dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子高生です
半年前ずっと好きだった人に告白したら
OKをもらえて付き合えたのですが
2週間ほどで振られてしまいました

今でもまだ引きずってしまって
いるのですが、さすがに
踏ん切りをつけたくてバレンタインに
チョコ渡そうかと考えています

自己満足なので机の中に無記名で
入れておこうと思っているのですが
やはりよくないでしょうか?
直接渡したら嫌われてしまうでしょうか?
宜しければ回答をおねがいします!

A 回答 (3件)

踏ん切りをつけたいというのはもう一度復縁したいという意味ですか?


それでは無記名で入れても何も効果・進展はないですよ。
直接渡して思いを伝えるべきです。
    • good
    • 1

バレンタインのチョコには義理と本命がありますよね。



あなたにとってのチョコは、振られちゃったけど本命でしょ?
なんで、無記名なのかな。
それであなたの気持ちがその人に伝わると思いますか?

もうひとつ。
その人に直接渡したとして、その人が「このチョコは義理チョコだ」と思ってしまって、ホワイトデーに何かプレゼントしてくれたとしたら、あなたは「え!?これって私のことを好きってこと?」って勘違いするんじゃないですか?

その人に直接渡すのなら、はっきりあなたの気持ちを言わないとダメでしょうね。

バレンタインということだから、変な渡し方をすればあなたの自己満足は果たされるだろうけど、その人を混乱させることになるだけだから。
もしそうなれば、迷惑なだけになると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!たしかに、ちゃんと伝えないといけないですよね
迷惑になりたくはないです、
丁寧な回答をありがとうございます!
勇気を出して、ちゃんと
直接伝えてる渡したいと思います!

お礼日時:2015/02/01 23:41

無記名はよくありません。


誰からかもわからない贈り物を口にする人はいないでしょう。多分破棄されてしまいますよ。

まだ気持ちがあるなら直接伝えて渡すべきです。
あなた達がどんな経緯で別れたのかわからないのでチョコを渡すことで嫌われるかは判断できませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、食べ物で差出人不明は
よくなかったです。

わかりました、ちゃんと
気持ちを伝えて、直接渡したいと
思います!
丁寧な回答、ありがとうございました!

お礼日時:2015/02/01 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!