
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あかちゃんは指先より口の感覚が優先なんだそうです。
だから、なんでもまず口へ行くんです。
まだまだ赤ちゃんな証拠です。
危険なものは排除し、見張っているしかありません。
3歳~4歳くらいでも無意識に口へ行っていることもしばしばです。
言葉でやりとりできるようになったら
「もうご飯もおやつもいらないね、おもちゃを食べていればいいんだもんね」
と言ったら、あわてて口から出しますよ。
また無意識に口に行っていますが・・・。
No.3
- 回答日時:
2歳の娘がいます。
あんまりなんでも舐めるので1回、旦那がレモンを少しなめさせたら、すごい顔で面白かったです。その後は、何でもなめなくなりました。
おすすめはできませんが、
多分どんな味か確かめてからさわったり、動かししてるんだと思います。
心配ないですよ、その内飽きるので大丈夫です。
いろんな物に興味が出て来た証拠なので楽しんで下さい。
一番、目が話せないで、私も大変でした。
No.1
- 回答日時:
あれは卒業させれるようなもんでもないんですよね~笑
大人からしたら「やめてぇぇぇぇえ!」と思いますが…
舐めたり口に入れる行為は「これはなんだ!?確かめてやるー!」という好奇心からくる行動だったかと思います。
なので、やめてほしいなあというお母様の気持ちは痛いほどわかりますが、もうちょっとやらせてあげてほしいです☆
一歳半なのでそろそろ落ち着いてくると思います♪
どうしても嫌なら「これはお手てで遊ぼうね」など他のことに注意をズラすしかないですね☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休延長について
-
娘の担任が元同級生 4歳保育園...
-
5歳の息子を小学生の上の子の授...
-
膀胱炎になりました。 去年から...
-
保育園の先生に聞きたい ネット...
-
保育園でスタイを固結びされま...
-
下痢のみで元気な場合休ませま...
-
とある認可外保育園と、トラブ...
-
保育園から子どもが熱とかで呼...
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
「保育料が信じられないくらい...
-
住宅ローンで買った一戸建ての...
-
保育士さんの髪型について
-
赤ん坊保育園に送りに行くお母...
-
真似してないのに持ち物が被る...
-
幼稚園の子が喜ぶカーブの元曲...
-
どうしよう…
-
保育園1歳なんですが、困ってま...
-
保育園の担任の先生の決め方に...
-
幼稚園で保育参観の後クラス懇...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう4歳なのにおもちゃが貸せま...
-
義母が、自分の子供にリサイク...
-
発達障害?3歳になったばかり...
-
赤ちゃんが、共用のおもちゃを...
-
お風呂用おもちゃの水抜きについて
-
5ヶ月、まだ物に手を伸ばそう...
-
1歳半の息子 なめてばかり
-
生後9かげつの子供がいます。 ...
-
1歳のお誕生日プレゼント
-
2歳の息子がおもちゃ遊びに集中...
-
友達の子供がおもちゃを壊します。
-
生後四ヶ月 おもちゃで思い通...
-
お友達の家に遊びに行く時、お...
-
子供が喜ぶハロウィン
-
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き...
-
アンパンマン ワクワクコンサ...
-
女の子のアンパンマン好きはい...
-
叱り方教えてください
-
おもちゃを噛んで引っ張ります
-
3歳の子供に使わせるにはどれ...
おすすめ情報