dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年掃除機(日立CV-PU9)購入丁度一年になります(保障期間内)。昨日使用中大きな紙が吸い込みそうになった時に電源が切れました。サポートセンターに電話したら購入場所に持って欲しいと言われましたが電気屋から配送してして貰ったので送れません。

直接センターに送ってくれとの配送料が5000円見積書1500円それから故障修理費掛かるとの事ですがこんなに金額が掛かるのでしたら新品を買ったほうが良い様なきがします。女性なので電器の事はよく判りませんがこれは直る商品でしょうか。簡単に判る方法を教えてください。

A 回答 (2件)

wakobonta さん



直すか、買い換えるか、なやみますね。

電気屋さんは、遠いのでしょうね。配送量はかかりそうです。

保障期間内でしたた、見積書の分ははらわなくてよいのでしょうか?
これは交渉しだいだと思います。

ものが2万円前後だったとおもいますので、悩ましいです。

紙を吸い込みそうになったときに、きれたということは通常使いでの故障になりますから、かりに修理ができない状態でも、メーカーさんに対して、新しいものを用意してもらうように交渉可能かもしれません。

配送して、修理代金は、あちらにもってもらう交渉をされるのがよいかと思います。

結構人気の商品だと思いますので、まずは、送ってみてはいかがでしょうか。

あるいは、これは、もっと新しいものを買ってはというお知らせかもしれません。

掃除機に手をふれて、ときめくなら、修理、ときめかないなら、買い替えかもしれません。

お掃除の達人、おすすめしておきます。

http://konmari.okwave.jp/info.html

参考になれば幸いです。

参考URL:http://konmari.okwave.jp/info.html
    • good
    • 0

電源が切れたとの事ですが、それ以降もう何をしても電源は入らないって事でいいんですよね?



まぁ直るか?ときかれれば最悪でも全ての部品を交換すれば確実に直りますので「直すことは可能です」

ただし、大きな物を吸い込んだ事で負荷がかかりすぎて熱暴走してショートし電源か基盤が逝ったんじゃないかな?と予想しますが、
基盤だと結構高くつきます。

ちなみに症状自体書き込みからの予想なのであっている保証すらありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この掃除機は体が小さくホースが凄く太いので一気に負荷がかかりショートしたのかも知れません。これでしたら安いのが沢山売ってますので買いなおします。ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/09 17:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!