アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二ヶ月前からネットに接続できません。
一週間前にモデムを交換してもらい、LANケーブルとモデムのlineって書いてあるところに接続するケーブルも買い換えました。
利用料もちゃんと払ってます

ほかに解決策があれば教えてください。

モデムとPC間にはなにも繋いでいません。
壁にはNMJ-2というちいさい箱がついています。

A 回答 (3件)

OSは?


モデムの初期設定を(プロバイダのマニュアルどおり)しましたか?

Windows 7で「コンピューターが正しく構成されていますが、デバイスまたはリソース (DNS サーバー) が応答していません」エラーの場合、参考URL
・ルーターの電源ケーブルを取り外し、1分後に電源ケーブルを接続し直し再起動
・TCP/IP 設定を構成
「スタート」「コントロールパネル」「ネットワークとインターネット」「ネットワークの状態」「タスク」「アダプターの設定の変更」「ローカルエリア接続」右クリック「プロパティ」「インターネットプロトコルバージョン6 (Tcp/ipv6)」選択「プロパティ」「IPv6アドレスを自動的に取得する」、「 DNS サーバーのアドレスを自動的に選択」「OK」
「インターネットプロトコル バージョン 4 (TCP と IPv4)」「プロパティ」「IPアドレスを自動的に取得する」、「DNS サーバーのアドレスを自動的に選択」「OK」
・Ipconfig コマンド実行
「スタート」「検索」ボックス、コマンドプロンプトを入力、コマンドプロンプト右クリック「管理者として実行」
コマンド(入力)「Enter」
ipconfig/flushdns
ipconfig /registerdns
ipconfig /release
ipconfig /renew

例 ipconfig /all Enter

参考URL:http://support.microsoft.com/kb/2779064/ja
    • good
    • 0

>一週間前にモデムを交換してもらい、LANケーブルとモデムのlineって書いてあるところに接続するケーブルも買い換えました。


モデムのlineはインターネット回線側に繋ぎ、モデムのLANへパソコンを繋ぎます。

>壁にはNMJ-2というちいさい箱がついています。
インターネット回線はADSLでしょうか?
NMJ-2は電話回線を繋ぐためのモジュラーローゼットと言うものです。
ADSLの場合は電話回線にモデムを繋いでモデムからパソコンのLANポートへ接続します。
従って、NMJ-2からモデムのLineに電話用モジュラーコードで接続し、モデムのLANへパソコンをLANケーブルで接続します。
また、プロバイダーがYahoo!BBの場合は専用モデムを借りることで接続可能になりますがフレッツ系のプロバイダー契約ではパソコン側の接続ツールにユーザーIDとパスワードの設定が必要です。
情報が不足しているので的確な回答は難しいようです。

必要な情報は次の通りです。
回線の種類:ADSL/光ファイバー/CATV
プロバイダー:インターネット接続契約の会社名
モデムの型番:モデム本体に貼ってあるラベルに記載
パソコンのOS:Windows XP/Vista/7/8/8.1、Mac OS X 10.5~10.10

この回答への補足

回線はADSLかと思われます。
プロバイダはOCNで、
モデムの型番はVH-100〈4〉E〈N〉です

補足日時:2014/12/27 14:56
    • good
    • 0

>回線はADSLかと思われます。


モデムの機種(型番)からvDSL(フレッツ光マンションタイプ)のようです。
モデムのlineポートから壁に設置されたNMJ-2へ電話用のモジュラーコードで接続してください。
念のため、マンションの管理人にフレッツ光マンションタイプの回線があなたの部屋まで通じていることを確認してください。
モデムのLANポートからPCのLANポートへLANケーブルで接続されていることを確認してください。
モデムにはルーター機能が無いようですからPC側にOCNまたはNTTから提供されたフレッツ接続ツールがインストールされていて接続IDとパスワードが設定されていることを確認してください。
ご自身でできないときはOCNのサポート窓口に依頼してインターネットへの接続設定を確立させてください。
あなたが点検できる範囲はNMJ-2からVH-100を通してPCまでの間です。
NTTの収容局からマンションまでは光ケーブルなのでNTTが保守範囲になり、マンションの配電盤から各部屋まではマンションの管理者の責任範囲です。
何処に不具合な発生しているか持ち分に応じて点検しなければなりませんのでNTTの収容局側から順に点検して貰うのが最も効率的です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!