高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

世の中というより日本社会っていうべきでしょうか。
私が一人の労働力としてみた時、いらない人間なのだと思います。
40歳、地方文系私立大卒、資格なしで転職歴あり。
この前キャリア診断を依頼した際、笑われたような馬鹿にされたような対応でした。
私は勝手にまだ家庭や一個人としては必要な人間で死んではいけないし、死ぬべきではないと考えています。(この点も軽く笑われましたが)
転職だけが人生ではありませんが、生きている以上食べていかないといけませんし、子供も学校に行かせないといけません。
それでも私は日本社会から見れば、もっと言えば労働力としてみればいらない人間なのでしょうか。だとすれば必要な人間とはどのように定義されるのでしょうか?
私の考えではそのような人材は転職などしないと思うのですが。
私の思う社会に必要とされる人材の定義は
・大手に勤務し、マネジメント経験もある
・語学力が日常会話レベル以上あり国家資格も有している。
こんな人はそもそも転職しないと思いますが・・・。

A 回答 (14件中1~10件)

おじさんです。


「私は日本社会から見れば、もっと言えば労働力としてみればいらない人間なのでしょうか」
→そんな人はいませんよ。犯罪者は別ですが。
日本はバブル崩壊後に壮絶なサバイバル状態に突入しました。
それは今でも続いているのです。
早稲田、慶応を卒業しても就職できない学生もいるのです。
多分、あなたが想像している以上の凄さですよ。
あまり大きなことを考えずに、小さな仕事から考えてみませんか。
    • good
    • 5

社会の歯車には末端まで必要ですので、誰もが必要です。



いるいらないは、切り口次第です。
例えば、高額な貯蓄をしている老人は、経済の負担ですからいりません。
医療費も無駄ですね。

生活保護受給者は、国からすると利益を生んでいないのでいりません。

ですが、自分が高齢になっても死にたくはないし、生活保護を受けてでも生きていたい。

別に自分が社会に必要とされているかなんてどうでも良いです。

世の中のほとんどの人は、自分のことなど知りませんから、死んでも何とも思わないだろうと思います。

ただ、少なくとも自分の妻と子供は違うでしょ。
家族からも必要とされず、家族を守ろうと言う気もないなら、さっさと離婚したらいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 5

これは、厳しいですね。


既に回答で色んな方から叱られていらっしゃるだろうけれども、ちょっと家庭を持っていらっしゃる男性の台詞ではないです。
昔気質な表現で言うなれば髪結いの亭主、のような方でしょうか。奥様が稼ぐ方でのんびりしていらしたのかな。。。

(なお現代の髪結いの亭主は、そんなのんびり屋さんは少ないような気がします。寧ろ美容師・理容師である奥様のチャキチャキ活動している姿に火をつけられて、僕も!と頑張るみたいですよ)

だいぶ凹んでいらっしゃるようなのでどうのこうのは言えませんが、まだ40位でしたら一生の仕事は探せるので、諦めないほうがよいかな、とは思います。
    • good
    • 5

ポジティブに考えて行く事が全てにおいて大事です!

    • good
    • 5

こんにちは。




>社会でいらない人間なのかな。

そんな事ないですよ。

って答えが望みですか?


弱い

甘ったれだ

何があったか知らねーけどさ
家族、ましてや子供が居る以上
自分が要らねー人間だとか考えるなよ


アナタより不遇な人達はいくらでもおるわ
    • good
    • 5

>必要な人間とはどのように定義されるのでしょうか?


そのような定義は存在しないでしょうね。
お偉い政治家の先生方、人気沸騰中の芸能人、敏腕で莫大な売り上げを誇る経営者…日本社会はどれほど必要にしているんでしょうね。
仮に死んだとしても、涙を流す人は全国民の1%に全然満たないでしょうし、日本社会も大きな支障もなく活動を続けます。
そんな人たちですらその状態なのに、質問者さんがどれほど必要とされるというのでしょう。

「会社の歯車なんかなりたくない!」などと表現されるように、会社は機械で、労働者はその歯車です。
交換が効きますし、壊れた部分を廃棄すれば歯車も不要になります。
ただし歯車が一つ欠けるだけでも、機械は正常に機能しなくなりますし、機械を増強しようと思えば新しい歯車も必要となるでしょう。
仮に必要を定義するのであれば、その歯車の径や歯数が機械の欲しているサイズであったとき…でしょうね。
質問者さまの定義する必要とされる人材も、苦手や不可能な業務があるでしょうし、業務がその分野に当たってしまえば必要のない人となります。

野球の投手に女性モデルは必要ないでしょ?

