dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

閲覧ありがとうございます。
とても長くなりますが真剣に悩んでいることなので
相談に乗ってほしいです。


二日前フラれる覚悟で告白し
OKをもらって付き合うことになりました。


彼はとてもちゃらく
好きじゃない子でも挨拶がわりといって
キスできたりする人です。

彼は三ヶ月前に三年付き合っていた
彼女に振られて別れました。
その時は付き合ってる時も
好きじゃないのに付き合ってる、とか
もう2年もヤってないしヤりたいとも思わない、とか
散々にいっていて、別れればいいじゃんと
アドバイスをしても
俺の事を好きでいてくれるのにフることはできない、というばかりで。
そんな時彼のチャラさの標的になって
キスされた子が彼のことを好きになり
彼とのことをTwitterなどで呟いて
それが彼女のところまで伝わりフられ別れました。
彼と彼女とはTwitter等は繋がっていますが
そこからいっさい連絡はとっていません。

そういうのを全て見てきたからこそ
好きになりたくなかったし好きにならないように
連絡を無視したり歯止をきかせていたつもりだったのですが
その気持ちとは裏腹にどんどん好きになってしまい
週に一回はかならず2人で遊ぶことがあたりまえになっていました。

遊ばれてる事は自覚していたけど好きでしょうがなくて
ヤってはいませんがキスは受け入れていて、でもそんなときはいつも
いま付き合っていたらどんなに幸せなんだろう、とばっかり思ってしまい
2人で遊ぶのがとても辛くなりました。

そう思い、告白してフられてキッパリ
会うのをやめよう!と思い告白しました。

彼とはクリスマスにチケットが余っちゃったから
USJに行こうと誘われていて泊まりで行く約束をしていました。
付き合ってないのに2人で泊まりで行くなんてそんなのおかしいな、と思っていたのでその前にフられたい気持ちもあったのですが、
告白の返事は「俺もAちゃん(私)の
こと好きだよ?でも元カノに罪悪感があってすぐに付き合うって言えない。USJまで待ってほしい。」でした。

私は過去に一度、元カノへの未練が捨てきれない彼氏にすごく悲惨な別れ方をされたことがあり、元カノ関連のことがとてもトラウマで、
(今回も元カノかぁ、私はいつも元カノに負けてしまうな)と思うと涙がでてきて
彼の前で涙を見せるなんて卑怯だから絶対泣きたくなかったのに止まらなくて…
それを見た彼が私をいきなりギュッと抱きしめて
「ごめん、やっぱりAちゃんのこと大好きだ。付き合おう」
と言ってくれました。

私は本当に同情で付き合って欲しくなかったので
私が泣いたからだよね?泣いてないから、お願いだから同情で付き合わないで?」
と、何度も言いましたが同情なんかじゃないよというばかりで…。

本来だったら今とても幸せなはずなんですが、
付き合ったあとも彼は元カノのことを気にしていて、
付き合ったことあんまりTwitterとかにか
かないでほしい、ごめん。とか、
仲のいい子以外にはあんま言わないでほしい、とか。
彼の中で私と付き合うことは喜ばしいことではないのが
すごく伝わってきて…。
なんであの時泣いてしまったんだろう、ばっかり考えていてご飯も喉を通らず…。


今の私の気持ちはこれから彼にわたしのことを好きなってもらえばいいじゃないか!と思う反面、
自分に嘘をついて同情で付き合ってる彼に自分の気持ちに素直になってもらう後押しをするべきなのか、とずっと考えています。

気持ちがフラフラしていて
まとまらない自分にイライラするし
どうしたらいいのか分からず本当にごめんなさい。
よかったらみなさんだったらどうするかアドバイスをいただきたいです。

A 回答 (3件)

No.2です。



ごめんなさいね。
どうも、書きっぷりが厳しくなってしまうようです。

ご質問者様が「振り向かせる。」と選択したのも悪い判断でも間違いでもないと思います。
同情から好きに変わる事もあると思いますし、だんだん「放っておけなくなる」と言うのもありますよね。
付き合っていく中で「こんなに素敵な女性だったんだ」と理解されていく事もあるでしょう。

元カノの亡霊になどに振り回されずに、進むのが一番だと思います。
まずは自分の気持ちを優先して考えるのがよいと思います(悪い事は別ですが)
頑張ってください。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とんでもない!
私はきっと彼の事を考えるふりをして
心の中では可哀想な私に同情を求めていたのかもしれません。

厳しくいってもらえて正直になれました。
期待しすぎずゆっくりとふりむいてもらえるように頑張ります(*^^*)

お礼日時:2014/11/10 19:32

>自分の気持ちに素直になってもらう後押しをするべきなのか


これって、彼と元カノと拠りを戻させようと応援しようか?と言うことですよね。
ならば、あなたの自己満足だけですよ。
彼の行動から元カノは別れたのでしょ? 何故また戻させようとするのでしょうか? そうなったら、元カノが苦しむだけです可哀想とは思わないのでしょうか? 彼が幸せになるならば、元カノはどうなっても良いと…。
彼の行ないから元カノは戻る事はないと思われます。要は彼は再度ふられることになる可能性が大きいと思われます。 彼の傷口を広げたいのでしょうか? あなたは、それを望んでいるのでしょうか? これは彼と元カノの問題なので、あなたが口を出すものではないと思いますよ。

>どうしたらいいのか分からず本当にごめんなさい。
>よかったらみなさんだったらどうするかアドバイスをいただきたいです。
元カノの事とは混同しないようにしましょう。 元カノがどうのこうのではありません。あなたが、どうしたいか?です。どうするかは、ご質問者様の希望次第でしょう。

ただ、ご質問者様は同情で付き合っていると感じていますよね。 そう感じているならば、やはりその可能性は大きいでしょう。 それを踏まえての選択になります。
 ・同情で付き合っているままで良い。
 ・同情で付き合っているが、振り向かせる。
 ・同情は嫌なので別れる。
等ですね。
まぁ、彼の今迄の行動からすれば、そのうちご質問者様の元からも居なくなる可能性は多々あると思われます。だって、本命の彼女ではなく、同情での彼女なのですから。
私からは、新しい恋を探したほうが良いと思いますが、後悔しない選択をした方がよいと思います。
※今のあなたがすべき事は、元カノへの後押しではないですよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確な厳しいお言葉ありがとうございます。
自分でも自分の気持ちが分からずにいたので
そういうことかと気付かされました。

私は元カノと彼氏の不幸を望んでいるわけではないんです
でも私がしようとしてたことはそれを招いていたということなんですよね
元カノという存在ばかり気にしていました。
気づかせてくれて本当にありがとうございます。

もう少し同情でも付き合うといってくれた
彼氏を振り向かせる努力をしてみたいと思います。

お礼日時:2014/11/09 23:39

大人の恋は、家庭を作って一緒に子供を育てたいということになります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

未熟な私にはそのお言葉に
どういう意味が隠されているのか分かられません…すみません…

お礼日時:2014/11/09 18:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています