
パソコンの設定をいじったためにグルグルができなくなりました。
正しくはなんというのかはわかりませんが、
マウスがないときに矢印を動かすことができる四角いボードでクリックしたりドラッグはできます。
グルグルとは四角いボードの端を上下になぞるだけで、インターネット画面等で画面を早く上下にスクロールできる機能のことです。
パソコンの知識がなく申し訳ありませんが、グルグルを再びやるにはどう設定したらいいのでしょうか?ご協力よろしくお願いします。
また、拡大、縮小もできません。クリックとドラッグのみできます。拡大、縮小も行う設定方法もできれば教えていただくと助かります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
タッチパッドのことかと思います。
スタートボタン→コントロールパネル→ハードウェアとサウンドとクリックしていきます。
開いたウィンドウのトップデバイスとプリンター項目のマウスをクリックします。
マウスのプロパティが開きますので(ボタンタブが開きます)、その並びに「タッチパッド」のタブがありましたらクリックしてください。
タッチパッドタブに移動すると、「タッチパッド」を使用(有効)にする項目がありますので、設定を確認して無効になっていたら有効に変えてください。
※設定により感度も変更できます
※パソコンのメーカーにより呼び名が変わっていますので「タッチパッド」をメーカーにより下記の名称に置き換えてください
・インテリジェントタッチパッド(ソニー)
・ウルトラナビ(IBM, レノボ,ThinkPad)
・NX パッド(NEC)
・グライドポイント(シャープ, アルプス電気)
・タッチパッド(エプソンダイレクト, ソーテック, 東芝, 日立, ヒューレット・パッカード, レノ ボ)
・タッチパッド式ポインティングデバイス(デル,DELL)
・パッド型ポインティングデバイス(シャープ)
・フラットポイント(富士通)
・ホイールパッド(パナソニック)
・ポインティングパッド(日立)
やさしいパソコン用語解説
http://homepage2.nifty.com/yuwa/pcword_top.htm
No.3
- 回答日時:
> 正しくはなんというのかはわかりませんが、
一般的には「タッチパッド」で通るようです。
タッチパッドとは 【 touch pad 】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/E382BFE38383E38381E38391E383 …
が、Appleは「トラックパッド」、NECは「NXパッド」、IBM/レノボは「ウルトラナビ」、その他トラックパッド、スライドパッドなどと、メーカーごとに呼び方がビミョーに違ったりするので、質問者さんのPCのメーカーや、場合によっては型番が分からないと、情報収集しにくいです。
例えば、SONYのVaioでAlps Pointing-device for VAIO搭載モデルでだと、
[Windows 7] タッチパッド(Alps Pointing-d... | Q&Aページ | Q&A | パーソナルコンピューター VAIO® | サポート・お問い合わせ | ソニー
http://qa.support.sony.jp/solution/S100122107174 …
コントロールパネルの所定の画面で、
| ●スクロール機能を有効/無効にする方法
| ・有効にする場合
| [スクロール機能を使用する]にチェックをつけ、[OK]ボタンをクリックします。
とか。
この回答への補足
ありがとうございます。情報が少なくすいませんでした。
二年前に買ったNECのwindows7です。
型番はPC-LL750F23ERです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- Outlook(アウトルック) PCで登録途中の画面から認証コードを確認する方法を教えてください。 3 2022/09/29 06:11
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Excel(エクセル) ユーチューブのミニプレーヤーを固定することはできますか? 2 2022/11/21 05:45
- ルーター・ネットワーク機器 echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。 3 2023/04/03 17:09
- Photoshop(フォトショップ) 【Photoshop】画像拡大時に急激に画面外まで拡大してしまうのを制御したい 1 2023/08/25 03:04
- Windows 10 Windowsのアイコンの整列が変になりました 2 2022/06/24 00:02
- ノートパソコン ノートパソコン キーボードが反応しない 突然、ノートパソコンのキーボードが反応しなくなりました。 外 5 2022/08/05 07:15
- Windows 95・98 Windows11の設定画面がスクロールできません。 2 2023/07/26 05:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
word入力時に勝手にカーソルが...
-
マウスのホイールスクロールが...
-
カーソルが飛ぶ
-
純正ハードの使いまわしは可能?
-
マウスのスクロール量が大きく...
-
タッチパット(?)の設定
-
NX PADが消えてしまいました
-
マウスのポインタ速度が設定で...
-
タッチパッドが逆の方向に動き...
-
ノートパソコンで、マウスのみ...
-
マウススクロールを1行毎に設定...
-
マウスパッドの真中のボタンは?
-
ノートパソコンの指で動かすと...
-
垂直スクロールの速度の変更が...
-
特定キーのみShiftキー同時押し...
-
Enterキーを左手で押せる様にし...
-
Vaio F1キーを押さないと起動し...
-
キーボードが壊れたノートPCの...
-
暗号化したファイルを他のパソ...
-
XPの入力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マウスのホイールスクロールが...
-
word入力時に勝手にカーソルが...
-
ノートパソコンで、マウスのみ...
-
タッチパッド無効にできません
-
ノートパソコンのキーボードの...
-
マウススクロールを1行毎に設定...
-
マウスポインタが引っかかるよ...
-
ノートパソコンの指で動かすと...
-
タスクバーからタッチパッドの...
-
タッチパッドを無効にした状態...
-
タスクバーの表示について
-
GatewayのノートPCのタッチパッ...
-
ネットブックで、非アクティブ...
-
タッチパッドが逆の方向に動き...
-
タッチパッドを常に有効にしたい
-
タッチパッドを認識しない
-
純正ハードの使いまわしは可能?
-
タッチパッドのスクロール機能
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
複数ファイルやウインドウを開...
おすすめ情報