プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

努力って耐えることのみを言うのですか?

「辛抱したらいつか報われる、だから安易に逃げずに努力を続けろ」 よく古い人がこんなこと言ってますけど、努力って辛抱して我慢することのみを言うのですか?

耐えて我慢していれば環境が変わる、なんてのは他力本願。

無理なら無理だ、と割り切って別のところに力を注ぐことも私は努力だと思いますが、辛抱が足りないと批判する人も多いです。

辛抱しようが新しいところに移ろうが、どちらも苦しいし、努力が必要だと思います。

10年同じ場所で辛抱しても何一つ出世しない人もいますし移り変わりまくって芽が出る人もいます。

盲目的に耐えることを努力だと言うのはおかしくないですか?

耐えることが必要ないとは言っていませんが、5年やってて一向に出世しない会社に勤務し続けけるよりも、会社を1年で辞めて、また次の会社へと移りながら5社に勤務しててでも年収あげている方が努力してると思うし、何よりも結果が出ていない努力は無価値です。



何をやっても苦しいことはありますし、移ろうが残ろうが苦労はあります。


例えば、 夏の高校野球出場高校紹介で新潟県の日本文理という高校は部員が100人以上いて、監督と話さないまま卒業する人もいるという記事を見ました。

そこで自分には才能がなく、レギュラーを取ることが不可能だなと分かっても、

それを目指して三年間下働きで辛抱することが努力である

というのも分かりますが

自分の力を見限って、野球部を退部して別のことに時間を使うことも努力だと思います。 でも後者は批判されますよね?努力が足りないって。

見限って、別のところに時間、金、労力を使うことも努力でしょ?

才能のない野球にこだわってるよりも、さっさと野球やめて勉強した方が良い大学にいけるし。推薦もしてもらえない野球してても無価値です。

A 回答 (5件)

努力というのは幸せに向かって全力を尽くすことかと思います。



ですから、努力の表れは人様々かと思います。

才能がない野球選手でも野球が好きなら下手だろうがなんだろうが、
一所懸命に打ち込むことも努力かと思います。

何かに打ち込んで、適性がないとみなしたり、この道ではないと
みなせば、質問者様の仰る通り、道を変えて努めるのも努力かと思います。

結局は究極的には今このときに自分のすべてを尽くすということかもしれませんね。
    • good
    • 0

努力は楽しみながら、っていうのが私の思う努力です。

我慢はなんか違う気がしますよ。
ただ、世間にはどうしても枠組みがあって、それに縛られることがありますよね、それを心理的にみてどう解決するかだと思います。
    • good
    • 0

【ものごとは努力によって解決しない。

Jiddu Krishnamurti 】
という言葉が好きなんですが……じゃあ何で解決するのかは、
河合隼雄さんの『心の処方箋』を読んでみてください。

さっさと止めて別のことに専心するという
質問者さまのご意見を拝見しましたが、
自身の才能を見限ったことでの成功例もあれば、
成功するまでチャレンジをつづけて成功した例もあり、
成功例より失敗例の方が圧倒的に多いでしょうし、
判断が難しいですな。
Ciao!
    • good
    • 0

1年で転職を繰り返したら給料なんて上がりませんよ。

    • good
    • 0

「移り変わりまくって芽が出る人も」いるように、「10年同じ場所で辛抱して」芽が出る人もいます。



自分の意見と違うからと言って無価値というのは愚かなことだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!