
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#4です。
×印の方はショートカットアイコンの矢印が変わってしまったようです。新たにショートカットアイコンを作り直しても同じ×印がつくならレジストリの編集になります。
ただ、レジストリエディタを開いて深い階層を探して修正するよりも
http://www.lifehacker.jp/2013/10/131017shortcut- …
で紹介されているツールを使った方が簡単です。
スピーカアイコンが重なっているのは、位置から考えて矢印の代わりとは思えません。
私なら、セーフモードで起動して、デスクトップ右クリック→個人設定から、デスクトップの色を変更。このときにアイコンキャッシュが強制的にクリアされるので、その後再起動して動作を確かめます。
アイコンキャッシュのクリアを行ってもスピーカアイコンが重なって表示される場合は、原因がわかりません。
改めて平日の夜18:00~くらいの多数の回答者の目に触れる時間帯に質問を立てられたらいいと思います。
No.6
- 回答日時:
失礼な表現、記載、誤記等ありましたら済みません。
個人的には原因を知りたいので追及したいのですがご質問者さんはあまりPCは得手でない様にお見受けします。
現象、挿入図などから私も皆さんの意見と同様の現象と推察しますが少しPC慣れしていないと厄介の様に思われます。(アイコンのオーバーレイ)
その事を踏まえて、以下の様に提案します。
(1)可能であればシステム復元で現象が出なかった時点に戻してみる。
Windows 8 / 8.1でシステムを復元する方法
↓↓
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
(2)PCメーカ、多分、東芝さんでしょうか?電話にて相談する。
購入後、一年以内であれば対応してくれると思います。
一年以上でも私の東芝PCのWindows8は一年半ほど使用してますが先日、事情があって東芝さんに電話で相談しましたが特に有償になることなく対応していただきました。
電話で話しながら、PCの近くに電話がなければ携帯折り返しもしてくれます。
PCを指示に従い操作すればメーカさんにもそのPCの画面をLANを通じて見ることができます。
(壁紙は設定していても確か全面青とかに切り替わります。)
場合によってはメーカさんがリモートで操作してくれます。
以下ご参考
電話で有償になるかどうか確認をとりながらメーカさんに対処してもらう方が良いと思います。
また、調べた限り、日本のサイト、英文字サイトで似た現象は1、2件で根本の解決には至っていないようです。
それと、何故そのような現象が出たか?ですがひょっとして「PCのパフォーマンスが落ちています。問題解決には今すぐクリック」とかその他の「JAVAのアップデート」(本当のJavaとは関係なし)とかのフィッシング詐欺とかのサイトに入ったとか何かやった覚えはありませんか?
もし、何か覚えがあれば注意してください。
PCでネットショッピングなどの覚えがあれば銀行口座やクレジットのIDとか情報を取られるケースがあるのでそれらのパスワードなどを変えるなどした方が良いケースがあります。
私の東芝さんのWindows8.1PCでは図中のアイコンですがWindows8の時には存在した東芝さんのアイコンなのですがWindows8.1にアップグレードした際、そのアイコンはなくなり別のスタートランチャーアイコンに変わっています。
形、デザインは似ているのですが微妙に違うアイコンです。
想定されるのはきちんとWindows8.1にアップグレードされていない可能性があるかもしれません。
(ドライバーその他)
これも東芝さんであればWindows8.1へのアップグレードが完全か電話対応してくれると思います。
機種、型式によって違いもあるようなので思い過ごしならいいのですが参考までです。
以上
No.4
- 回答日時:
補足に画像を添付はできません。
質問文に添付します。マイページから最新質問を「もっと見る」状態にして、「設定する」ボタンから画像を投稿できます。
半透明の×がついたショートカットアイコンについては
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
という質問がありますが、同じでしょうか。
アイコンキャッシュのクリア
http://support.microsoft.com/kb/958740/ja
で治るかもしれません。
Windows7での解説ですが、やることは同じです。
デスクトップ以外の場所に作ったショートカットアイコンのすべてが同じ表示になるなら、レジストリ編集で元に戻せると思いますが、
>バツ印やスピーカー?のようなもの
というふうに複数の表現型があるのなら違うかもしれません。
No.3
- 回答日時:
できましたら画像を添付してください。
今からでも添付できます。そうすれば
>デスクトップのアイコンに、
と質問に書かれているのに通知領域のことを言い出すような怪答はつかないと思います。
また、それらのアイコンはショートカットでしょうか、本体でしょうか。
