
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
アルコールも薬も適量ならば人体に取って有益ですが、
どちらも永遠に続くと困りますし、時間がたてばさめてしまいますね。
これは体からアルコールや薬が蒸発してしまうのではなくて(一部は排泄されますが)、
体の中の酵素が分解しているのです。
(ようはどちらも体にとっては異物なので、分解するように働くわけですね)
P450と呼ばれているこの酵素は、これ一つで薬もアルコールも分解してくれる優れ物です。
しかしながら一つで薬もアルコールも分解できる欠点として、
(1)アルコールを飲んで薬を飲んでしまうとP450はアルコールの分解で忙しいので
薬をなかなか分解できません。
(2)薬を飲んでアルコールを飲んでしまうとP450は薬の分解で忙しいのでアルコールをなかなか
分解できません。
薬などはこのP450によって分解されることを見越した量を服用する用に出来ているので
(1)の場合過度に体内にたまった薬が悪さをします(成分によって様々です)。
(2)の場合いつもの感覚で呑んでいても酔いが早くなり、立てなくなったり、
ひどい場合には急性アルコール中毒になってしまいます。
これがお酒と薬を飲んだ際に現れる体の異変の根本だと思います。
気を付けて下さいね。
No.3
- 回答日時:
酒は百薬の長と云われるように、アルコールを適量を飲めぱ、心身をリラックスさせて、良く眠れます。
アルコールは脳の緊張を和らげてくれるからです。
抗不安剤や、睡眠薬もそのような作用があります。
従って、薬を決められた量を飲んでも、アルコールと一緒に飲むと、脳の緊張を抑える作用が増強されて、前後不覚となってしまいますうのです。
アルコール類と一緒に飲む事に注意しなければいけない、抗不安剤・睡眠薬は次のようなものです。
抗不安剤では、セルシン、セレナールなど
睡眠導入薬では、ハルシオン、アモバンなどです。
No.2
- 回答日時:
アルコールが薬に与える影響には2つの種類があります。
一つは短期的な影響です。
吸収が促進されることによって、過剰投与のような状態になってしまう可能性があります。鎮痛剤とアルコールの併用で気分が悪くなったり、風邪薬とアルコールの併用が時に命にかかわったりするのが、その例として挙げられます。睡眠薬とアルコールも同じ関係と考えてください。
もう一つの長期的な影響は‥
アルコールは肝臓の中の薬物代謝酵素を増やす働きがあります。慢性的にアルコールを摂取されている方の多くが薬の効きが悪く、アル中などの場合では麻酔薬さえも効きにくくなってしまうということがあります。
飲酒後数十分~数時間の間は特に代謝酵素が多いので、薬は速やかに分解されてしまい効果を失っていきます。
同時に飲んでも、別々に飲んでもアルコールは影響があるのですヨ。元々アルコールも薬物の一種ですから、当然といえば当然なのかも知れませんが‥
以上kawakawaでした
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール アルコール濃度が強くて安いお酒を教えて 夜中にものすごく食べないと眠れないです 心療内科に行ってきま 9 2022/12/15 00:37
- 薬学 今日、皮膚科に行ったのですが、薬をもらう際に薬剤師さんにお酒とアルコールの関係性について聞いたら、お 10 2023/08/08 13:58
- お酒・アルコール お酒が好きな方に聞きたいのですが、お酒は「薬」みたいな感覚で飲むのでしょうか? 5 2022/04/17 03:09
- ストレス 市販の薬でアルコールと飲むと激ヤバな薬教えて下さい。 日本語わかる人なら「基本アルコールと薬はダメだ 3 2023/06/12 23:23
- うつ病 アルコールの飲みすぎで死ぬのは苦痛ですか。 また、睡眠薬を同時接種すると苦痛はどれくらい軽減されます 4 2023/02/22 11:53
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠がとれない 6 2022/10/27 18:57
- その他(病気・怪我・症状) 発泡酒を6本飲んで、抗精神と睡眠薬を飲むのは どれくらいヤバいでしょうか? 7 2022/10/09 11:07
- お酒・アルコール 僕はアルコール依存性と診断されてます カレンダーに、お酒を飲んだ日飲まなかった日を○×をつけてます。 2 2022/10/25 15:53
- その他(悩み相談・人生相談) いろいろあって、平均睡眠時間が4時間になってしまった者です。 睡眠薬を飲むと7〜8時間眠れます。 睡 4 2022/05/23 09:47
- その他(暮らし・生活・行事) 人間ドッグを初めて受けます! 睡眠薬を飲まないと眠れないのですが、人間ドッグを受ける前日の夜に睡眠薬 6 2022/08/24 12:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
薬とアルコール
-
お酒の飲みすぎに鎮痛剤は効く?
-
還暦過ぎの方 アルコールは毎日...
-
ビール缶350を何本飲んだら強い...
-
深酒するとトイレを間違える
-
肝臓に脂肪が沢山つくと、疲れ...
-
新大学生です。飲み放題って普...
-
至急!新大学生です。飲み放題...
-
二日酔いで会社を早退してしま...
-
一日の酒の量が、ビール500ml ...
-
アルコール依存?仕事中に飲酒...
-
二日酔いに効く薬について
-
缶ビール350を一本だけ毎晩休肝...
-
お酒の酔い方について
-
10年位前から、ビールにして2リ...
-
酔っぱらった状態で男性にホテ...
-
酔うのが早いのですが冷めるの...
-
飲酒は記憶力に影響するか
-
ノンアルコールビールは禁酒中...
-
あなたの大食い記録はどれくら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲酒してから運転するまでの時間
-
お酒好きそうや強そう、ジョッ...
-
アルコールを血管から注入する...
-
【医学】飲酒のお酒(アルコー...
-
ビール缶350を何本飲んだら強い...
-
深酒するとトイレを間違える
-
缶ビール350を一本だけ毎晩休肝...
-
電車の中で酒飲んでる奴って、...
-
酔っぱらった状態で男性にホテ...
-
二日酔いで会社を早退してしま...
-
18、19歳なのに飲酒している
-
初めてのドタキャンを許しても...
-
人の家の前で嘔吐
-
お酒の酔い方について
-
飲酒しながら部屋の掃除すると...
-
10年位前から、ビールにして2リ...
-
ヤマコノ 調味の素という醤油は...
-
お酒に目薬入れて、泥酔するっ...
-
親知らず抜歯前日の飲酒
-
二日酔いで気持ち悪いです。こ...
おすすめ情報