
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
最近はブラシレスモーター使用のドライヤーも多いですが、従来のカーボンブラシ式のモーターではないでしょうか。
ブラシの摩耗が進むと、青い火花が散るようになります。
電動工具では定期的に交換するのですが、そのドライヤーでも多分汎用品を探せば交換できるはずですが、一般の方が交換しているのかどうかは知りません。
No.2
- 回答日時:
よほど埃っぽい環境ではないかと推察します。
青いプラズマではなく、埃がドライヤーの熱で燃えているか、湿り気による放電でしょう。
電熱線の熱あるいはモーター部での放電かな?
まずは、空気の吸い込み部分から掃除機で埃を吸い取ってください(当然プラグを抜いた上で)。
できることなら、外装を外して内部の埃を除去するのが一番です。
それで治らなければドライヤーの絶縁不良と考えて、買い換えをお勧めします。
なお、100Vでも感電して死亡する事例は起きています。
電撃の程度は電圧ではなく、体を流れる電流の大きさに拠ります(例えばスタンガンは高圧だが死なない)。
乾燥した場所で漏電で感電しても大したことはありませんが、2線に触れて感電した場合は危険です。
No.1
- 回答日時:
>ドライヤーのフィルターを掃除しないと、ドライヤーから青いプラズマのようなものがでることがあります。
>これに触れてしまった場合、感電するのでしょうか?
青いものの正体が不明なので、何とも言えません。
>100Vの電源を使った家電は感電しても、まず死ぬことはないと考えてよいのでしょうか?
死ぬかどうかは電圧では決まりません。
電源が100Vでも内部で高圧にしていることがあり、
その場合は死ぬことがあります。
ex.電子レンジ、ブラウン管テレビ等
また、AC電源のシェーバー他(内部で高電圧にしない製品)をお風呂等の水分の多いところで使えば、死に至る危険性もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
なぜドライヤーは交流で動くの...
-
ドライヤーのコードが切れてし...
-
大風量のドライヤーを探してま...
-
ドライヤーのあてるとスマホ壊...
-
ドライヤーの電源を切る事が出...
-
断線対策に! ドライヤーの断線...
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
10年前に買ったドライヤーが壊...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
ドライヤーのプラグが使ったあ...
-
多くの大手企業では昔からの風...
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
-
ドライヤー使用中急に止まり停...
-
ReFa コードレスフィンガーアイ...
-
ドライヤーの電源コードを曲げ...
-
よくヘアアイロンをするのです...
-
昨日、ナノケアのヘアアイロン...
-
夜中にドライヤーを使いたいの...
-
オススメのストレートアイロン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
ドライヤーのコードが切れてし...
-
さっきアイロンを水没させてし...
-
縮毛矯正をします。 初めてで無...
-
1200Wのコンセントに1200Wのド...
-
リファのカールアイロンで髪の...
-
ドライヤーのあてるとスマホ壊...
-
10年前に買ったドライヤーが壊...
-
ドライヤーの電源を切る事が出...
-
よくヘアアイロンをするのです...
-
なぜドライヤーは交流で動くの...
-
昨日、ナノケアのヘアアイロン...
-
ショッピングセンター〔イオン...
-
今、髪を染めて巻いてもらいま...
-
ドライヤーのプラグが使ったあ...
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
-
ドライヤーの風量を下げる方法...
-
ドライヤー使用中急に止まり停...
-
ヘアドライヤー送風口のプラ溶...
-
断線対策に! ドライヤーの断線...
おすすめ情報