ショートカットアイコンなら左下に矢印がつくのが普通です。その矢印の代わりにべつのものが表示されるなら対処はそれほど難しくありません。
アイコンによって×印だったりスピーカー?だったりするなら、そのマークを表示させているプログラムを特定する必要がありますね。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7103228.html
この回答への補足
すみません。
調べましたが、補足上での画像添付方法が判りません。
アイコンはショートカットです。
dropboxのものに似ている気もするのですが、×は半透明でスピーカー?はアイコンを隠すかんじですのでどうなのでしょう・・・

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Windowsのスピーカーマークの対処法を知りたいです。
iOS
-
デスクトップアイコンにつくマークの意味が分かりません。
Word(ワード)
-
アイコンに付いている緑のチェックマークの消し方を教えて下さい。
ノートパソコン
-
-
4
デスクトップに虫めがねが現れました
Windows Vista・XP
-
5
アイコンマークの左下の印は?
Windows 7
-
6
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
7
エクセルで勝手に表示された打消し線を消したい!
Excel(エクセル)
-
8
外部モニターを接続するとデスクトップのアイコンの位置が変わる
モニター・ディスプレイ
-
9
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
10
Windows10でサウンドのアイコンが赤いバツに変わることについて
Windows 10
-
11
アイコンに×印が付いている
Windows 10
-
12
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
Outlook (classic)は2024年12月31日以降も使用可能でしょうか?
Outlook(アウトルック)
-
14
表内、縦位置の中央揃えがど~~してもできない!!
Word(ワード)
-
15
エクセルの散布図のX軸に文字を表示したいのですが、どうしたらよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
-
16
マウスポインタが「車両通行止」みたいになります。
Windows Vista・XP
-
17
値が入っているときだけ計算結果が表示されるようにするには・・?
Excel(エクセル)
-
18
EXCELで○A(丸で囲まれたA)という記号を使いたい
その他(Microsoft Office)
-
19
Excelでブックをまたいでシートをコピーした時に、元のブックを参照させない方法
その他(Microsoft Office)
-
20
【Word】改行について!【2013】
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
タスクバーのアイコンが白くな...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
携帯の表示ですが 左上のマーク...
-
デスクトップアイコンのサイズ...
-
タスクバーでアイコンが別の場...
-
左上の音量調整の奴を消す方法...
-
アイコンが置けない場所があります
-
エクセルで寸法公差を入力する...
-
windows8 エクスプローラ プ...
-
ワードで循環小数
-
開発タブのデザインモードがグ...
-
印刷時にタスクバーに現れるプ...
-
エクセルで一括で日付の年だけ...
-
ワードに動画のURLを貼り付ける...
-
グーグルクロムタブでPDFを開く...
-
画像が消したい
-
名簿の作り方 姓名が一文字...
-
エクセル画面の”1ページ”とい...
-
プロパティの詳細タブが消えました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アイコン選択時、常に複数選択...
-
デスクトップのアイコンに変な...
-
タスクバーのアイコンが白くな...
-
左上の音量調整の奴を消す方法...
-
デスクトップアイコンの選択(...
-
携帯の表示ですが 左上のマーク...
-
アイコンが置けない場所があります
-
CD/DVDのアイコンが消えました
-
デスクトップのアイコンをまと...
-
デスクトップのアイコンが半開...
-
windows10のサムネイルサイズ調...
-
pdfファイルを添付するとjpgに...
-
タスクバーでアイコンが別の場...
-
Windows10の画像ファイルのサム...
-
Google Chrome アイコンが出ない。
-
thunderbirdの表示が、おかしい。
-
ディスプレイの色の設定がTrue ...
-
不明な常駐ソフトウェア
-
Word2010で画像をアイコンで貼...
-
アイコンの右下に盾のようなマ...
おすすめ情報