重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もうこんな素晴らしいスポーカーは、出ないですかね?
今、安くて速いって車、ありますか?
無いですよね?

A 回答 (3件)

出ないでしょうね。

排ガス規制の強化と省燃費性能のため、小排気量のNAの高回転型エンジンは今後出ることはないでしょう。

次のシビックTYPE Rは、2LのVTECターボになります。
値段もきっと300万円代でしょう。EK9の頃のような、NAなので絶対的なパワーはないけど、高回転まで瞬時に吹け上がるエンジン、軽量なボディは難しいでしょう。
少々重くても、ボディ剛性をがっちり確保し、パワーをしっかりタイヤに伝えられる、というような作りになっていくはずです。

今、時代は小排気量のターボ、またはハイブリッドです。
似たようなクルマは存在しませんね。重量も、安全装備中の結果、重くなっています。もうあの頃の軽さを求めること自体が難しいです。

昔で言うホットハッチだと、ルノーのルーテシアR.S.あたりでしょうか。これとて300万円超えますが。
http://www.renault.jp/car_lineup/lutecia_rs/inde …

昔より車の価格は上がっています。軽自動車ですら、上のグレードは200万円超えします。


あとは新型アルトで復活するワークスに期待でしょうか。
これなら安くて軽そうです。ただ、昔のアルトワークスよりは大きく重くなっているので、エンジンやボディ、サスペンションなどの性能向上でどこまでカバーできるかですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は、多分アルトにターボモデルは出ないのでは、と考えています。

お礼日時:2014/12/31 01:48

RENAULT MEGANE


http://www.renault.jp/car_lineup/megane_hb/
あるいはアルト ターボRSがすごいことになるかも・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2014/12/31 01:46

型式よりハッキリと「シビック」って何で書かないのだろう? 不思議なことにシビックが好きな人は大抵こう書くのよねぇ。

。。スポーカーって言うのも。(笑)

ライトウェイトスポーツの代表格だけど、大抵のユーザーは運転の楽しさ、速さよりもエコな車を望んでいるから見当たらないね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

4ドアのシビックなど認めないから型式で表現するんですよ。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/12/31 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!