dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キウイの剪定の時期が来ました。
数年間事情があって放置していたところ、主枝の枝が、4~5m位に伸び、暴れまわっており、手がつけられない位です。
キウイの柵・枠は、3m×2.5mです。一般的に、主枝の枝の長さはどれ位がいいのでしょうか? 今年は、大胆に剪定したく思っています。
キウイを育てておられる方の回答を急ぎお待ちしております。

A 回答 (2件)

まず剪定時期は冬場だけだと思われているようですが、実際には


剪定には夏と冬の2回あります。今回は冬の剪定ですが、剪定の
時期が来たと言われますが、既に時期は半ばを過ぎて終わりに近
づいています。12月下旬から2月上旬が時期ですから、剪定を
されるなら急いで行われて下さい。ちなみに夏の剪定は6月下旬
から7月上旬です。

冬の剪定は剪定と誘引を兼ねて行います。誘引するために棚があ
ると考えて下さい。
幹から枝が伸びていますよね。この枝の付け根から30cm間隔に
枝が出るようにします。付け根から最初に右に枝が伸びていて、
次に左に枝が伸びています。この間隔が30cmから40cmになる
ようにします。つまり枝が交互に出るように仕立てます。
幹から出ている枝を見て、その枝から小枝が出ていますが、この
小枝が必ず直角になるように棚を使って誘引してやります。

切り取る枝は前年度に結実しなかった枝を、結実した枝は結実し
た位置より3~5芽残して切ります。
後は不要枝は全て取り去ります。根元から出ている枝は不要枝で
すから、確実に切り取って下さい。不要枝(徒長枝)は養分を多
く奪うだけで結実しない特徴があります。不要枝を取り去る事で
樹勢が強くなります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。速やかに実施したく思います。

お礼日時:2015/01/24 18:05

これ以上伸ばさないエリアを決めます。


主枝の枝から長く伸びたのを長めに残し先端はすべて剪定
短くのびたのは短く剪定します。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!