
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「接続方法」と言われたら、
USBケーブル、パラレルケーブル、LANケーブル、無線LANなどが挙がりますが、
質問者様の知りたいことは接続方法ではなく、「初期設定の方法」なのでしょう?
あなたの質問を見ている赤の他人な私たちは、
あなたのとなりで見ているわけじゃないのですから、
・新しいパソコンの型番と入っているOS名称(Vista以降なら32/64bitの別も)、
・使っているプリンターの型番
・あなたが実現したいパソコンとプリンター間の接続方式(USBや無線LANなど)
を知る由もありません。
OSやプリンターの機種名、接続方式ごとに初期設定の方法は大きく異なるので、
上記のような情報が無ければ、アドバイスのしようがありません。
まずは不足している情報を補足機能で追加することからはじめましょう。
No.5
- 回答日時:
古いパソコンとの接続と基本的には同じです。
付属のCDのソフト(プリンタードライバー)をインストールしてUSBケーブルなどで接続します。
詳しくはプリンターの説明書を読んで下さい。
ただしプリンターが古いとWindows8や8.1に対応していないこともあります。
下記URLでお使いのプリンターを探して対応するプリンタードライバーがあればそれをダウンロードしインストールされれば良いでしょう。
良く読むとインストール方法・接続方法も記載されています。
http://www.epson.jp/download/#01
さて、古いパソコンにプリンターを接続したのがご自身ではなく
プリンターの説明書を読んで、また上記URLを見て解らない場合は
古いパソコンにプリンターを接続した方に依頼することをお勧めします。
もしくはパソコンを購入された販売店に相談しても良いでしょう。
エプソンは有料対応しているようです。
「おうちプリント訪問サービス」TEL050-3155-8666
詳しくは下記URLを見て下さい。
http://www.epson.jp/support/houmon/help.htm
No.1
- 回答日時:
パソコン、プリンター機種名、プリンターの接続方法はUSB接続か、無線接続か。
これらが分からないとこうだとは言えませんが、大体今のパソコンはUSB接続してやれば、
プリンタの機種を自動判別してドライバは自動でインストールしてくれます。
まずはパソコンを立ち上げ、プリンタをUSB接続してみることですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
プリンター切替機のエラー
-
プリンター・PX-049AがWi-Fiで...
-
電話回線のない部屋のプリンタ...
-
LANとUSBをつなぐ
-
エクセルの余白の塗りつぶし方法
-
同機種のプリンターを買った場...
-
セントロニクスとアンフェノー...
-
マクロでプリンタ、用紙、給紙...
-
インターネット環境のないパソ...
-
アプリ毎にデフォルトのプリン...
-
WinZip Self-Extractorによるイ...
-
プリンタのインストールがうま...
-
PCを立ち上げると同時に、プリ...
-
PSプリンタードライバーとPPD
-
CANONのLBP 3300に合うプリント...
-
プリンタを誤って削除、直し方...
-
プリンターがプリントされませ...
-
左右反転印刷は?
-
プリンターのドライバーはコピ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2台のPCで1台のプリンターをU...
-
USBメモリの種類(刺さるものと...
-
パソコンとプリンターのテザリ...
-
複合機のPDF印刷開始にもの凄く...
-
ネットワーク接続とUSB接続の違...
-
LANとUSBをつなぐ
-
エプソン px-049A プリンターの...
-
ウイルスセキュリティーZEROで...
-
CANONのプリンターを新しいのと...
-
ブラザープリンター突然印刷で...
-
NECのPA-WR9500N-HPとプリンタ-
-
電話回線のない部屋のプリンタ...
-
セットアップ
-
エプソンプリンターとパソコン...
-
プリンター:無線での印刷でき...
-
パソコンとプリンターの接続 ...
-
ネットワーク設定
-
プリンターが接続できません。
-
無線LAN対応プリンタ1台をPC2...
-
印刷
おすすめ情報