アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建築(新築)現場でタブレットを使用したいと考えています。

図面が多く、A4のフラットファイルに収まりきれていません。
図面は随時、整理していますが、変更回数を重ね、いつ前回の図面を…と
言われるかわからない状態なので、どんどん図面を抜こうにも抜けず、
枚数が増えるばかりです。

そこで、タブレットを現場のファイルとして使いたいので、
PDF化した図面を入れ込み、まとめていきたいと思っています。
LANに繋がずに、どうにか利用できないかと思っています。

希望の方法としては、社内PCでPDF化した図面をUSBケーブルなどで接続し、
タブレット内に入れ、物件ごとにまとめる。・・・・・といった感じです。
ネット検索は出来なくていいので、LAN接続は必要ないです。

わかりにくい質問内容とは思いますが、
わかる方は方法とおすすめのタブレットを教えて下さい。
またいいアプリなどがあれば教えて下さい。

回答お願い致します。

A 回答 (3件)

有線LANではなく、WIFI接続で充分でないのか?



でも・・・・
フラットファイルに納まりきれないような枚数で且つ改版が繰り返される様な資料を
闇雲にコピーしても必要な時に必要なページが表示されずに
『こんなんなら、紙の方がマシ!』となりそうな気がするのは俺だけかな

ファイル化する際、コピーを作る際に、版数管理出来るような仕組みなど工夫する必要はあるだろうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

LANもそうですが、Wifiもいらないと考えています。
とにかく移動時のファイルを少なくしたいです。

お礼日時:2015/02/08 09:21

今はペーパーレスの時代、そんなこと中小企業勤務の私でもやっています。


タブレットは8と10インチがありますが、図面を見るのなら大きい方がいいですね。
PDFなら安いAndroidで充分ですが、Excelなども使う事があるのならWindowsタブレットがいいです。
タブレットならmicroSDカードが使えるのでUSBケーブルで転送するよりパソコンからmicroSDカードに入れて、それをタブレットに入れた方がいいです。
パソコンで編集→タブレット、の工程が管理しやすいです。
物件毎にフォルダを作り、その中に目的のファイルを入れて置けば管理しやすいです。

また、ExcelファイルなどもAndroid版のExcel閲覧ソフトもあります、簡単な編集も出来ますが慣れないと面倒なので自分は閲覧だけにしています。
    • good
    • 1

建築図面ではありませんが、地図をそのようにしてスマホで閲覧しています。



屋外でホコリが多く雨などの心配もあるなら、
防水防塵構造のがいいように思います。
(私のスマホは防水でなくSDカードは電池の奥なので頻繁な着脱はまず無理)
防水カバーを使う手もありますが、操作性や取り回しが悪いです。
(でもヒモ付きだと落下防止にいいかも)

>LAN接続は必要ないです。
とはいいますが、
データを入れる際に USBコネクタの着脱やSDカードの挿抜が容易ならいいですが
タブレット製品によってはカバーが厳重で意外に面倒だったり、
別途防水カバーは着脱がかなり手間だったりするので、
データ転送のために無線接続方法(LAN でなくBluetoothでも)あると便利です。
Android 自身のアップデートや、アプリの導入の点でも
ネットに繋げる装備はある方がいいように思います。

Android 用の有名な「ES File Explorer」というアプリがあり、無線LANの電源ON/OFFや接続・切断、
Windowsのファイル共有領域とのファイルコピーもできます。

Adobe Reader での閲覧はいいと思います。
Reader ですがメモなどを追記してファイルに保存できます。
図面を見ながら何か気付けばちょいと書き込めます。
あまり細かくないし精密のは無理ですが、手描きができるので、少々の図も描けます。

画面については、大きな図面の一部しかみえないわけで、
スクロールや拡大縮小操作が容易とはいえ不便を生じます。
画面は大きければ大きいほど(画素数が多いほど)それが軽減されますが、解消はしません。
タブレットだとPC画面の半分以下、モノによっては4分の1以下の面積しかないので、
いちどPC画面の縦横半分のサイズでどう見えるか見てみるといいです。
全体を見ながら細かい数値を読みとる、というのは不可能です。


部品リストを参照する、Excel も扱えると便利かも知れません。
マイクロソフトから Android 版 Office がたしか無償で利用できます。
ただし Android 4以上 とか必要な条件があるのでご注意ください。
私のスマホは古くて非力なので使えませんでした。

あと、詳しくないので存在するのかわかりませんが、
複数のウィンドウを同時に開けるなど、図面の複数箇所を同時に開いて互いに参照するとかが
できると便利かなという気がします。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!