重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ウォーキング時に大きく腕を振るのと通常歩行時のように小さい腕振りだと消費カロリーはどれくらい違うんでしょうか?
ウォーキング消費カロリーを計算するときの数字は大きく腕振りだと思うのですがつい楽な小さい腕振りになってしまうので、どう計算すればいいのか悩んでます

A 回答 (1件)

はじめまして、ダイエット経験者の男性です。



大きく手を振るや小さくの定義もないですし、腕の筋肉はそれほど大きなものでもないです。個人的な憶測では、最大でも10%程度の違いではないかと考えます。

私はノルディックウォーキングをしています。この方法だと20~40%カロリー消費が増えるといわれています。ただの腕振りはエアーですが、ノルディックウォーキングはポールで地面を押して進むので、負荷の掛かり方が違っています。

同じ身長体重であったとしても、体の中は人それぞれ違うので、卓上の計算は、ほとんど意味ないように思います。それより、長く続けていくと経験値で分かって来るのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!