dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元旦は一年の何でしょうか?!

「365日もあって、元旦だけが一年の計なんて、
どう見ても不合理で理不尽だ、あっかんべー。」

と、思う方へ質問します。

A 回答 (5件)

fuss_min さん 明けまして おめでとう御座います☆


   今年も宜しくお願い致します ♪

元旦は・・・1年の始まりの日 だと SMIは思います!

一年の計は「大晦日」じゃないのが 不思議ですぞ~☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

大晦日の方が私は好きです。

お礼日時:2015/01/03 09:21

177d0037さんへ。



new year`s dya is the key of the year→どういう意味ですか?(dyaの意味がどの英和辞書に載っていないのです?→dayの間違いでは?)
薀蓄を語る前に良くスペルのチェックをしないと恥をかきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あの、回答者同士のつまらない揚げ足取りは止めて欲しいです。

お礼日時:2015/01/03 09:23

「あっかんべー」と捻られたので…



今年は皇紀2675年です

「一年の計は元旦に…」なんて、日本の歴史から考えると「新語」です!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

どうも元旦に全ての、、、という考えが好きでありません。

ちなみに、元日とは違い、元旦は、
正確に言えば、元日の午前中だけです。

そんな半日が1年の計と言われても・・・。

お礼日時:2015/01/03 09:26

元旦は一年の計の意味。



本当は,一日の計は朝にあり,一年の計は元旦にあり。

一日の計画は早朝に立て,一年の計画は元旦に立てる。

new year`s dya is the key of the year

「最始が肝心という意味。」

例えば,5月の連休に旅行に行きたい場合は早めに計画を立てることにより

旅館やホテルの予約が空室の時に予約できる。

おまけ。

一生の計は謹にあり,一家の計は身にあり。

まじめに努力するこで人生が決まる,身の振り方で一家の生涯が決まる。

質問とそれましだが,意味を知って貰いたくて書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

どうも元旦に全ての、、、という考えが好きでありません。

ちなみに、元日とは違い、元旦は、
正確に言えば、元日の午前中だけです。

あんな半日が1年の計と言われても・・・。

お礼日時:2015/01/03 09:27

元旦は一年の・・・0.27%です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

どうも元旦に全ての、、、という考えが好きでありません。

ちなみに、元日とは違い、元旦は、
正確に言えば、元日の午前中だけです。

そんな1年の0.13~4%が1年の計と言われても・・・。

お礼日時:2015/01/03 09:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!