄板にも適用できると思います。
[シャーシーパンチ]の例については、下のURLをクリックして参考に
して下さい。
[シャーシーパンチ/ホーザン(例)]
http://www.hozan.co.jp/catalog/Metal_Working_Too …
No.1
- 回答日時:
加工寸法や対象物によって 使用する工具が違います。
丸い小さな穴→鉄工ドリル、ホールソーなど
直線切り→サンダーに切断砥石 4~5千円
直線・曲線切り→ジグソーに鉄工刃 これも4~5千円
他に鉄板加工用としての工具→ニブラー、電動のこぎりに鉄工刃、金切りはさみ、金ノコ・・・どれも1万以下
電動工具使用には 少し熟練要します。初めて使うには思った通りには加工できないでしょう。
加工したい現物と寸法UPしてもらえれば最適な方法を回答できると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
穴が空く?穴が開く?
-
【アワビとトコブシの見極め方...
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
先月結婚しました。 身体の関係...
-
70人以上の男が中出しした穴を...
-
穴開きパンティー 今日は子供達...
-
失敗できないポリカーボネート...
-
幽☆遊☆白書について
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
穴あき材料のはりの計算について
-
壁のコンセントの差込口に水が...
-
アパートの消火器格納箱の取り付け
-
単管パイプを固定ベースで固定...
-
ホースに穴を開けて均等に水を...
-
このドアにLANケーブルを通せる...
-
総鉄扇を作りたいのですが……
-
長穴の開け方
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
工場の壁に波打ったスレートを...
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先月結婚しました。 身体の関係...
-
穴が空く?穴が開く?
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
雨樋の補修
-
日本の老朽化した水道管の破裂...
-
【アワビとトコブシの見極め方...
-
長穴の開け方
-
70人以上の男が中出しした穴を...
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
穴開きパンティー 今日は子供達...
-
失敗できないポリカーボネート...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
幽☆遊☆白書について
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
冷凍庫に2,3mm程度の穴を開けて...
-
鉄骨造のH鋼に
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
ホースに穴を開けて均等に水を...
おすすめ情報