チョコミントアイス

表千家を習っています。
1. 煤竹と白竹
ネットで茶筅を調べたところ、
「表千家では煤竹、裏千家はじめほとんどの流派では白竹(淡竹)」
とほとんどのサイトで出てきますが、これまでお茶のお稽古でもお茶会(表千家)でも煤竹の茶筅を使っているのを見たことがありません。ずっと白竹でした。
これは煤竹が貴重だから、普通は表千家でも白竹を使うのでしょうか?

2. 真茶筅
薄茶のお手前で、表千家は真茶筅を使ってもよいのでしょうか?

A 回答 (1件)

表千家を習っている者です。


表千家の茶筅は、煤竹です。
煤竹は高価なので、稽古の時など白竹を使う方もおられると思います。
高価と言っても、普通では1万円〜1万5千円位のを使いますし、長持ちしますから、
お茶の先生をされている方も一年に一本ないし二本位でしょうから、ビックリする程ではないと思います。
私は、居間でチョットお茶を点てて飲む時は白竹の真を使っています。
稽古には煤竹を使います。
表千家の煤竹の茶筅は一種類です。
形は白竹の真の茶筅に似ているので、真と言うのでしょう。
白竹で、百本立や真など売っていますが、あの様な煤竹は使いません。あるかどうかも知りませんが。
一種類の茶筅で、濃茶も薄茶も点てるので、煤竹の茶筅を作るのは難しい、と茶筅師から聞いた事があります。
貴方も、家で普段お茶を点てて飲まれる時は、白竹の真を使われたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>表千家の煤竹の茶筅は一種類です。
>一種類の茶筅で、濃茶も薄茶も点てる
とてもわかりやすく教えてくださり、ありがとうございます。
お稽古で先生についていますが、自由に質問するのもはばかられ、ここでおたずねした次第です。

お礼日時:2015/02/06 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報