
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず最初に言っておきますが
比喩とアナロジーは同じではありません。
比喩はあるものを何かにたとえる修辞法のひとつですが,
アナロジーは類似,あるいは類比,類推の意味です。
隠喩(暗喩とも)は比喩の一種で,
何らかの類似性に基づいて
あるものを別のもので置き換えて表現することです。
「空にソフトクリームが浮かんでいる」と言うとき,
ソフトクリームは雲の隠喩です。
何を何に喩えているのかを明示しないので
隠喩と呼ばれるわけです。
このとき
「空に浮かぶ雲はソフトクリームのようだ」と言えば
直喩ということになります。
比喩にはこのほかに
提喩,換喩,諷喩などがあります。
No.5
- 回答日時:
比喩とは明喩(直喩)と暗喩(隠喩)を含むたとえの総称です。
前者は「ような」を伴う表現、後者は省いた表現となります。明喩(例):絹のような黒髪、嵐のような雨
暗喩(例):君は僕の太陽だ、どんぐり眼、びん底めがね
やっぱりわかりにくいかもしれません。すみません。
No.4
- 回答日時:
比喩とは 物事を何かにたとえる表現方法です。
比喩には大きく 直喩と隠喩があります。直喩は 「~のような」をともな表現で
例:たこのような顔、砂糖のような雪 などなど
隠喩は逆に「~のような」をともなわない表現で
例:あいつは 警察のイヌだ とか
彼女は ぼくらの星だった などなど
直接的にたとえる 直喩
暗示的な隠喩
これらをひっくるめて 比喩表現となるのです
No.1
- 回答日時:
●比喩…物事を説明するとき、相手のよく知っている物事を借りてきて、それになぞらえて表現すること。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%E6 …から一部抜粋
●隠喩…「…の如し」「…のようだ」などの語を用いていない比喩。「雪の肌」「ばらの微笑」の類。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B1%A3 …から一部抜粋
「隠喩」は「比喩」の一つです。「比喩」の代表格が直喩ですね。例でいうと、「カモシカのような長い脚」などといった文章です。
隠喩は上記にもあるとおり、「…のようだ」といった言葉を使いません。使わないで喩えるのが「隠喩」なのです。
参考になりましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「彼の考えは、まるで私と同じでした。」 これは直喩や隠喩が使われている文ですか? その2 1 2023/06/18 20:56
- 日本語 隠喩と直喩の違いとはよろしくお願いしますm(_ _)m 2 2023/02/26 16:22
- 宗教学 聖書が編纂された当時、「水がワインに変わった」ということを、人々はどのように受け取っていたのでしょう 7 2022/04/02 09:04
- ドイツ語 提示の名言の文の構造について 2 2022/11/11 13:00
- 日本語 けつなめてよく出てきますけど比喩ですかよろしくお願いします。m(_ _)m 4 2023/04/05 07:43
- 日本語 「彼の考えは、まるで私と同じでした。」 これは直喩や隠喩が使われている文ですか? 6 2023/05/29 00:58
- 文学・小説 外国の和訳された小説を読んでいます。 その中に、比喩なのですが、「〇〇は僕の靴を重くするんだ」という 6 2023/08/04 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) 風俗は別物と言いますが 女性には理解しがたい所があります 女性としての別物とは例え(比喩的) で言え 8 2023/01/10 18:18
- 哲学 今一つ分からないのですが・・・? 4 2022/08/10 09:22
- その他(ニュース・時事問題) ゼレンスキーをモーセに例えた理由 3 2022/06/19 19:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「あんなにいい顔して」の意味
-
「すずしげなヘアスタイル」の意味
-
誤解と勘違いの違いは何ですか?
-
寝ずに勉強した。 食べずに学校...
-
東日本は沼 西日本は池 と表現...
-
A「○○ってしってますか?」 B「...
-
出をいでと読むことががありま...
-
階段をおりるは下りる、降りる...
-
「テーブルを掃除する」という...
-
「サ終」とは
-
ほも
-
なぜ近年「思う思う」ばかり言...
-
「玄」と「亥」って間違えませ...
-
子供が喜びそうな言葉
-
「原七十五」の言い回しはあり...
-
ネット弁慶の反対語は何ですか...
-
「失神」と「気絶」の使い分け
-
単に「行く」ことを、「凸る」...
-
死語で思い出したがガールハン...
-
前同日 の読みと意味を教えて下...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『春に』と言う詩の『枝の先の...
-
比喩と揶揄の違いって
-
暗喩と比喩の違いについてお教...
-
医師などが「今夜が峠です」と...
-
メタファーとは、日本語でどう...
-
「彼の考えは、まるで私と同じ...
-
こういう使い方の総称
-
直喩、隠喩、比喩、暗喩のそれ...
-
「心臓に毛が生えたような‥」の...
-
朝鮮語で「親愛なる金正日(キ...
-
比喩的にとはどういう意味です...
-
「心もちになる」と「頭からじ...
-
比喩をよく使うわたし
-
「ようだ」という表現の違い
-
比喩と隠喩の違いって???
-
中学の勉強で詩を書けと言われ...
-
レトリックについて
-
彼はりんごよりも紅くなった。 ...
-
「暗く沈む」の意味
-
わかりそうで、わからない比喩
おすすめ情報