
テキストエリアをクリック→テキストエリア内の内容がコピーされる。
というページを作成しています。
<textarea cols="65" rows="6" onclick="this.select();clipboardData.setData('text',this.value);">
○○○
●●●
△△△
111111
222222
</textarea>
この内容だと、テキストエリア内の改行が反映されず、コピーされたものを他の場所に貼り付けると、すべて横に繋がった1行の文になってしまいます。
これを、目に見えているまま、改行も含めてそのままコピーさせるには、どうすればいいですか?
ちなみに、必要な情報な情報かどうかわかりませんが、同様のテキストエリアが同一ページ内に複数あります。
テキストエリアをクリックでコピーではなく、コピーボタンを押下でコピーでも構いませんが、コピーされるとテキストエリアの色が反転(?)するという動作がほしいと思っています。
説明が下手ですみません…よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
onclik の内容を以下のように変更すればうまく動きます。
onclick="this.select();clipboardData.setData('text',this.innerText);"
※ 以下蛇足です。
textarea の value プロパティで内容を取得すると、改行
コード CRLF が自動的に LF に変換されてしまうようです。
これを Windows のメモ帳に貼り付けた場合、メモ帳では
LF を改行とみなさないために、1行表示になります。
innerText プロパティでは改行コードが変換されないので、
目的の動作を実現できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Chrome(クローム) 【 Chrome 】鎖のアイコンの「Copy Link Text」が機能しなくなりました。 1 2023/03/27 10:32
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- LINE ライン内のトークをすべてコピーして、他スマホやPCで見る方法はありますか? 家族のスマホのライングル 1 2022/04/03 08:45
- Excel(エクセル) 【マクロ】PasteSpecialメソッドにて、コードが動かない理由が分かりません 2 2023/08/15 20:47
- Google+ Googleのドキュメントの使い方を教えて貰いたいです。 書いたものを共有して格納場所に入れて 毎日 2 2022/05/02 10:55
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- Visual Basic(VBA) マクロで最終行を取得したい 4 2023/05/28 12:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
HTML を自動で改行してくれるツ...
-
表が崩れるんです。
-
エクセルVBA テーブルのフィー...
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
-
画像にリンクを張るとレイアウ...
-
\\n \\r \\t について
-
背景色のつけ方で、良い方法あ...
-
半角ハイフンを半角スペースで...
-
liタグの自動改行をやめたい!
-
ヤフーオークションについて
-
テキストエリア内の改行もその...
-
テーブル内の文字列を改行させたい
-
ddの行の折り返しをしたいです...
-
「:」について
-
<h1>を使っても無改行にするには
-
ブラウザでのタイ語の改行について
-
モニタがでかくなると改行され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H1タグに改行の<br>を使う
-
Hタグを改行禁止にしてspanのよ...
-
改行できる・できない入力ボッ...
-
\\n \\r \\t について
-
テーブルの幅を固定するとnowra...
-
「:」について
-
span要素にのみwhite-space: no...
-
VBE でスペースと改行を見える...
-
XMLの改行方法とリンクの仕方
-
長いURLを途中で改行(折り返す...
-
テーブルのセルデータを自動改...
-
文字の最後に半角空白が勝手に...
-
テキストエリア内の改行もその...
-
テキストエリア内の改行禁止
-
preタグがプロの現場であまり使...
-
高校1年生情報の問題について。
-
ddの行の折り返しをしたいです...
-
<br style="clear:both;">って...
-
Dreamweaverの改行コードをLFに...
-
PCの画面を縮小したらサイズ...
おすすめ情報