
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
10キロなら楽勝でしょう。
最近は7キロってとこも増えてますから。まず衣類で3キロ、コスメやカメラなどもろもろで4キロ。消耗品系はなるべくサンプルや詰め替えを利用して使い切って捨ててくる、ガイドブックも必要なとこだけコピー、帰りは捨てる。衣類は同じアイテムならなるべく軽いもの、しわになりにくいものをチョイス。コーディネートがしやすいシンプルなもの、重ね着などで温度調節がしやすいもの、などを注意します。
ほかの人の答えにもあるように、厳しいのは日本出国時。逆に、ここでオーバーするようだと帰り間違いなくお土産分やばくなります。もっとももどりはそんなに厳しくありませんから、少しくらい増えてもOKなことが多いですけど。
また、LCCによるのですが、キャリー以外の手荷物(ハンドバッグなど)大丈夫なときは、一応エコバッグのような折り畳みのバッグを持参して、チェックインのときコンパクトだけど目方のあるものを重点的に移しておきます。
とはいえ、あきらかにおみやげをしっかり買うということが決まっている場合は、あらかじめ預け荷物を予約したほうがぶなんですけどね。
個人的に注意するのは、おみやげなどで液体(100ミリリットル以上)など機内持ち込みに制限がかかるものがあるということです。これにひっかかると、重さ以前に手荷物に入れることができません。かえりは、日本の空港出国時に購入したものも含まれることになりますので要注意です。
No.3
- 回答日時:
例えば、カメラなどの精密機器は持ち込み可能なので、ショルダーバック等にカメラと一緒に少々のものなら一緒に入れておけば、大抵そちらは計量の対象外で持ち込めます。
最近はカメラ女子も多いので、かわいいカメラバックもいろいろ出ているので、そういうバックをショルダーとして持っていれば、ほとんどスルーできると思いますよ。No.1
- 回答日時:
Peachの関空-台湾便を5往復利用しましたが、荷物の重さをきっちり測られたのは関空発の1回だけでした。
このときは2個合わせて(この点要注意!)11kgでしたから、台湾に住む友人へのお土産である食品の一部を処分して再計量を受けました。便の混み具合によって、制限が厳しかったり緩かったりするようですが、「捨てられる」モノが無い場合は自宅で計量してから出発する方が無難でしょう。ただ人によると思いますが、衣類や日用品中心の場合は7kgってけっこうな量じゃないんですかねぇ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 香港旅行に持って行くレンズ 9月に海外旅行に行く予定です。NikonのD70とレンズを持参する予定で 4 2023/07/01 21:44
- 飛行機・空港 エアアジアで機内持ち込み7kg制限に引っ掛かった場合、当日カウンターで受託手荷物の手続きをすると幾ら 1 2023/04/25 11:33
- 飛行機・空港 格安航空(LCC)などについて教えてください。 6 2022/05/18 09:55
- その他(暮らし・生活・行事) 3歳の子供と荷物を乗せて移動出来る物を探しています。 キャンプ用品のキャリーワゴンでは大き過ぎてそれ 1 2023/01/15 14:50
- 北アメリカ ロサンゼルス旅行には1週間でsサイズのキャリーは小さいでしょうか? 初めて一人でいくので現地調達して 2 2023/01/24 01:40
- その他(海外) シンガポールから成田への飛行機、死ぬほどすいてた。 2 2022/06/23 22:57
- 飛行機・空港 飛行機の荷物預け方について質問です。 今度旅行に行く際にキャリーケースを使用する予定なのですが、機内 4 2022/12/11 19:43
- その他(国内) ホリエモンが。 手取り15マンでも ワザワザ 東京に住まなくても。 家賃の安い 田暮らしで物価は安い 7 2022/06/02 10:33
- 飛行機・空港 受託20kg,手荷物7kg制限の国際線に乗ります。 手荷物の7kgがギリギリになりそうです。 手荷物 2 2022/10/21 01:38
- アジア 今月、成田からマレーシアへANAで旅行予定です。 荷物に付いてよくわからないので教えて下さい。 お預 1 2022/07/12 19:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
(台湾)現在の光華商場について
-
台湾の旧正月
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
大学2年 中国語韓国語専攻。 外...
-
電話かけなおします
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
台湾にGWに行こうと思ってます...
-
中国の鳥インフルエンザは大丈夫?
-
闽南话って何語ですか
-
台北への修学旅行 スーツケー...
-
台北の気候
-
台湾語 保存期限:45天
-
関空から2泊3日の旅行先?
-
バッグ(バックパック
-
HISなどパックツアーで帰国予定...
-
海外旅行で韓国へ一人で行って...
-
日本の方の興味の持つ中国の旅行先
-
台湾と香港で売っている雑誌は...
-
イギリス人が保守的と言われる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
台湾は、日本が支配してた方が...
-
台湾人の性に関する考えについて。
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
イエローモンキーって日本人の...
-
台湾で米ドルは使えるか?
-
名字の後にウォンとつく人はど...
-
台湾の方とメールのやりとりを...
-
ホテルリージェント台北での服...
-
台湾語 保存期限:45天
-
これって、水牛の角ですか・・...
-
修学でのうんちのことについて...
-
私のバイトで休憩時間に毎回話...
-
台湾出張経験者様教えてくださ...
-
EMS(国際スピード郵便)の住所...
-
手術で金属入れた後のチェック...
-
言葉の言い回しについて。
-
台湾でバイクを買って、日本に...
-
東京で牛軋餅乾(ヌガービスケ...
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
おすすめ情報