重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今週に入ってから急に、パソコンのスクロールバーが勝手に上下したり、カーソルが勝手に移動したりして困っています。
この質問も、もしかしたら以前に誰かしていて、どこかに解決法が載ってるのかもしれませんが、今の私のパソコンの状態では、まともに落ち着いて探せる状況ではないのです。
(今も、書き込みながら上下するスクロールと格闘してます)
解決法ご存知の方いらっしゃれば、教えて下さい。
あと、これは同じ問題で起こってる事かどうかは解りませんが、壁紙を設定しても、次パソコン立ち上げたときに、無地の画面になってるのですが、どうすればいいですか?

A 回答 (4件)

3です。



光学式の場合は光の反射によりカーソルがおおきくとんだりします。

下に敷くもの(机そのままでもいいんですが)がなるべく反射しない細かい凹凸があるものだといいとおみますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすいません。ありがとうございます。
マウスパッドを変えたら、カーソル飛びが無くなりました。

お礼日時:2004/06/16 22:07

WINDOWSのアップデートを行いましょう。




それでダメなら、既出ですがマウスの交換 ソフトウェアのアップデートでしょう。

それでもダメなら OSがXPならシステムの復元を行いましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アップデートはしたところです(パソコンのですよね?)
OSは98です(2000とも書いてあるけど・・・)
新しい、マウス買いました。光学式ので慣れてないせいか、よくカーソルが端まで飛んだりします。パソコン自体が悪いのでしょうか?

お礼日時:2004/06/14 23:16

先ずは一般的に



マウスの問題
http://www.causu.com/trouble_mouse.htm
http://www.synforest.co.jp/support/trouble/win95 …


インテリマウスの問題としては、

"Command line options syntax error.Tipe Command/?For help"
のようなメッセージが出ているのでしたら、

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
Microsoft IntelliType Pro 5.0 ソフトウェアまたは Microsoft IntelliPoint 5.0 ソフトウェアのインストール時に問題が発生するかエラー メッセージが表示されることがあるようです。
この問題を解決するには、修正プログラムをインストールする必要があります。

上記を適用することによって解決していることが多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私の場合とエラーの状態が違う様です。
エラーメッセージとかは出たこと無いです。
ただスクロールバーが、勝手に上下に移動して、読むこちらがしんどいだけで、パソコン的には問題ないのでしょう(まあ、まともな状態とは思わないですけど)

お礼日時:2004/06/14 23:00

正常に稼動しているPCのマウスと付け替えてみるとか


マウスなしで起動してみるとか
試して診られたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マウスはずして起動させたところ、スクロールバーは動かないようなので、マウスを買い換えました。

お礼日時:2004/06/14 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!