最速怪談選手権

皆さん、こんにちは。
日本語を勉強している外国人です。
私、似たような問題は提出しましたけど、このたび考え直しましたら、また分からないことになりました。残念です。

「~のではないのか」と「~のではないか」、どちらの言い方にも当てはまる文の「~」の部分をたとえば,「これから環境問題は重要になる」としてみましょう。

「これから環境問題は重要になるのではないのか」と「これから環境問題は重要になるのではないか」とは意味の差がどう違いますか。

もし宜しければ詳しく説明していただけませんか、よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

迷っている状態と、自分に言い聞かせている状態、だと思います。



●「環境問題は重要になるのではないのか」
もしかしたら重要にならないのではないかと思っているが、確信が無い。

●「環境問題は重要になるのではないか」
どんなことがあっても重要になるはずだと信じようとしている。

「~のではないのか」
「~のではないか」
いずれにしても、「~」の直後の「の」がある事と
最後の「か」によって、
迷いや相手への問いかけ、同意を求める気持ちが強められています。
弱腰で煮え切らない印象を与えて、強い主張にはなりえないと思います。

環境問題が本当に重要だと思っているのであれば
「環境問題は重要になると思います。」
「環境問題は重要になると推測します。」
もっと簡潔に
「環境問題は重要になります。」
と言ったほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明してくれてありがとうございました

お礼日時:2015/01/09 10:25

この場合の「の」は準体助詞?。


つまり、「の」の前の文章を体言化(名詞化)します。
なるのではないの、か=否定形を体言化して、疑問の「か」。
言い換えれば、否定したが、はたして正しいか?。
なるのではない、か=肯定形を体言化し、それを否定することに疑問
言い換えれば、否定しようと思うが(否定したいが)、正しいか?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明してくれてありがとうございました

お礼日時:2015/01/09 10:25

人の書き込みにずっと粘着してくる外国人を


ゴミ屑として環境問題として扱えばいいのでしょうか。

この回答への補足

もし私は母国語でご質問を出せば、きっと上手く提出できると思います。言語の障壁は思うよりずっと大きいと思います。

補足日時:2015/01/08 16:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2015/01/09 10:26

「ジロジロ見てんなよ」について教えて下さい


http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8704517.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。
でも、あの質問の「のではない」はこの質問の「のではないか」と違って、「禁止」の意を表すと思います。

補足日時:2015/01/08 16:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2015/01/09 10:26

基本的には同じ文ですが、少し用途が違うかもしれません。


「~のではないのか」- 自分はそう確信している。誤りだと思うなら、正してほしい。
「~のではないか」- 少なくとも、自分はそう思っている。
そういったニュアンスです。「のか」には、一般に信じられていることが
自分の考えと異なる場合に使うように思います。

要は「結論に対する確信と、読み手の考え方に対する挑戦と大胆な提案」に最適ですね。
したがってこの場合では、環境問題は重要になりつつあることが
一般的に認識されるので、「のか」である必要はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明してくれてありがとうございました

お礼日時:2015/01/09 10:26

意味に差はないと思います。



ただニュアンス的に発言に対する自信の差があるように感じます。
「の」が入ったほうがより自信がなさそうです。


もう一個「の」を取れば「これから環境問題は重要になるではないか」ですが、
これだと断定的になりますね。ちょっと言葉自体がおかしくなりましたがw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明してくれてありがとうございました

お礼日時:2015/01/09 10:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!