
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
リンク先確認しまいた。
その同調現象をそこに書かれている以上に理解することが出来ていないので、解釈不足なのかもしれませんが、僕が質問している事柄とこの同調現象は似て非なるものではないかと思うのですが。
噛み砕いて説明できないのでそのままコピペしますが同調現象とは、人々の意見がある方向のみに傾斜する事を指す。
確かにそうなのですが、僕が言わんとしているのはその方法。
敵を一つ置くことで、コミュニケーションを介さずに集団が同調するという心理状態。
No.5
- 回答日時:
そういう現象は至るところであるにもかかわらず、そういえばきちんとした名称がないように感じます。
きちんと心理学的に命名することで、いじめがさらに意識化、明確化される気もします。
個人的には、「ハイエナ行動」といいたい位ですが、人間の行動を畜生のように呼ぶのは過激なのかもしれません。誰にでも、自分にも、無意識に生じる欲望としてあるのかもしれません。世界的にも起きているし、戦争の大きな一因にもなります。
回答ありがとうございます。
しかし人間の深層心理は、表層より野性的直感からくるものもあるでしょうから、畜生の例えを用いても不自然ではないと思います。

No.4
- 回答日時:
「共同幻想」も知っておくに価します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 立民案で被害者救済を本当にできるのだろうか? 立民の限界を感じる。 特定財産損害誘導行為による被害の 3 2022/11/05 21:20
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 事件・事故 旧統一教会の関連団体かどうか、どうやって判別したら良いんですか? 5 2022/09/14 10:06
- 心理学 ロシア人悪 群集心理の怖さ 1 2022/04/21 21:41
- 宗教学 カルト団体が敵対していたりする不都合な人物や脱会者らを潰すために集会で対象者の名前・住所 5 2022/05/13 14:08
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の役割・存在意義 4 2022/12/27 03:34
- 哲学 シュウキョウならびに国家の批判 1 2023/05/29 04:11
- 政治 不正選挙を防ぎ有権者の投票率を上げ政治に国民の意見等反映させるためどのような選挙制度改革 2 2022/05/03 11:59
- 戦争・テロ・デモ 日本が有事の際約2万人ぐらいいると言われている北朝鮮人スパイ工作員が日本国民に対するテロ 3 2023/01/18 12:11
- 宗教学 自民党と宗教団体・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)との関係が取り沙汰される中、安倍晋三元首相の銃撃 2 2022/08/10 09:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
結婚指輪を触る行動に意味はあ...
-
動機付けなどについて具体的な...
-
ひとりの共通の敵を作った方が...
-
不幸の連鎖
-
目を細めて凝視することの心理...
-
心理学? 都合が悪くなると「わ...
-
心の定義について
-
敵役を作ることで、周りが団結...
-
わざとの咳払いや鼻すすりをす...
-
臨床心理学を知識として学ぶこ...
-
スズキ車の同一車種ラインナッ...
-
中イキについて
-
よく夢でヤる夢を見るのですが...
-
膣の締め付け、うねりについて...
-
中イキってどんな感じですか?
-
女子高生の制服姿を見るとなぜ...
-
レスポンド条件付けとオペラン...
-
ローターを当てられ続けて失禁...
-
既婚女性でも告白されたら、そ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スカトロ嗜好の人の心理について
-
結婚指輪を触る行動に意味はあ...
-
ひとりの共通の敵を作った方が...
-
エリクソンの発達理論【漸成論...
-
わざとの咳払いや鼻すすりをす...
-
認知心理学と行動心理学の違い?
-
心理学? 都合が悪くなると「わ...
-
敵役を作ることで、周りが団結...
-
目を細めて凝視することの心理...
-
共変原理ってなんですか?
-
般化模倣とは?
-
人の傷口に塩を塗る人は、何が...
-
社会的真実性(ソーシャル・リ...
-
社会心理学者レヴィンが唱えたP...
-
人はなぜ生きている・・・?
-
フランケンシュタインにおける...
-
心理学と大脳生理学
-
心の定義について
-
教えてください!!
-
消費者行動心理学を用いた仕事...
おすすめ情報