
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
後者の数字は、確か100℃の時の粘度を表していたと思います。
つまり100℃ならば、ほぼ同じ粘度を示すが、それを超えたところでは違ってくる可能性があるわけです。

No.6
- 回答日時:
温間時の意味が冷間から暖機完了までの中間点、温度過渡期での特性と捉えると同じにはなりません。
同じ粘度指数でもブランドの違い、同一ブランドでもグレードが違うと「全く違う」ことがあります。
これは温度過渡期における粘度が比例曲線を描くか反比例曲線を描くかの違いと思われます。
このようなグラフをオイル発売元では公開すらしてませんが
アクセルレスポンス、メカニカルイズの具合で察することはできます。
低粘度、省燃費型オイルは比例曲線の度合いが強いです。
では粘度指数が違うと?
油膜の厚みの違いだけとしか言えません。
それ以外は同等、気にすることはありません。
No.5
- 回答日時:
0w30 5w30 10w30 等のオイルをマルチグレードと呼んでいますが
シングルグレードと比べると性能が劣ります。
そして、マルチの幅が狭いオイルは、幅が広いオイルよりも優れます。
もちろん、同じメーカーの同じクラスのオイルである場合は、です。
諸条件をそろえれば
0w30よりも10w30の方が高性能で優れています。
No.3
- 回答日時:
>この3種類のオイルは温間時では、
粘度、油膜、、潤滑性能、耐久性などは同等なのでしょうか
後ろの数字が同じなので、ほぼ同じ
ただ
始動時の粘度が変わります
鉱物油
部分合成
100%化学合成でも変わります

No.1
- 回答日時:
それらの粘度のオイルが全て同じ銘柄のオイルであると仮定した場合、確かに規格上の基準温度での粘度は、数字が同じであれば同じであるとされています。
しかし、実際にはたとえばこの場合ですと、それらの基準点から外れる部分では、やはり低温特性が柔らかいオイルは全体的に高温でも柔らかい傾向があり、硬いと硬くなる傾向があるとされています。
潤滑性・耐久性辺りは使用環境が共通するのであれば基本的に差は出ないはずですが、柔らかいオイルというのは基本的に油膜が薄く、熱の循環も良くなる傾向がありますので、そういう意味で気密性の差からくるブローバイの多少・温度変化などによる寿命の差などは出る可能性があるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 指定オイルが0w-20と5w-30で、17万キロの軽自動車ですが、0w-20でも指定オイルなら大丈夫 8 2022/11/18 06:08
- 車検・修理・メンテナンス ●自動車. エンジンオイル. “10W-30”が入っている所に、 (緊急時)“5W-30”を、1㍑く 7 2022/10/12 08:03
- 車検・修理・メンテナンス 5w-30指定の車に0w-30を入れたら漏れるか? 5w-30の軽ターボ高回転(REVまで回す)の車 8 2022/12/04 06:55
- 物理学 疑似第二種永久機関 3 2022/12/20 21:34
- 化学 【化学】気温とガスと油の関係性を教えてください。 気体のガスは気温が下がると体積は小 1 2023/01/06 00:21
- 国産バイク トゥデイ(原付)にKN企画の油温計をつけました。 付属のセンサーではドレン部分と合わなかったので(セ 1 2022/05/05 22:14
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- 国産車 フェアレディZ34についてです。 最近特に暑い日が続いています。 Z34始動時してしばらくは加速感も 6 2023/07/23 07:36
- カスタマイズ(バイク) バイクの有識者様に質問です ゼファー400に載っているのですが、今日オイルクーラーを社外の物に交換し 1 2022/09/03 23:34
- 国産車 車のクーラーの効率アップについて 8 2022/08/04 05:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
だいたい、オイルは何キロ走行...
-
S20にツヤを出してみたい
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
エンジンオイル
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
オイルの膨張率って・・
-
カーエアコンのコンプレッサオ...
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイル缶の重量は?
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
バイク エンジンが焦げ臭い
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
エアーコンプレッサーのオイル...
-
バイク置き場のコンクリート床...
-
スバル車に乗っている人で、オ...
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
フィアット500オイルフィラーキ...
-
エンジンオイルが3、4ヶ月で...
-
オイルエレメント交換時垂れる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車についてです。 エンジンオイ...
-
オイル交換 オイルジョッキに...
-
S20にツヤを出してみたい
-
AVで黒ギャルが体に塗っている...
-
オイルの膨張率って・・
-
オイル缶の重量は?
-
ZIPPOライターを洗濯してつかな...
-
古い車に5W-40のオイルは...
-
ドレンパッキンを付け忘れてし...
-
エンジンオイルを入れ忘れてア...
-
エンジンのオイルキャップを開...
-
バイクのオイル交換後にバイク...
-
郵便局やクロネコヤマトでジッ...
-
オイル交換直後は燃費が悪化する?
-
オイルキャップを外すと白煙が…
-
オイルキャップの閉め忘れ
-
2スト 白煙が出ない原因は?
-
フロア油圧ジャッキの安全弁に...
-
エンジンルーム内にオイルをこ...
-
古い4ストの原付バイクのオイル...
おすすめ情報