
友人の話なのですが
短大在学中に妊娠し卒業と同時に結婚、出産。
今まで社会に出た事がない為か言う事や考え方など
甘いというかどことなく子供っぽいです。
お金の管理も全て旦那さんがしており
生活の中でのお金の動きも把握しておらず
ランチに行ったり子供の服に何万と使ったり(カードでの支払いです)
旦那さんが月に1,2度仕事の付き合いで飲みに出れば文句を言い。
私からしてみれば
自分が働かずして苦労なく生活できているのは旦那さんが
毎日残業したり休日出勤しているからで
文句を言える立場ではないだろうに、と思ってしまいます。
やはり自分が社会へ出たことがないから
働くということの大変さがわからないのかなと思います。
私はひとりで子供を育てているので
彼女に対して多少はヒガミ的な感情はありますが(^_^;)
皆さんはどう思われますか?
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
ヒガミですね(笑)
過去の知り合いで就職どころか家事すらしたこと無い人いますよ。
子どももなしで一日中何してるのか?
エステやスポーツジムやゴルフの練習に行っています。
ものすごく仲がいい夫婦ですしね。
うらやましすぎてヒガミすらありません(笑)
>働くということの大変さがわからないのかなと思います。
知らないでも生きていけるんだからそれはそれでいいのでは?
それで生きていけることもその人の能力だしね。
No.8
- 回答日時:
あなたと、生きる道が違うだけのこと。
ここより、あなたと同じような境遇のお友達と話せば、共感してくれてスッキリするのでは?
お友達のご主人が良しとしている妻を、批判できる立場にあなたはいないことがわからないのかなと思いますけど?

No.7
- 回答日時:
バイトも社会に出て働かなくてもいい、、、なんて、とても、
恵まれた人生なんですね。
ご主人も、変に社会に出て働いたことのある女性より、
世間知らずでも、変にすれて無い可愛い女性のほうがいいのでしょうね。
夫ひとりで妻子を養えるなんて、、。
今時、珍しい高収入の夫をゲットして、
よく考えると頭のいい女性なんでしょうね。
結婚してからも働かなくてはならない共働きの奥さんは気の毒ですね。
No.6
- 回答日時:
ヒガミ感情があるのなら付き合わなければいい。
文句を言える立場ではないだろうに、といいますが、
文句を言える立場だと思います。
そういう相手と結婚したのだから。
世間のたいへんさなんてものは離婚して
シングルマザーになってから学べばよいのです。
なぜ彼女が文句を言ってはいけないのでしょうか?
世間知らずだから?
世間知らずでも生活を保障してくれる相手と結婚した友人は
何を言ってもいい立場だと思います。
文句のしりぬぐいをダンナさんがしてくれる立場にあるのです。
旦那さんがあなたに愚痴でもこぼしてるのなら別ですが。
ひとりで子育てしていてヒガミ感情があってもいいと思います。
でも友人が友人のダンナに文句を言うことに対して、
皆さんはどう思いますか?と
問うほどの立場にあなたはあるのでしょうか?
短大で妊娠して結婚をして、今も続いているのは
友人が関係を続ける努力(文句をいいつつ離婚しない)をしているだろうし、
そういう男性を選んだ友人の確かな目があるからです。
働くことの大変さがわからない人生もあるのだと認める度量を
持ってみたら、ヒガミはなくなるのではないでしょうか。
旦那の文句の話はしないでって言ってやるのも優しさだと思います。
No.5
- 回答日時:
卒業して社会にでて働いたり、結婚して子育てしたり、
学生の時とは大きく環境も変わります。
それに伴い、付き合う人も変化します。
貴女は貴女と波長の合う友達と付き合えばよいだけです。
短大在学中に妊娠するなど、その時点から既に常識を逸しています。
本当に心から判りあえる人を選べばよいだけで、没交渉にすれば良いだけです。
No.4
- 回答日時:
その人には私でも特に共感はしないと思いますが、だったら見下したまま友情を装わなくても、気持ちに相応した距離感をとるのもひとつだと思います。
男性は生存のために属した組織上、必要であれば、気に入らない相手とでも割り切って関わりますが、必要がないなら関わらない人が多いです。
女性は悪口を言いながら仲良しモードを演じるなど、自らの行動自体がこじれの原因を作ってしまうケースも少なく無いです。
No.3
- 回答日時:
旦那さんからすれば、世間に知らずですさんでいない可愛らしい奥さんなんでしょう。
飲みに行って文句を言うのも一緒にいたいって事でしょう?上手くいってる証拠でしょう。
旦那が働いて、奥さんが家も守る。別にあなたが文句を言う事ない、幸せな家庭ですよ。
No.2
- 回答日時:
それぞれの家庭のやり方があると思います。
傍から見て「それってどうなの」と思っても、その家庭がそれでいいならいいんです。
人は人、自分は自分です。
ヒガミ感情は分かりますよ。
でも静観してるのが一番です。
しっぺ返しはいつか来るかもしれません。
一度も働いたことがなく、子供を抱えて困るかもしれませんが
このまま困らない生活をするかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- その他(妊娠・出産・子育て) なぜそこまでして働きたいのでしょうか? 友達には0歳の赤ちゃんがいてます。元保育士です。 旦那さんは 5 2023/07/30 00:19
- 幼稚園・保育所・保育園 なぜそこまでして働きたいのでしょうか? 友達には0歳の赤ちゃんがいてます。元保育士です。 旦那さんは 3 2023/07/30 00:40
- 親戚 愚痴への回答が間違ってますか? 3 2023/07/03 14:03
- 夫婦 生活費と家事の分担について 3 2022/05/13 12:05
- その他(家族・家庭) 金銭面の苦労 みなさんは、この結婚続けますか? 持病があり専業主婦です。(結婚前、働けないことは旦那 17 2023/02/26 14:51
- 知人・隣人 生命保険に勤めていて育休が終わり復職したけど辞めたいです 2 2022/03/30 00:24
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
私は実家に帰りすぎですか? 新...
-
旦那が常識がなく、毎日離婚し...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
転勤族の妻。本当に辛いです。...
-
恋愛中の独身男性が既婚女性に...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
後悔。懺悔。どうしたら、許さ...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
同居の方、日中居間で過ごしま...
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
夫の容姿が悪くて憂鬱になります。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
6年間ダブル不倫をしています。...
-
夫が私の実母にキレました。感...
-
年配の独身女性って、40歳を過...
-
創価学会の人と結婚した後の事
-
息子達に見捨てられました。誰...
-
連れ子が嫌いでたまりません。 ...
-
夫の風俗 涙が止まりません
-
旦那と1ヶ月も絶縁状態です
-
自分から切り出した離婚を後悔
-
配偶者の身内への経済的援助、...
-
旦那から子供はいらないと打ち...
-
夫のキャバクラ隠しがショック...
-
こんにちは。 結婚2年目27歳で...
-
旦那とセックスレスなのに、一...
-
セックスを拒否したら旦那の態...
-
結婚とペット。 彼氏か、ペット...
-
授かり婚して5ヶ月目で毎日後悔
-
わたしいま29歳でフリーターで...
-
夫に「私に気持ちがない」とい...
-
転勤族の妻。本当に辛いです。...
おすすめ情報