dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年で大学2年生になる者です。
今年の夏に三菱のランサーエボリューション8を購入しようと考えています。
車両の本体価格は160万円で中古車になります。
走行距離は7.8万km、修復歴は無しですが事故歴はあります。
ローンでの購入になると思いますが、頭金として120万円ほど用意しています。
支払い回数は24または36回払いで考えています。
現在の月収は10万円程です。
車両保険に関してはエコノミーで今の所は考えています。
判断材料が少なく至らない点もありますが、
購入するにあたって維持費等で無理がないか所有者もしくはお詳しい方々の判断を聞きたく質問させていただきました。
まことに勝手ながら、大学生が車を所有するなど言語道断等の質問の主旨に関係の無い回答はご遠慮させていただきます。

質問者からの補足コメント

  • 実家通いなので駐車料金は無料です。
    上で「ローンを考えている」としていますが、購入を見送って一括にする事も考えています。

      補足日時:2015/02/16 21:16
  • 60000万でなく6万円ですね(;´Д`)
    失礼しました。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/16 21:45

A 回答 (12件中11~12件)

まず駐車場代。


都心1等地なら数万円/月らしいけど、実家通いで自宅で車庫証明が取れればタダ。

次にガソリン代。
ランエボ8は、7km/Lくらいかな。月に200km乗るなら約30Lで、4000円弱かと。

次に自動車税。
年間に39500円

次に車検費用。
年式も古いので、1回15万はかかるとみとけばいいんじゃないでしょうか。
2年に1回です。

次に保険
未成年(?)で等級の引き継ぎ無し。しかも料率最悪の車なので、車両保険無しでも年間20万円は下らないのでは。

最後にローンの返済。

ちょこちょことしたメンテを含めると、駐車場代無しにしても、最低でも月に5~6万円はするでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
保険料が凄まじくて泣きそうです。
ランエボが遠のいていきます。

お礼日時:2015/02/16 21:20

21才以下だと自動車保険(任意保険)も相当高くないですか?


それも計算されていますか?
10年物の車なので電装品の故障が目立つ時期かもしれません。
ガソリンもプレミアム 燃費はあまりよくありません。
40万円ほどを24回ローンですか。
10-2=8万月当たり。4月に自動車税が来ます。39500円 (13年目から10%増し)
駐車場代は?
10万円をすべて車関連に回せるなら何とかなるかもしれませんが、それでも何か大きな故障をすると資金不足になるかも。
ローンの保証人は大丈夫ですか? 親御さん等。
資金面はちょっと心配ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
詳しい回答助かります。
やはりローンにすると年間の金利が馬鹿になりませんよね。
一括で購入するほうが金額面で安くつきますし……
駐車場は実家ですので無料です。
保険には絶対に加入したいので腹は括っていますが、やっぱり学生にランエボは無理ですかねー泣

お礼日時:2015/02/16 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!