
ペンタブレットをパソコンに繋げると勝手に下にスクロールしてしまったり、スクロールバーを動かすと画面が拡大してしまったり縮小してしまったりもします。
この状態を直すには再起動かシャットダウンしかありません。使っているペンタブレットはbamboo fun cte-650です。かれこれ5年以上使っていますがこれは故障なのでしょうか?それとも何かの手違いでこうなってしまった可能性があるんでしょうか?何かの手違いというのが物凄く漠然としててすみません。
因みに最新のペンタブレットを買えば問題は解決出来るでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンは5年前と変わらない機種ですか?
もしこの5年の間にパソコンを新しくし、
その後Bamboo Fun CTE-650のドライバを
新しくしたりしましたか?
パソコンのOSのアップデートなどで
ある日突然不具合が出ることもあるようです。
下記はWACOMの公式HPにある最新のドライバです。
http://tablet.wacom.co.jp/download/down1.html
お使いのパソコンのOSが不明ですので、
ご自分で今のドライバのバージョンが古いかどうか
確認されてください。
尚、同じバージョンのドライバであってもファイルが壊れることも
ありますので、WACOMの方法でアンインストールし、
改めてドライバのインストールを試してみてはどうでしょうか。
アンインストール方法
http://tablet.wacom.co.jp/download/download_deta …
ペンタブレットはドライバが正常にインストールされていないと
不具合を起こします。
ペンタブレットの上にマウスを置いてしまったりしても
変な動きをします。
ノートパソコンの場合、知らずにタッチパッドに指が触っていて
おかしな動きが出てしまうことがあります。
>因みに最新のペンタブレットを買えば問題は解決出来るでしょうか?
お使いのパソコンのOSが不明なので、
なんとも言えません。
Windows機であれ、Macであれ、
あまりにも古い機種、OSでなければ、
最新のバージョンのドライバをインストールすれば、
新しいペンタブレットはおそらく正常に動くとは思います。
新しいペンタブレットはメーカーでもサポートがあると思いますので、
仮に初期不良だった場合、対応してくれると思います。
パソコンは確かにwindows7からwindows8に買い替えてました。うっかり書き足すのを忘れていました、申し訳ありません!
回答者様のご指示通り、WACOMの方法でアンインストールし、改めてドライバのインストールを試してみました。インストール直後は少し誤作動を起こしつつも大して問題なくスラスラと絵が描けたのですが、シャットダウンして再びパソコンを立ち上げた時に使うとインストール前の誤作動が起こってしまいました。
ゴリ押しでwindows7対応のドライバを使ってしまった結果だと今更気づきました。ですのでペンタブレットは最新の物を新たに購入したいと思います。回答いただき本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このフォントはなんですか?
-
Google Keep開く前は書いたメモ...
-
【エアブロワーの蒸発について...
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
3.5HDDと2.5SSDの使用電圧
-
こちらの2つをパソコンと一緒...
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
デバイスマネージャーでの?マーク
-
外付けHDDの寿命
-
外付けHDD
-
電源ユニットの異音
-
パソコンど素人です宜しくお願...
-
一太郎2025のインストールについて
-
オーディオインターフェースと...
-
ミニPCでボリュームライセンス...
-
Windows11ノートPC+外付けモニ...
-
windows11/Outlook メール
-
VideoByte DVD コピー
-
google chromeのブックマークが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定されたサービスは削除の対...
-
Windows7がネット上に繋がらな...
-
フルスクリーンだと動画が止まる
-
windowsXPからwindows7に変えた...
-
ATI RAGE MOBILITY PCI を更新...
-
ペンタブレット使用時、ポイン...
-
マウスの”戻る&進む”ボタンが...
-
ペンタブが動かない
-
画面表示が全て白黒になりまし...
-
ATI Radeon HD2400PROの日本語...
-
Cintiq 13HD DTK-1301/K0を買っ...
-
データ移行の際にマウスが認識...
-
早急に教えてください、
-
windows7でペンタブが不調です
-
intel management engine inter...
-
ドライヤーのコンセントを刺し...
-
電気のスイッチを入れたままコ...
-
インストールを開始するにはど...
-
ペンタブが反応しない
-
ホームボタンを長押しすると出...
おすすめ情報