会社が人手を欲するとき、求職している人全てを見ている暇はありません。
条件が合致すれば、すぐにでも働いてほしいはずです。
必要うんぬんではなく、間に合うか合わないかです。

>私は勝手にまだ家庭や一個人としては必要な人間で死んではいけないし、死ぬべきではないと考えています。(この点も軽く笑われましたが)
まぁこれはさすがに笑われても仕方ありませんよ。
話の流れは分かりませんが、キャリアの話をしていて「生き死に」について語らねばならないことはほとんどありません。家族だろうと独り身だろうと「食っていくために働く(ひいては生きるために働く)」のは多くの人の大前提であって、「生きるか死ぬか」なんて聞き出そうとはしていないと思います。

どんなにスゴイ能力があろうと、縁がなければ必要とされるどころか、社会から認知されることもありません。
逆に縁があれば、そぐにでも社会から(日本社会全体からではありませんよ)必要とされるでしょう。
    • good
    • 5

資格なしでキャリア診断しようと思われたのは何故なのでしょうか。


何らかの業務に携わって、○○に対して私はエキスパートですと客観的に示せるのは残念ながら資格でしょうし、職務で必要にかられて取得する場合などは、会社からその機会を与えられている場合もあると思います。
それがない中で転職しようと思うならば、現時点と同じくらいの年収や仕事内容が妥当だと思いますけど。

社会にとっていらない人間なのではなく、結果がわかっているのでわざわざ診断する必要がない。

という考えも出来ると思いますが。
失礼ですが、私からするとそんなに落ち込む内容だとは感じられませんでした。
    • good
    • 5

>大手に勤務し、マネジメント経験もある



大手企業の社長ほど、急に死んでも誰も困らないですよ。代わりができる人が一杯いますから。むしろ零細企業なんかのほうがすべて社長が切り盛りしてきたから社長が死んだら社員全員路頭に迷うなんてことがしばしばです。
小渕元総理なんて、執務中に倒れてそのまま還らぬ人となりましたが、一国の宰相が急死したからといって我が国に大きな問題は発生しませんでした。

>語学力が日常会話レベル以上あり国家資格も有している

こんな人、そこらじゅうにいっぱいいるじゃないですか。国家資格を持ってる帰国子女はぜんぶこれに該当しますよね。資格はないよりはあったほうがいいけど、弁護士や医師でさえ裁判に負けてばかりの弁護士や藪医者だっているわけですからね。

今のサッカーの日本代表は、本田選手がいるかいないかでえらくパフォーマンスが変わります。これは本田選手にとっては気持ちがいいことでしょうが、もし本田選手がケガなどで長期離脱となったらチームはガタガタになっちゃうわけですから、監督のようなマネジメントをする人はそういうときに備えたオプションを考えておかないといけませんよね。それで本田選手が「俺は要らないのか」と怒っても、いや気持ちはわかるけどそういう問題じゃない、となりますよね。

私もある時期現場のほぼすべての仕事が自分を介して行われているという立場にいたことがありました。私はやっていて気持ちよかったし、なにしろそういう意味では本田選手なみの絶対的エース。上司も部下もみんな私に一目置かざるをえませんでした。私の立場からするとそれは最高だけど、リスク管理という点ではまずいですよね。
実際、私の直属の上司はさらに上司から怒られてしまいました。「もしeroero君が病気で倒れでもしたら現場はどうするんだ?」と。確かにそれはそのまた上司のいうとおりです。もしあの当時そうなっていたら事実上現場は破たんしたと思います。でもそうならないようにするのが私の直属の上司の仕事です。

どこかの経営コンサルタントがいっていたのですが、一番偉い社長は、自分がいなくても会社がちゃんと回って儲かる仕組みを作った社長なんだそうです。ところが世間の社長の多くは、自分の存在価値がなくなるのが怖くて自分がいないと会社が回らないように作ってしまう。そうなると社長の身になにかあっただけで会社そのものの経営が危なくなるそうです。

大臣だって大企業の社長だっていくらだって代えがきくんだもの。代えのきかない人ってのは役者さんとか人間国宝とかそういう特殊な業種の人だけだと思いますよ。
    • good
    • 5

そんなこと言ったら大国の大統領だって首相だっていらない人です。

逆です。かけがえがないあなたが重すぎるのでは。そういえば皆重いのです。
    • good
    • 5

はじめまして。



お気持ち良く分かります。・・が!

考え方が狭すぎると思いますよ。

(1) 確かに、「君がいないと会社が倒産する」・・と言われたら気持ち良いですか?

(2) 私なら、「私1人次第で倒産するのは不安だ」と思いますね。

もし、(1)みたいなスーパーマンを夢見てるなら・・・危険ですよね?

普通、企業とは、チームプレイで仕事してるわけですよね?

あなたが、今の会社を風邪で3日休んだら・・・周りのスタッフがカバーしてくれませんか?

確かに、あなたが3日休んでも会社は大丈夫です。

でも、あなたに身近な上司や部下は「困ってる」はずです。でもフォローしてくれるのは、

あなたの「留守を守ってくれてる事と思いませんか?」

それ=「あなたは会社で必要な人材であり、給料払う価値のある人間と会社は見てるのでは?」

目立たない仕事や、一瞬、「この仕事って意味あるの?」と思う事は誰でもあります。

しかし、「意味があるか、ないかは・・あなたの工夫ではないでしょうか?」

生意気で申し訳御座いませんが、私は完治しない病気と闘いながら仕事してますので、

あなたが・・・うらやましいです。

もっと、「何に関しても・・・感謝が足りないのではないですか?」 
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報