
過去に何らかの犯罪を起こし、懲役刑に処され、刑期を勤め上げ、社会復帰している人物のことを、当事者の許可なく他人へ話すことは、何らかの違法行為になる可能性がありますか?
例えば、イメージしやすい話として、不良漫画などで描かれる話を題材にしました。
Aは過去に、リンチされ重体になった弟の復讐のため、複数の人間を殴り、傷害罪で服役していました。出所後は知人の伝手で就職し、真面目に働き、結婚し、子供も生まれ、貧しいながらも幸せな生活を送っていました。しかし、Aの弟をリンチし、Aに殴られ、Aよりも重い罪で服役していたBは、そんなAの生活が許せず、Aの勤め先の取引相手や子供が通う学校、奥さんが務めるスーパーにAの犯罪歴を広めました。
その結果、子供は虐められ、勤め先からは解雇され、奥さんはパートを辞めざる得なくなり、一家は放浪の末に心中しました。
結末は過激ですが、この場合にBは何らかの罪に問われることがあるのでしょうか?
Bは、「人を殴るようなAの危険性を周囲に教える」という善意から行ったと言っていす。
漫画なら、Aの関係者がBを懲らしめ、Bは他にも色々な犯罪を起こしているので警察に捕まり、Aの誤解は解け、反対に家族思いの人として、以前よりも信頼されるとなるのでしょうが。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
名誉毀損になる可能性があります。
例え事実であっても、人の社会的評価を下げる危険性が
ある事実を公然と摘示すれば、名誉毀損になり得ます。
”Bは、「人を殴るようなAの危険性を周囲に教える」
という善意から行ったと言っていす。”
↑
言っているだけではダメですね。
それが本当であり、かつ公共の利害に関すると
認められるような場合であれば、例外的に
名誉毀損は成立しません。
例えば、Aという人物が極めて危険な人間で
周囲にその危険性を察知させるためであった、と
認定された場合ですね。
文面から判断するに、かかる関係は認められず、
故に名誉毀損になる可能性があると思われます。
No.3
- 回答日時:
本人の訴えがあればですね。
No.1
- 回答日時:
名誉棄損になる可能性があります。
名誉棄損を嘘のことを広めると誤解している人もいますが、
たとえ、事実であっても、社会的評価を傷つける可能性が
ある場合には、名誉棄損となります。
「人を殴るようなAの危険性を周囲に教える」
ということが、本当に、公共の利益に合致するのかどうか
という点が問題になります。
今回の場合、「Bは、そんなAの生活が許せず」
ということが動機ですから、公共の利益が目的とは言えません。
従って、名誉棄損が成立する可能性があります。
名誉毀損罪(刑法230条)
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、
その事実の有無にかかわらず
3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・時事問題) 犯罪者の結婚や幸せや人権について 3 2023/05/27 06:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過去の肉体関係をバラされ~名...
-
元彼が私の会社に電話をかけて...
-
万引き誤認のクレームへの対応
-
ケツ毛バーガー写真などをアッ...
-
職場で告げ口されました、私は...
-
認知症じゃないのに、子供から...
-
改めまして長文失礼します みん...
-
名誉毀損における社会的評価とは?
-
風俗店でだまされました。
-
電話来てて、留守電に内容が入...
-
興味がない相手とのdmは早く終...
-
大学2年です。LINEって送る時間...
-
妻が酔った勢いで見知らぬ男に...
-
野球グランドでの車破損の責任追求
-
泥酔して、スナックでママに絡...
-
隣人の日曜大工をやめさせたい
-
隣人の嫌がらせ、助けてください。
-
背を向ける
-
嫌いをアピールしてくる人、面倒
-
女性が別れ際に握手する心理を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元彼が私の会社に電話をかけて...
-
過去の肉体関係をバラされ~名...
-
風俗で働いていることを知人に...
-
他人の犯罪歴を、許可なく話す...
-
女性の年齢や体重を公然とばら...
-
面接の内容を漏洩
-
7~8年前に逮捕された過去を今...
-
ケツ毛バーガー写真などをアッ...
-
名誉棄損における、真実性・相...
-
ハゲにハゲというのは失礼では...
-
万引き誤認のクレームへの対応
-
侮辱罪って匿名同士でも成立す...
-
掲示板の書き込みって明確に名...
-
どの程度で名誉毀損?
-
会社の同僚とのトラブルで相手...
-
相手を誹謗、中傷する事は法律...
-
詐欺女の氏名をネットで公開し...
-
名誉毀損とはどうされたら値す...
-
法人にも名誉毀損ってあるの?
-
私は今年の4月に結婚と言うか...
おすすめ情報