

No.3
- 回答日時:
先日から関心を持って見せていただきました。
何故穴を掘って埋めるのでしょうか?
私だったら130Cmの杭を作り、木槌で打ち込みます。
その方が何かと強度的にも無難では?
確か50-60本のポールとありましたが、大きな石に当ってくい打ちが出来なければ少しずらして作業も出来るはずですし・・・。
大げさに穴を掘るから困る事です。
昔電柱の穴掘りのアルバイトに行ったことがあります。
この時は前回のの答えにあったように、いくらかスコップで掘ってその後、先にスコップ状のものが付いた鋏で穴を掘りながら、土を取り出した事がありましたが、そこまでされる必要も無いかと思います。(電柱の場合は1M掘りました)
早い話が牧場の柵でしょう?
もし穴を開けた後の埋め戻しであれば、ポールの周囲に大き目の石を入れて小槌などで叩き込むようにすれば大丈夫です。
杭にして打ち込んだ場合も、念のため石を周囲に叩き込んでおけば充分です。
強度?
1/3も埋まっていれば、折れない限り抜く事も出来ないくらいでしょう。
まして、お互いに横桟で縫い合わせるのですから・・・。
もし心配でしたら2Mも空けずに1.5Mくらいでどうでしょう?
ただその上に工作物を作るとなると別ですが・・・。
但し砂地では駄目ですよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ポールの根入れ深さ
工学
-
単管を垂直に1メートル打ち込みたいのですが
DIY・エクステリア
-
固い土の場合のDIYでの杭打ち
DIY・エクステリア
-
-
4
ポールのたてかたは?
DIY・エクステリア
-
5
単管パイプの固定の仕方について
DIY・エクステリア
-
6
DIY仮設塀: 単独で柱を直立させるには?
DIY・エクステリア
-
7
土中に建てる鋼材アングルの耐用は
DIY・エクステリア
-
8
木製ポールや杭を土中で長持ちさせたい
ガーデニング・家庭菜園
-
9
単管のベースピンコロ
DIY・エクステリア
-
10
地面にポールを立てる為に穴を空ける道具は?
DIY・エクステリア
-
11
パイプを倒れないように設置するには。
DIY・エクステリア
-
12
木の支柱を立てたい
DIY・エクステリア
-
13
フェンス控え柱の基礎
DIY・エクステリア
-
14
硬い地盤に人力で穴を掘るには
ガーデニング・家庭菜園
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
穴が空く?穴が開く?
-
【アワビとトコブシの見極め方...
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
先月結婚しました。 身体の関係...
-
70人以上の男が中出しした穴を...
-
穴開きパンティー 今日は子供達...
-
失敗できないポリカーボネート...
-
幽☆遊☆白書について
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
穴あき材料のはりの計算について
-
壁のコンセントの差込口に水が...
-
アパートの消火器格納箱の取り付け
-
単管パイプを固定ベースで固定...
-
ホースに穴を開けて均等に水を...
-
このドアにLANケーブルを通せる...
-
総鉄扇を作りたいのですが……
-
長穴の開け方
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
工場の壁に波打ったスレートを...
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先月結婚しました。 身体の関係...
-
穴が空く?穴が開く?
-
倒れないポールの立て方(地面...
-
ペニスのサイズについて。 真面...
-
雨樋の補修
-
日本の老朽化した水道管の破裂...
-
【アワビとトコブシの見極め方...
-
長穴の開け方
-
70人以上の男が中出しした穴を...
-
スポンジに丸い穴をあけるには
-
穴開きパンティー 今日は子供達...
-
失敗できないポリカーボネート...
-
電動昇降デスクの脚に天板に穴...
-
幽☆遊☆白書について
-
木工用ボンドの液が出てこない!
-
去年院試を受けに行った時、帰...
-
冷凍庫に2,3mm程度の穴を開けて...
-
鉄骨造のH鋼に
-
トリマーで掘れるほぞ穴の深さ
-
ホースに穴を開けて均等に水を...
おすすめ情報