【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください

 こんばんは
 ここ1ヶ月の間、コンビニの同一店舗で、交通系電子マネー(私の場合は、JR西日本の「ICOCA」)で支払った際、同じようなミスに遭いました。
 ケース1
 コンビニで、スポーツ紙を買った際、ICOCAから、私が買ったスポーツ紙と、前の客が買ったスポーツ紙の、2紙分の料金が、差し引かれていました。
 ケース2
 同じコンビニで、やはり新聞、雑誌などを購入し、ICOCAで支払った際、やはり前の客が購入した、紙コップのコーヒーの代金も引かれ、レシートにも印字されていました。

 以上、いずれのケースも、店員の方は気付かれ、現金で返金してもらえたため、損害は発生しなかったのですが、なぜ、同じようなミスが連発したのか、疑問です。
 私が思うのは、レジで「ICOCAで支払います」と告げた際、店員が、レジの端末機の支払い方法の切り替えを、面倒くさそうに行っているようにうかがえます。すなわち、レジ端末機の、支払い方法の切り替え操作(現金か、電子マネーか、更に電子マネーも、ICOCA,、SUICAなどの交通系、WAONなどの流通系などの切り替え)が、難しいことに起因しているのでは無いかということです。
 同じようなミスに遭われた方、また、コンビニでバイト店員などの経験をされたことのある方、このようなミスが頻発する要因は、 どこにあると思われるのか、ご意見をお願いします。

A 回答 (4件)

ファミマの店員です。



コンビニによって違うかと思いますが、どうして上記のようなミスが起きてしまうかというのは、他の方が仰る通りだと思います。

支払い方法の切り替え操作は、うちのレジはボタンを2つ押すだけで、まったく難しくはありません。
むしろお釣りを出さなくていいので、いつも電子マネーで払ってほしいと思っています。

ですから、電子マネーでの支払い操作が難しいから、上記のようなミスが起きるのではないと思います。
前の方の支払いを終える操作をしていないのに、次の方商品を入力してしまったのなら、例え電子マネーでの支払いではなく、現金での支払いであっても間違って請求されていたでしょう。

それより問題なのは、前の方の支払いをすぐに終わらせないこととが一番問題ですが、あとは、レジ入力をする前に前の人のレジの内容を消さないことも問題だと私は思います。

レジには商品名と値段などが出ますが、支払いが終わってもクリアボタンを押さないとその内容は消えません。
つまり、レジには商品名や値段などが表示されたままになっているのです。
そのままの状態でも、前の人の支払いが終わっているのなら、次の人のものをスキャンすれば勝手に前の人のレジ内容は消えます。ですから、支払いが終わってからや次の人の支払い前にクリアボタンを押さない人も多いです。

しかし、それだと上記のようなミスが起きやすいと思います。

クリアボタンを押すことを習慣づけておけば、前の人の会計を終えていない状態でクリアボタンを押せばエラー音が出てすぐにわかりますし、レジをする前に何か表示されているのはおかしいと気づきやすいと思います。


それから、「◯点で◯円でございますなど」商品の数と金額の読み上げはしていましたか?
特に商品の数は言わない人も多いですが、これを言えば店員もお客さんも支払い前に間違いに気づくと思います。

ですから、もしコンビニや本部にこのようなミスが頻発しないよう改善して欲しいなら、上記のようなことをお願いすればいいかと思います。

あと、もちろんこのようなミスで悪いのは店員だとは思いますが、できればお客様も支払いする前に支払の金額が正しいか一目見ていただければ…と思います。

私も上記のようなミスがないよう日々気をつけます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
 私の場合、2回のケースとも、店員の方のほうが先に気づかれて、返金してもらえました。

お礼日時:2015/01/23 05:10

ここで聞いても推測にしかなりません。


その場で担当した店員か責任者にきちんと聞くべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。
もし、もう1回、同様の事態が発生したならば、コンビニに問い合わせてみようと思っています。

お礼日時:2015/01/23 05:08

どちらのケースも、そもそも前の客がバーコードのスキャンがいらない1商品のみで現金清算だったからと言うのがみそでは?



スポーツ新聞も、店頭販売コーヒーも店員がレジのボタン(タッチパネル)等で計上するんじゃないかと思います。
#自分ももう数十年前の話なので、現在は分かりませんがw

そして、当時ですら毎日買っているような常連だと「これね。」と見せるだけ見せて、丁度の金額をレジに置いていく人は結構いましたから。

本来であれば、キチンとレジ打ち清算を終了してから(かつ、レジにお金も入れ毎回閉めるべき)次の接客をすべきところですが、朝の忙しいときなどはおろそかになりがちかな。

しかも、スポーツ新聞、珈琲など1品の現金支払いだけが続くようだとなおさらでしょうね。
前の人も電子マネーで払っていればそんなことにはならないでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/01/23 05:07

コンビニでバイトしてたのはだいぶ前なので電子マネーの操作は知らないのですが、


スポーツ紙などきりのよい定額の商品を買う客の中には(おそらくカップコーヒーも)
店員がレジを打つのを待たずにお金を置いて立ち去る客が多いです。
その時に店員が不慣れだったり、仕事が錯綜してたりすると
精算の処理を忘れてしまって、次の客の商品と一緒になってしまうというのはいかにもありそうな気がします。


客がろくに商品も見せずに(バーコードの読み取りもさせてくれずに)金を置いて立ち去る

急いで処理をしようとするが次の客は当然前の客の精算が終わったものだと思って「電子マネーで払います」
と声をかけてくる

ついつい前の客の処理を終える前に電子マネーのボタンを押してしまう

という感じだと想像します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答、ありがとうございます。
確かに、ご指摘のようなケースは、ありそうですね。

お礼日時:2015/01/18 23:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報