プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よろしくお願いいたします。


大切な映像を外付けHDに保管しています。


OSがバージョンアップしたら、そのHDから動画を引き出せない、などという事態になるということはありますか?


教えて下さい。

A 回答 (7件)

日本のデジタル放送で録画した動画なら、ありえます。


それ以外の他のPCなどでも再生出来るようなコピーガードのかかっていないものについては、OSがバージョンアップルすると、再生出来ないなどはありません。(Windows10やその3年後に発売する予定のOSでも理論的には再生出来ます。)
ただし、コーデックが入っていない場合は再生出来ませんので・・・(入れると再生出来る)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わあ、かなり詳しい、専門的なご回答ですね。


事典を参照しながら、しっかり読ませていただきます。


お忙しいなか、誠に有難うございました。感謝申し上げます。

お礼日時:2014/12/07 15:41

ありますよ。

いくつも・・・
既に回答があるように、地上デジタルチューナー搭載のパソコンで、地上デジタル放送を録画したコンテンツは、OSのバージョンアップやハードウェアの変更などによって、ハードウェアに割り当てているセキュリティキーが変更になり、再生できなくなる場合があります。

この場合は、ブルーレイディスクなどに予めダビングしておかなければ、二度と再生はできません。(これはCPRMによる制限です)これは、どうやっても開くことが出来なくなります。

また、保護されたコンテンツでインターネットなどで購入したコンテンツの場合、コンテンツキーをバックアップしておかないとアップグレード後に再生できなくなることがあります。これはDRMによる保護制限です。キーバックアップをしなければ、どうやっても開けなくなります。(バックアップの手順はソフトウェアによって異なります)

Windows Bit Lockerによる保護を行っている場合、継承する暗号化キーを作成していない場合、正常に暗号化ドライブを複合できなくなることがあります。(Bit Lockerの回復ディスク、USBメモリなどにバックアップした回復キーがなければ、ドライブは開けなくなります)

さらに、ファイルを右クリックしてプロパティ→詳細設定→暗号化を行っている場合、アップグレードの方法によっては、暗号化の解除が出来なくなることがあります。(この場合は、権限のバックアップをしていなければ、ファイルは永久に開けなくなります)

さらに、UACの設定によってアクセス権を特定のユーザーに指定している場合は、そのユーザー名とユーザー権限、及び同じパスワードを持ったユーザーアカウントを作成しないと、データへのアクセスが不可となります。(権限掌握には、Administrator権限にてcaclsまたはPro系のOSによるユーザー権限の再設定が必要です)

といったケースが考えられます。
単に動画というだけなら、問題はありません。自分で、上記の作業を意識的に行えば、再生出来なくなるリスクがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。


貴重なご回答を嬉しく思います。


ただ、今の私には理解できない部分もあるので、今日、よく勉強してみます。


またよろしくお願いいたします。

お礼日時:2014/12/07 15:37

「バージョンアップ」と仰られているのが、本当に「バージョンアップ」なら、他の方のコメントにあるように、取り出せなくなると言ったことは基本的にありません。



ただし、仰っているのが「アップグレード」のことであるなら、取り出せなくなる事はありえます。
「XP Home Edition→Professional」や「Vista/7 Home premium→Professional/Ultimate」、「8→8 Pro」と言った「同一OS間のアップグレード」だと、基本的に内部データは引き継がれるので問題は起き難いですが、「XP→Vista/7」や「Vista/7→8」「8→8.1」のアップグレードの場合は、OS自体が変更になるため、アプリケーションのデータが移行できず、(UACや保護機能の影響で)取り出せなくなる場合も多々あります。特に地デジの録画データ等であれば、著作権保護機能がある為、データは存在しても「再生できない」「アクセスできない」と言ったことは良くあることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、そういうケースもあるんですね。


貴重なご回答有難うございました。

お礼日時:2014/12/07 15:12

データとしてはバージョンアップしても使えなく成る事は有りません。



もちろんそれ用のアプリが消滅するとかHDDを読めなく成る
時期が来れば読めなくなりますけどね。

重要なデータは複数のHDDもしくはクラウドなどに保存するのが最良。

HDDは寿命が有る前提で作業します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「HDDには寿命がある」というお言葉をしっかり覚えておきます。有難うございます。

お礼日時:2014/12/07 15:09

TVチューナーのソフトで録画したものや、DRMで保護された動画の場合はありえます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご回答有難うございます。

そういう可能性はあるのですね。

注意します。

お礼日時:2014/12/07 15:06

No.1さんが言っておられるとおりです。

バージョンが変わっても互換性はあります。心配すべきは外付けHDDの故障です。これはしばしばあります。もう1台外付けHDDを買って、大切なデータは二通りコピーを作っておくべきです。パソコンの鉄則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。


そうですね。バックアップは不可欠ですね。私も、二台の外付けに保存しています。


何かのハズミでバックアップした外付けが壊れはしないかと不安になることがあります。

お礼日時:2014/12/07 15:03

ありません。


あるとしたらバージョンに関係せずに外付けHDDが壊れた場合ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。安心しました。


すごく気になっていたんです。

お礼日時:2014/12/07 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!