
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
蛇足になりますが・・・
両面テープ、セロハンテープなどその他の粘着性のテープは全て接着剤が使われています。
(マスキングテープは、それらの中では少しだけ糊の成分が剥がれやすく作ってあるだけです)
期間が長くなるとこれが変質して黄色くなり相手に染み込みます。=落とすことは非常に困難
たまには、地に固着して一緒にめくらないと取れない場合があります。
=(この時点ではシール剥がしの液剤もあまり役に立ちません)
今回の場合、細いピンのようなものであれば跡が目立たないかも知れません。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/12/02 19:16
回答ありがとうございます。
やはり長期間だと、粘着面が心配ですね。変色の恐れもあるんですね、参考になりました。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
マスキングテープとはマスクするもの、すなわち塗装やコーキングなどをする際に塗料などが着いてはいけないところを一時的に隠すためのものです。
長期間の使用を前提にしたものではありません。
何ヶ月も何年も放置したらテープがはがれにくくなりますし、無理にはがそうとしたら壁材を痛めてしまいます。
マスキングテープに限らずどんなものでも、その製品本来の用途以外の使い方は御法度ですよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/11/30 18:06
回答ありがとうございます。
やはり長期間貼りっぱなしだと危険ですかね…。
そこが心配で質問したので、的確な回答で助かりました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸の壁にマスキングテープ
-
喧嘩で壁に穴をあけるのは普通...
-
才能の限界を感じたとき
-
珪藻土の壁に額縁を飾りたい。
-
壁紙の粘着剤が施工後数年して...
-
クロスのへこみの直し方について
-
建売購入 壁紙1枚で穴あいた ...
-
キッチンとリビングの壁を無く...
-
厨房等に貼るステンレス
-
石膏ボードの寿命を教えてください
-
新築建設中です。 「ここの壁に...
-
建具の枠見込について教えて下...
-
新築引渡し後の補修について
-
天井について
-
新築から2ヶ月で家がキズだら...
-
ハリアーとカローラクロスの18...
-
突っ張り棒の棚を置いたら天井...
-
賃貸マンションの壁紙を突っ張...
-
新築クロスが気に入らない
-
消防法について、工場内に部屋...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内ドアのこの部分はどうすれ...
-
自分の部屋の壁をうまくぬれー...
-
珪藻土の壁に額縁を飾りたい。
-
ユニットバスに穴あけは可能?
-
壁に付いたユリの花粉の落とし方
-
喧嘩で壁に穴をあけるのは普通...
-
防火上主要な間仕切り壁にエア...
-
壁紙に着物用の生地を貼ること...
-
屋内消火栓前の広さ
-
賃貸の壁にマスキングテープ
-
土の壁補修
-
マーブライトカウンターのワイ...
-
壁の腰板部分だけ断熱材を入れ...
-
赤ちゃんゲートの取り付けの際...
-
白い壁についたソファが擦れ跡...
-
繊維壁のリフォーム
-
浅型レンジフード排気口 の角ダ...
-
給湯管のフレキパイプ、片方を...
-
よしずで煙は…
-
お化け屋敷を作る際の問題点を...
おすすめ情報