
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
残念ですが、その一文字間違えてしまった分だけ書き直した方が良いです。
大切な書類では、修正液や修正テープは使ってはいけないことになっています。
読書リポートではまず有り得ないだろうと思いますが、なぜ修正液や修正テープを使ってはいけないかというと、改竄されたかどうか受け取り手が判断出来ないという理由があります。
書類で書き間違えてしまった場合、二重線を引いて間違えた文字のすぐ側に正しい文字を書き直し、二重線の上に本人が訂正しました、という証拠に訂正印を押します。
リポートは書き直しが出来ますか?
正式な文章は、礼儀として、書き直しが可能なものは書き直しをして、提出しなければならないのです。
支給された専用の用紙で書き間違えてしまい、書き直すための用紙がない場合に訂正印を使うのです。
とっても残念ですし、大変な手間だと思いますが、後から修正液のせいで落選してしまったのかな……と悲しい気持ちにならないためにも、ぜひ頑張ってもう一度書き直して、堂々と提出してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
テプラの文字サイズは指定でき...
-
購入商品に貼るテープを断る理由
-
履歴書ををPDFに落として提出す...
-
三味線の撥皮シール代用について
-
NC旋盤(電算機)用の紙テープ
-
入社申請書で修正テープはOK?
-
修正テープで消された文字を見...
-
シャワーのホースに穴があいて...
-
防水防カビ抗菌テープというテ...
-
テープ試験で使われるテープに...
-
車のボディに貼るテープで ・貼...
-
車 アイライン取り付けしてから
-
キッチン用蛇口交換のシールテ...
-
テープカッターの刃の高さと、...
-
動画サイトの視聴回数が増える...
-
PCケース内のコードを止めてい...
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
テープのりを使っていたのです...
-
剥がれないネームプレートを探...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラのテープの裏紙 指で簡単...
-
車 アイライン取り付けしてから
-
テプラの文字サイズは指定でき...
-
購入商品に貼るテープを断る理由
-
三味線の撥皮シール代用について
-
プラスチックの物差しの汚れを...
-
ボンテージテープ的なテープっ...
-
テープカッターの刃の高さと、...
-
防水防カビ抗菌テープというテ...
-
ベニヤ合板の端の処理について...
-
入社申請書で修正テープはOK?
-
縫合手術の代わりに使うテープ...
-
修正テープで消された文字を見...
-
長期に向いている透明の粘着テ...
-
車のボディに貼るテープで ・貼...
-
封筒をセロテープで閉じてから...
-
テープ試験で使われるテープに...
-
エアコンのコーテープ巻き直し...
-
例の「コメは買ったことがない...
-
テプラのテープには消費期限が...
おすすめ情報