アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世界最大の総合オンライン旅行会社、Expedia Inc.の日本語サイト・エクスペディアジャパンは、毎年恒例の有給休暇の国際比較調査を行なった。25か国の、18歳以上の有職者男女を対象とし、2014年8月~9月に調査を実施したところ、有休の消化日数と有休消化率は7年連続最下位を免れる結果となった。ちなみに、最下位は韓国となった。一方で4人に1人が有休取得に罪悪感を持っていることも明らかになった。

■有休消化日数・有休消化率ともに日本が世界最下位を脱却。政府の新成長戦略が功を奏したか?

「有給休暇を何日間支給されますか?何日間消化しますか?」という質問では、今年は去年と比べ、全体的に増加傾向にあり、支給日数は、日本は2日多い20日、世界平均は5日多い25日、消化日数は、日本は3日多い10日、世界平均は5日多い20日となった。有休消化率は下から、韓国48%、日本50%、マレーシア71%となり、韓国との有休消化率ワーストの争いの中で、今回初めて日本が逆転する結果となった。また、日本の上司の約2人に1人が有休消化に対して協力的であり、2020年までに有休消化率を70%にするという政府の新成長戦略が功を奏しているかもしれない。

■有休を取る際、罪悪感を感じてしまう日本。「感じない」国の3倍に

 有休を取る際に罪悪感を感じるかという質問に対し、日本人の26%が「はい」と回答しており最も多い結果となった。一方で、メキシコとスペインで日本の3倍の77%が全く罪悪感を感じないと回答しており、日本人の国民性が顕著に出た。また、例え休暇を取ったとしても旅行中に仕事のことが頭から離れないと回答したのは日本人が最多で、平均5.6%を大幅に上回る結果となった。休みを取りづらく、休めたとしても四六時中仕事のことを考えざるを得ないこのような環境が日本人の幸福度を低くしている理由の1つになっているかもしれない。  

■日本での有休の取り方は「年間を通して短い旅行を複数回」が56%

 どのような形で有休を取っているか聞いたところ、日本人の1番多い有休の取り方は“年間を通して短い旅行に複数回行く”で56%という結果になった。また“有休をまとめて取り、1回の長期旅行に行く”と回答した人はわずか11%で世界で最下位。仕事が気になってしまうためか、日本では長期で遠くに行くよりも、近くて短い旅行に行くほうが多い傾向となった。

_________________________________________

みなさんどう思いますか?
最下位から脱出とはいえ奴隷であることには変わりありませんね。

A 回答 (3件)

日本は他の国に比べて祝祭日が多いため、実は案外と休んでいるっていう記事を以前読んだ記憶がありますね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答感謝!

お礼日時:2014/12/12 21:07

そもそも企業はお気軽に有給とれるようにはできていません


申請するとその日は他の誰かが休むことになっているとか
毎日残業休出しているのに、無理に休もうとすると皆に迷惑
かかり他の従業員からなぜ休んだと追求されてしまいます
ですから会社が暇にでもならない限り、遠慮なく休んでくれ
とはいわれない、現実に親戚や近所の冠婚葬祭で何日か休むと
嫌味いわれて関係が悪くなるのが現実です。

会社の意向は協力性や協調性などの評価にもなりえるので
自分は権利行使するから忙しいなんて関係ないとするのなら
不利益な扱いが予想できる。根拠として実際に面接対象に
なる人までいますけどね。

ちなみに、暇なんていう言葉は存在していませんよ、外注や下請け
で仕事の負荷調整しているから、暇になれば他の仕事を内製化する
だけなので、慢性的に忙しいとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答感謝!

お礼日時:2014/12/12 21:07

そうですね



日本人は勤勉だから仕方ないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答感謝!

お礼日時:2014/12/12 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!