
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「うちの場合は…」ということで書き込みたいと思います。
父方:父は私が成人する前に亡くなりました。父実家・親戚は遠方で交流は数年に1回程度だったため、父が亡くなってからは疎遠に。しかし、結婚して子供ができたことを父方親戚代表である長男(私から見て伯父)に義理を立てるために報告。それをきっかけに、伯父に子供が居ないこともあり、手紙や電話や贈り物の交流が始まり、子供の成長を喜んでくれています。
母方:母も早くに亡くなったのですが、昔から頻繁に交流があり気心知れた仲。冠婚葬祭はよほどのことがない限り集まります。母はすでにいなかったため我が家の代表として私が顔を出してます。
いとこ:双方のいとことも、昔はよく遊んだのですが、いまでは年賀状くらいのやり取りです。
いずれにしても、比較的若いころから親の代わりに矢面に立って、親の世代の親戚と交流していくのは非常に骨が折れました。一番下っ端なので。そして冠婚葬祭の時に包むものも多く飛びます。それでも関係を続けたいと思っているのは、私の小さいころを知っている人たちであること、親の思い出話をふとした時に聞けたり、昔話をできる仲を大切にしたいと思っているからだと思います。
No.1
- 回答日時:
「そんなのは人それぞれ」
と言ってしまっては身もふたもない?
一概に親戚と言っても普段から何かと行き来のある方と、地理的要因や人間関係でなんとなく疎遠な人は存在する
だから特にこうすべきだというものはない
でもまぁざっくりと言えば、伯父伯母叔父叔母、従兄弟従姉妹、甥姪などとは時候の挨拶を交わすくらいの交流を保つのが普通だろうね
両親が生きているうちに聞いてみたら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
母が亡くなった場合、母方の親戚との付き合いはどうなるのですか。
その他(法律)
-
ヒドイ事を言われても親戚って大事?
片思い・告白
-
死別後の義実家や親戚付き合いについて。 私は30代半ばで小学生の子供が2人います。 1年半前に主人を
親戚
-
-
4
付き合いのない親戚の葬式お香典の質問です。 結婚してまだ3ヶ月と日が浅いのですが 先日夫のお義母さん
親戚
-
5
いとことの親戚付き合いにつきまして相談があります。
親戚
-
6
親戚付き合いを拒否する妻
親戚
-
7
嫁が親戚付き合いが限界だと泣き出した
親戚
-
8
大人になってからいとこ親戚付き合いデメリットでしかないと思いませんか?
親戚
-
9
これからの時代の兄弟親戚付き合い・・・
親戚
-
10
代が変わって親戚付き合いをしたくないが、相手を傷つけないで断る言葉。
マナー・文例
-
11
親戚に来ないでもらいたいのですが
親戚
-
12
夫が亡くなった後の義理家族との付き合い
葬儀・葬式
-
13
28歳にもなって正月の親戚の集まりに参加させられることについて
親戚
-
14
自分の叔父や叔母と交流ありますか?
親戚
-
15
義父が亡くなった場合の私の実家の対応について教えてください。状況としては、 ◎お通夜なし ◎少人数(
葬儀・葬式
-
16
従兄弟(従姉妹)に今まで一度も会ったことがない人はいますか?
親戚
-
17
いとこ同士でめちゃくちゃ仲良い!って方いますか? 私は母が一人っ子、父が4人兄弟だったので、母方のい
兄弟・姉妹
-
18
親戚に嫌われた!放っておくべき?ご意見ください。(長文)
その他(暮らし・生活・行事)
-
19
実妹の旦那様のお母さんの葬儀について
葬儀・葬式
-
20
夫の親戚と疎遠になりたい
親戚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
笹川農林水産副大臣って、笹川...
-
親せきの訃報で友人との約束を...
-
墓建立のお祝いとは?
-
土地の一部抵当権解除について
-
【長文です】親戚が勝手に上が...
-
遺産隠し
-
親戚の電話番号や、住所がわか...
-
正月に嫁が夫の親戚を嫌がる
-
結婚資金の金600万円と家を...
-
からかいがしつこ過ぎて苦痛。
-
結婚相手が 家族や親戚などに似...
-
親の死後の親戚付き合いについて
-
親戚に80歳以上で生きている...
-
何故親戚のおばさんってうちの...
-
21歳男です。 お母さんと2人で...
-
幼稚園の頃、7つ年上の従姉妹に...
-
親戚から電話くると、だいたい...
-
法事を断るのにいい理由
-
姪っ子から、縁を切られました...
-
夫の親戚に電話したとき等の自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報