
地図の表示が出来ず、質問させていただいた折に、JAVAの設定をするようにとの御指示をいただき、問題は解消されました。
そこでいまひとつの問題がありますので、どなたかお教えいただけますでしょうか。
今までも頻発しておるのですが、丁度良い事例がありましたので、それを例に致します。
JAVAの設定方法をお教えいただいた中の一つに、
http://www.au.kddi.com/support/internet/guide/br …
があり、ここに接続しますと、「接続がリセットされました」となってしまいます。他にもかなりこのような症状が出ています。Win7のノートでは問題なく表示されています。
何か対策がありましたら、よろしくお願いいたします。
Dell Vostro 220s
Windows Vista
Firefox 34.0.5
(IEでも同様の症状です)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Javaの質問?JavaScriptの質問?
JavaとJavaScriptは全然違います。名前は似ていますが別物です。
JavaScriptは元の名前はLiveScriptです。Javaが流行りJavaScriptと名前を変更しました。
Firefoxのブラウザキャッシュを削除を試してみましょう。
この回答への補足
お礼コメントの後、色々とFirefoxのツールー>オプションでいじっていましたら、ブラウザキャッシュらしきところがあり、それを削除しましたら、今までだめであったページが標記されました。ありがとうございました。
補足日時:2014/12/22 10:26ありがとうございました。
>Firefoxのブラウザキャッシュを削除を試してみましょう。
この仕方がわかりませんm(_~_)m Firefoxのヘルプで調べてみたのですが、解りませんでした。
折角のアドバイス、生かせず、申し訳ありませんでした。
No.1
- 回答日時:
接続エラーのトラブルシューティングを参照してみてください。
IEなど他のブラウザでも同症状でしたら、下の方のLinkページです。
(Web サイトの読み込みエラー)
https://support.mozilla.org/ja/kb/websites-dont- …
(どのブラウザでも Web サイトを読み込めない)
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-and-ot …
ありがとうございました。
ご指示のページで色々調べてみましたが、上手くいきませんでした。
もうしばらく取り組んでみます。
現時点ではVistaで表示されないページはWin7のノートで見ることにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
- モニター・ディスプレイ PCのマルチディスプレイで複製はできますが拡張ができません 1 2023/08/09 01:29
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Wi-Fi・無線LAN aquos wishのパソコンへのテザリング設定 1 2023/02/08 12:13
- Wi-Fi・無線LAN スマホが突然Wi-Fiに接続できなくなりました 2 2022/03/25 20:00
- ノートパソコン DELLのノートパソコン 消してしまったのがあったのでシステム復元をしたら「デバイスに問題が発生」と 2 2022/05/17 14:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
問題が発生したためiexplore.ex...
-
何もしていないのにUSBに接続し...
-
スリープ復帰後ネットワークド...
-
IPアドレスの見方
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ネットワーク切断を検出するには?
-
PCがインターネットに繋がりません
-
ネットカフェは、接続状況を監...
-
アパートの回線について
-
WiFiがつながらない
-
Windows XPでのFAX接続方法につ...
-
単管パイプの固定の仕方について
-
なぜ両端ともタイプAのUSBケー...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
バッファロー製ルーターのKEYが...
-
読めますか:揚収
-
ラズベリーパイをWi-Fiルーター...
-
パソコンのWireless LAN adapte...
-
もう遅くて遅くて・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何もしていないのにUSBに接続し...
-
windows95が出来る前は、どうや...
-
外付けHDDを接続するとPCがフリ...
-
Windows10 インストーラーが起...
-
iPadがインターネットに接続出...
-
なぜ勝手にns1.msn.ne.jpへ接続...
-
ウィンドウズ10をネット接続せ...
-
IPアドレスの見方
-
Word2007の差込印刷で年号が和...
-
フレッツ接続ツールがアンイン...
-
ソフトがインストールできない
-
外付けHDDにOSをインストールし...
-
WindowsUpdateが出来ない
-
空のPCにWIN98をインストール...
-
ICQに乗っ取られた!
-
iTunes上の表示「接続を解除す...
-
「オフラインで使用する」の意味
-
コンピューター起動直後に、タ...
-
outlook express で接続が切れる
-
win7からwin10にアップしたらネ...
おすすめ情報