dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

格安スマホのショップでデータ通信のみで契約したいんですが、この際にSMSを利用するか?とありますが必要だと思いますか?SMSってショートメールの事ですよね?
通話はしないので電話番号でのSMSは出来ないと思うんですが。
電話番号ではないショートメールアドレスになるんですか?

それと、前にSMSオプション付けないと不具合が出ると聞きましたがそうなんですか?
回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • ではSMSオプションを付けた方がいいですか?
    月150円程度なので。
    しかし、通話用のガラケーを持っているのでメール(ショートメール)はガラケーでしています。
    一応オプション付けた方がいいですか?念の為に…

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/13 17:31
  • ASUS Zenfone5を買おうと思っています。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/13 18:42

A 回答 (4件)

データ通信とは言えSIMの電話番号は有ります。


ただその機能が使えないだけです。

>前にSMSオプション付けないと不具合が出ると聞きましたがそうなんですか?

セルフスタンバイ問題ですね。
簡単に言うとタブレットでは無く通話も出来るスマホでデータ通信専用SIMを使うと通話用の通信の認証が出来なくて圏外になり電波を常に探し回る事を言います。
コレに寄ってバッテリーの消費が激しくなります。
http://mvnodata.seesaa.net/article/387449866.html
この回答への補足あり
    • good
    • 1

格安スマホならセット販売ですよね?



なら、セルスタンバイを起こすような組み合わせは売らないと思いますが、
念のために業者に問い合わせたほうがよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました、聞いてみます。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/13 19:42

>ではSMSオプションを付けた方がいいですか?



セルフスタンバイ問題は機種に寄る様ですので、機種が決まってから情報集めて契約すればと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

自分では利用していないので詳しい事は把握していないが


良く目にするのは、SMSを本人認証に使っているケース

LINEとかブログサービスとか程々あるそうな
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!