gooサービスにログインしづらい事象について

車検でパワステ・ギヤの交換をすべきか迷っています。
・ディーラーは交換しなければ車検がとおらないと
・民間車検場では、車検では特に問題はないと
----
 教えて頂きたいのは、走行中にギヤが極限まで摩耗した場合に起きる現象は?という点です。
単にハンドルが重くなるというのであれば、故障してから交換すれば間に合うかと----
どうか、よろしくお願い申し上げます。 

A 回答 (4件)

ディラーの説明がどうも腑に落ちません。


ギヤ磨耗といってもそのクルマはギヤではあるが「ラックアンドピニオン」という機構の
ステアリング機構なのでは?
昔の車はホントに扇形のギヤが使われてて磨耗しますが現在の物は前述のように
ラックとピニオンが使われていてほぼ磨耗しません。
ラック先端から伸びてるロッドが車輪がついてるフロントアクスルにつながっていてつなぎ目が
自在継ぎ手(ボールジョイント)になってます。その部分は磨耗することがありますがその部品の交換ですみます。
民間車検場でガタを指摘されてるようようですからその部分を整備すればよろしいかと。

この回答への補足

たしかに ラック&ピニオンを採用しており、前々回(4年前)車検で
交換し、以後約2万キロ走行しています。
今回ディーラーがギヤという表現で見積もりをしていますが、ラック&ピニオンは民間車検場で交換しましたので、以後の2万キロでヘタるとは思えません。
*ディーラーが部品代7万5千円でギヤを見積もっていますが、正しくは
ラック&ピニオン 1式の価格だと思われます。
 ラッック&ピニオンの交換にはリビルド品を使い、ほぼ半額の部品代で
済みました。
 従って、走行上の危険がなければ、そのままで状況を見ようと
思いますが如何でしょうか?
----
 (japaneseman5963さんのご説明が全面的に正しいと私も思います。パワステの回転機構部には高速回転する部分が殆どありません)。
 ディーラーは新車を勧めるために、まずこういった見積もりをします。
見積もりの当日夕方営業マンが新車を見積もりをもって早速訪問して
きました。
 私の場合埼玉日産の地元ディーラーですが、前回車検の時も45万
程の見積もりを出してきました。足回りの部品を殆ど交換する内容でした。
 この時も、夕方営業マンが新車の見積もりを持参し、断ると13万円の
車検の見積もりを差し出したというイヤらしい過去があります。
 日産のディーラーもう少し真面目にやって欲しいですね。
次回購入の機会があれば、トヨタ車にするつもりです。

補足日時:2015/01/06 19:41
    • good
    • 1

ガタが現任出来る場合は、指定工場の検査基準から外れ、車検不合格になります。



民間車検場でも検査基準は同じです。

もしも、本当に民間車検場であれば
気付いていないか、闇車検しようとしているかの何れかです。
しかし、認証工場のみで指定ではない場合や、代行業者ならば
車検に合格する可能性はあります。

>極限まで摩耗した場合に起きる現象は

まっすぐ走れないなどの危険が内在し、高速走行中に突然コントロールを失い、大事故になる可能性があります。
ドライバー目線で「おかしい」と思ったときは、同乗者の命が失われた後かも知れません。

この回答への補足

有り難うございます。
ただ、実際問題としまして自分の周囲での事故や新聞報道の事故に
おいて、パワステの整備不良で大事故になったとされる事例を見聞した
事がないのはどうしてでしょうか?
-----
 日産のディーラー見積もりにある「パワステギヤ&リンケージ パーツ
ナンバー4900195N11 部品単価¥15万5,520円、工賃3万4,895円というのは妥当な金額なのでしょうか?
 ディーラーで見積もり後、4時間ほど経過した時点で、新車のセールス
が自宅へ訪問して来たのも不可思議、不愉快ですね。
 前回に続き2回目です。

補足日時:2015/01/06 21:45
    • good
    • 1

なんの車なのか、年式や走行距離とかを書いてたら判断しやすいです。


めちゃくちゃ古い車で、すでに何十万キロも走ってる車であれば
ギアも摩耗して・・・というのなら交換する理由にもうなずけるのですが
他の方の回答もある通り、ギアの摩耗程度で車検が通らないというのはありませんが
車検の検査の時に、ハンドルを左右に揺さぶる検査があります。
その検査の時に、足回りにガタがあったり異音が発生すると車検にひっかかります。
ギアの摩耗のせいで、ハンドルをゆさぶった時にガタが出ているとか、異音が発生する原因となっているならば
交換しなければいけません。
まず、自分の目で確かめてください。
車屋さんは、車を修理したり、部品交換をして手間賃をいただく事がナンポの仕事ですので
悪くもないのに、ここが悪いから交換しなければ駄目だという業者は少なからずいます。
そうしないと今の車業界は儲からないからです。
カモにされる客ってのは、メカに詳しくない人がカモられます。
じゃあどうすればいいのかって話しになると、車検の時期が来たら、事前に車を車検の見積もりを何社からか取る事。
どこが悪いのか見てくれるから、事前にどこの部品を交換しなければいけないのかわかるからです。
例えば、3社くらいまわって見積もりだしてもらった時に
同じ部品を指摘された場合は、そこの部品は絶対に変えなければならないと判断出来ます。
3社中、1社だけがここが悪いので交換しなければいけないよって言われたら
他でまわった2社でもほんとうにそこが悪いのかみてもらえばハッキリしますよね。
めんどくさいけど、これくらいやらないと業者のいいなりになってしまうだけで
余計なお金を払わなければいけなくなります。
まず今からやりべき事は、その悪い部分を自分の目で確かめてください。(メカニックの説明を受けながら確認する)
もし自分の目でみて明らかに悪いと思ったら交換したらいいと思います。
自分の目で見てもよくわからないとか疑問に思うなら一旦ひきとって
他の整備工場で確認してもらえば確実に答えは出ると思います。
車のオイル交換にしても、今の車は1万キロとか2万キロに1回の交換になってる所を
3000キロとか4000キロで交換するように言ったりして少しでも儲けようとする業者が多いので
車屋さんの言う事を鵜呑みにせず、自分でネットで調べたりして確実な情報を掴まないと
ひっかかりますよ。

この回答への補足

仰る通りですね。
車両はアベニール サリュー 4WD GTターボ
平成8年2月初度登録、走行16万3,500キロです。
 仰せの通り、パワステの件についてはリフトアップしてもらい、
私自身も左前輪のロッドに少しガタがあるのを確認して交換を依頼
しました。
 前回車検時にエンジンオイルとAFTオイルのニジミがありましたので
ワコーズのシール剤を使用しておきました。
 今回走行2600キロで車検を受ける訳ですが、エンンジンオイルは
アッパーライン(交換も補充もしていません)を僅かに超えるレベルに
あり、2年間でオイル洩れは無かった事が確認できました。
 あまり取り越し苦労をしないで、車検業者の説明を信じようと思って
いる所です(ディーラーではなく)。

補足日時:2015/01/06 21:35
    • good
    • 0

ギヤの摩耗と車検は関係がありません。


たとえ摩耗しているとしても現状で異音とか動作不良がない限り車検は通ります。

ただ何をもってギヤ摩耗で部品交換の必要があるかですね。
パワステギヤの摩耗ってあまり聞いたことがありません。
ポンプが壊れることはよく聞きますけど。
壊れたらどうなるかを詳しく聞くべきですね。
どう判断するか、どこへ修理依頼するかはあなた次第ですね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報