dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。9月頃からバイトをはじめ、スケジュール管理が難しくなってきました。
来年受験生ということもあり、今年中にスケジュール帳を購入したいと思うのですが、書店に行ってみてもよく分かりません。
オススメのスケジュール帳などあったら教えて下さい。

ノートみたいに大きいものよりは少し小さめのサイズがいいなと考えています。
値段は1000~3000円程度のものがいいのです。

お願いします。

A 回答 (1件)

かつての能率手帳が今は「NOLTY」ノルティと呼ばれるようになっています。


1000円前後の価格で買えるものがいろいろあります。
一日1ページのものもあれば、見開き2ページで一週間を表示するものもあり、その中間的なサイズで1ページで2日というのもあります。
小さい字を書けるなら見開き一週間でも良いでしょうし、どうしても大きな字を書きがちなら1日1ページのものにすると使いやすいでしょう。
日曜や祝日が赤で印刷されているようなものだと、分かりやすいかと思います。
一方で、携帯電話やスマホを持っているなら、カレンダー機能を活用すれば手帳とかなくても大丈夫ではないかとも考えられます。
日頃持ち歩きつけない手帳を買っても、家に置き忘れたりすると役に立ちませんので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!