dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Twitterで、タイムライン上にフォローしてない人を含んだ会話が表示される状態は標準なのでしょうか?

Aさん、Bさんをフォローしていたとします。
AとBの会話に、フォロー外のCさんが含まれているやり取りにおいて、
Cさんの発言はタイムラインには表示されないのですが、その一連のやりとりのAとBの会話が延々と表示される状態です。

正直知らない方を含むの会話が盛り上がっていても、覗き見をしている気分にもなってしまいますし、
その方の発言は見られず内容も掴めないのでタイムラインの邪魔だなぁと思っております…

もしこの状態を回避できる方法がありましたら、教えて頂きたく思います。
うまく検索できなかったので似たような質問がすでにありましたら、お手数ですが誘導してくださいますと助かります。

A 回答 (1件)

このことですよね?私も迷惑に感じています。


http://japanese.engadget.com/2014/08/19/twitter/
http://appllio.com/20140819-5585-twitter-tests-f …

現時点では、対象者を選んで表示させているようです。
変なtweetをお気に入りに入れたりすることなどもダダ漏れになる?ように見えます。

あちら側の機能なので回避はできないでしょうね。まだ人体実験レベルらしいですから、最終的にどうなるかは注視しています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!