

ルーフバルコニーつきマンションの購入を検討しているのですが、せっかく購入するのであれば、子供が遊べる場所になるといいなと考えています。販売会社さんでは、バルコニーは防水シート等で保護されているので、子供が多少飛び跳ねるくらい(≒子供が縄跳びするくらい)であれば、問題ないと思いますという様な感じなのですが、実際のところどうなのでしょうか?正直縄跳びをさせることはないと思いますが、子供なので走り回るくらいあるのかな?と思っています。
ルーフバルコニー下の階に住まれている方の、実際のご意見等を頂ければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一級建築士です。
マンション居住歴20年弱です。まず、シート防水はバルコニー(下もバルコニー)ならありえますが
下が居室なら、おそらくは非歩行仕様。
逆に歩行仕様ならアスファルト防水でコンクリート押さえが一般的。
コンクリート押さえなら下に断熱層がありその下に防水層でコンクリートスラブ
ですから衝撃音は伝わりにくいでしょう。
ただ、隣同士の騒音は筒抜けですからそっちが心配。
ルーフバルコニーは高層マンションの最上階など独立性がたかくないと
使いにくいかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
まずもう一度マンションの仕様を見直してみたところ、
ルーフバルコニーは通常のバルコニーとは違い「コンクリート金コテ押え」となっていました。
頂いたコメントの様に、衝撃音は伝わりにくい仕様になっている事がわかりました。
とは言えこれはルーフバルコニーとして一般的な仕様であるだけという事しょうか。
また騒音については、ほとんど気にしていませんでしたが、確かに筒抜けとなると
声が通るため、気になります。(特に幼児の声なので、よく響くと思っています)
他の方のコメントも踏まえ、過度な期待は持たない様にしたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンカー施工時の防水対策について
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
紙に簡単な防水加工を施したい
-
防水工事済みの屋上でガーデニ...
-
日常生活防水の時計は、水洗い...
-
パラペットってRCでは必要不...
-
Xiaomi Smart Band 7 PRO の防...
-
建築家業駆け出しです。 ウレタ...
-
エポキシ樹脂塗料で風呂場の床...
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
-
F-03H防水スマホケース。
-
半地下部分防水方法について
-
板張りの外壁に穴を開けたいが...
-
ボンド水を紙細工に使用に使用...
-
帆布生地について教えてくださ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
アンカー施工時の防水対策について
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
地下ピットの防水おいて
-
助けてください(T_T) 8年住んだ...
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
透湿防水シートの重ね張りについて
-
排水溝のトラップが取れません
-
板張りの外壁に穴を開けたいが...
-
新築で、屋上があります。 防水...
-
日常生活防水の時計は、水洗い...
-
腕時計の裏に「WATER RESISTAN...
-
団地の洗濯パンが小さい
-
エポキシ樹脂塗料で風呂場の床...
-
防水工事済みの屋上でガーデニ...
-
家の外壁のヒビから、きのこが...
-
紙に簡単な防水加工を施したい
おすすめ情報