dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、会社の旅行でバリに行く予定です。皆さんはどんな物をお土産に買いましたか。給料前なのであまり高価なものは買えませんが「これぞ!」という物があれば教えてください。

A 回答 (4件)

こんばんわ(*^_^*)


ハネムーンでバリに行ってきました~。

★両親に買ってよかったもの。
 **バリ生地のワンピース。素敵な柄物で母はお気に入りです。
基本的にマーケットにいる地元の方は5~7倍の値段でふっかけてくるので粘り強く値切ってみてください。
「それしかまけてくれないなら別にいいや」って思って帰ろうとすると「まってまって、じゃあこれくらいでどう」っておっかけてきます。
ちなみに6000円と言われたワンピースも1000円で買いました。

★自分に買ってよかったもの
 **バリ籐手提げバック(化粧ポーチと財布、手帳くらいしか入らない大きさですが、これはほんとに買ってよかったなぁと思いました。しっかしりした手編みの作りで繊細な編み込みがまた美しく、ちょっと自慢できるお土産です。最初8000円くらいって言われましたが最終的に1700円くらいで購入しました(^^ゞ(笑))
 **木彫り猫ブックスタンド(2個で1500円くらいだったかなぁ。これはツアーで連れて行かれたショップで買ったのでそのまま購入したと思う)

★ばらまき用友人に配ったものでよかったもの
こういうのは、地元のスーパーマーケットに行くとびっくりするほど値段で売ってますよ。
1日くらいはスーパーマーケットに足を向けてみてください。
 **サンバルソース(辛いソース。隠し味に最高!。バリ免税店では1本120円くらいで売っていますが、スーパーだと25円だった)
 **バリコーヒー(免税店やツアーで連れて行かれる所はだいたい400円前後で売っていますが、スーパーだと2杯分くらいの量が袋に入って70円からあります)
 **歯ブラシ(1本80円くらい。バリ独特なのかものすごくブラシの部分が大きくて、これ20本くらい買っちゃいました(笑))
 **猫置物(私が行ったクタのスーパーマーケット内には外国人受けのするお土産がたくさんありました。高さ10センチくらいの猫の置物が3個で130円くらいで売っていて、激安でした)
 **コースター(定番です。籐の入れ物の中に5個の籐のコースターが入っています。バリ免税店だと350円ですがスーパーでは200円で売っています)

友達には上記のものを2つくらい組み合わせてばら撒きました(*^_^*)

その他まぁ買わなくてもよかったかなぁとうものもたくさんあります。
特に銀グラス(2本5000円)、銀アクセサリー(3000円)、アルバム、とかとかとか、、、

ま、ありますけれども、いっぱい思いでも作ったし、とりあえず楽しんできたことが最高でした。
cow-dog さんもハッピーでエキサイティングな旅行をしてきてくださいね★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。会社で行かない仲間もいるので、特にばら撒きは参考にさせて頂きます。私も思いっきり楽しんで来たいと思います。

お礼日時:2004/06/09 09:46

こんにちは、


バリのおみあげならやはり、アタ(籐の親戚)製品でしょう。
コースターなら100円くらいで、ランチョンマット、ティッシュボックス、などは1000円前後で。かわいいバックは小型のものなら1000円くらいから、2000円前後で手ごろな大きさのものが手に入ります。これらは日本で買うと、3,4倍の値段で売られていますよ。

ガイドブックにもあるアシタバというお店が、定価制なので買いやすいと思います。品質と値段のバランスがとれているのでリピーターにも人気です。

また、ギリみやげには先の回答にもあるように、コーヒーかお茶関係。スーパーで買うとそれこそ驚くような値段で買えます。バリはお菓子関係がイマイチなので、ばらまくならこちらですね。コーヒーは蝶々マークのkupukupuブランドが有名ですけど、ばらまきならライオンマークのもパッケージがいいわりには値段がやすくおすすめ。みやげにはかわい木彫りのハコにはいったものなんかでも200円くらいでうってました。

あとは、いい香りのするランチョンマットとか。こういう雑貨品はかなりお店によって値段のばらつきガあるので値段をいろいろ確認して変われるかといいと思います。

こういったものは、値段交渉が面倒なら(最近は定価のお店も増えてるみたいですが)、スーパーでかうといいかもしれませんね(免税店は高いです)。エスニックな調味料とかも格安で手に入りますしね。
たのしんできてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!?定価制のお店があるとは知りませんでした。買い物がし易そうですね。知らないこと沢山ありがとうございます。

お礼日時:2004/06/09 09:53

バリへは3度訪れておりますが、一番最近は去年の9月に参りました。

買ったものリストを列記しますね~♪

★スーパーにて
・サンバル(辛い調味料。インドネシア料理には欠かせません。炒飯に混ぜてもおいしいですよ)
・ナシゴレンやソトアヤムのレトルト(なぜか日本語訳もついています)
・バリ産の岩塩(粗挽き。バリフリークの友達にたのまれました)
・バリコーヒー
・アロマグッズ

★路面店
・サンダル(アジアンぽい木製)
・銅で出来たキャンドルスタンドライト(ウブドゥにたくさん売っています)

また、どこに行ってもかかっているバリのガムラン音楽も思い出すたび癒されるのでお土産にCDを買っても良いかもしれませんね。
買い物の際はいつも必ず値切ってみてくださいね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。値切りが重要との事がよくわかりました。調味料は必ず購入しようと思っています。

お礼日時:2004/06/09 09:50

バリ、とっても好きで10数回出かけてますが


必ず購入してくるものがあります。
また友人にも是非と頼まれます。

「サリワンギ」とゆーブランドのフルーツフレーバーティーです。
(イエローとかオレンジのパッケージ)
100円程度で本当にイイ香りです。
ですがこの前出掛けた時(2年前)は
いつもある数件では見つからず諦めました。
プレーンのものならたくさん売っていたのですが・・・。
訊いてみたところでは別に無くなった訳ではない様なので
見つけたら是非買ってみてください。
マタハリデパートとかショッピングセンター
クタ周辺のちょっとしたお店に
よく置いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早くにありがとうございます。女性に好まれそうなものですね。値段も良い感じ!!チェックしてきます。

お礼日時:2004/06/09 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!