
現在2歳半の娘がいます。
電気が使いすぎで、旦那のパソコンがおちて怒鳴って私のせいにされました。今始まったことではないのですが、勝手に使いすぎると電源タップ がおちるのですが、食洗機と電話とこたつとパソコン関係以外つかってません。
旦那は別の部屋でパソコンしています。
初めに私がお風呂にはいってでてきて、娘がまだ遊びたいお風呂に入りたくないというために、その私がはいってる間、子供をみてたみたいですが、私のところに何度もきてママと遊びたいと言ってきて、パパは何してたのかわかりませんが、
その後急いででて娘と遊んでたら、パソコンおちたと部屋からきてどなられました。その後音楽がんがんかけるわで、夜だからうるさいといったら逆切れされて、近所に聞こえるくらいに、てめいがケンカうってくると言われたんで、てめとか、あんたとか、お前とかケンカのときに言われます。
ゴミ箱投げ飛ばして来たりして、私のパジャマの首のところつかんできて殴られそうになりました。
私が怖くなり話にならないので親に電話したら、すぐに親に電話してといわれます。ゴミ箱壊れたから弁償してといったら、じゃあこたつ壊したんだからお前が払えと、お前が壊したせいで家計に負担がかかったと言われました。こたつは、おとといちょっとずらしたら、おれてしまいあやまりました。
その他にもこの前おしりをこすりつけてきて最悪なことにうんちがついてたのか洋服についてしまいました。愛情のしるしとか言って
これった普通じゃないですよね?こんなこと誰にもいえませんし、子供がいるのにやるのと、子供にもパンツ脱いでまたひろげてみせたりします。
2年前には風俗いったのばれて付き合ってるときもいってたみたいです。病気ももらってきました。
それからはいってないみたいですが、信用できません。
食事も料理など気に食わないと不機嫌になります。運転中も渋滞するとイライラするし、子供が泣くとうるせ~といい音楽大きくかけたりします。突っ込んできた車にも死ねとか
そのため最近どっかいってもおもしろくないです。旅行に行った時も、夕食が少なかったみたいで、不機嫌になります。
機嫌のいい時はいいですが、子供にやさしいです。ただ私に対しては冷たいです。
どっか動物園などたまにつれていってくれたりしますが、子供がパパとママがケンカしちゃうからねと言われてしまいます。
やはりこのままだと子供のためによくないと思ってしまいます。
管理は旦那で食費なやど携帯として56000円もらってます。
旦那は本もたくさん買ったりいろいろ外食も休みの日なのに一人で食べにいくし自由なお金があります。
ご飯は子供がおきて泣いていても、自分だけさっさと食べて部屋にもどるし、子供がみんなと食べたいと言って泣いちゃうし、もう一緒にいても楽しくありません。いちいち旦那の顔色気にしてるようになってしまいました離婚するしかないのかと思ってしまいます。
でも親に迷惑かけたくないので、働いてもないんで不安です。
親が明日話にいくと言ってます。
もう精神的におかしくなりそうです。
離婚する場合もう少し子供が大きくなってからのほうがいいでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
こんにちは、離婚を経験した50代男です。
質問を読ませていただきまして、ご夫婦の間にどういった家庭を築いて行きたいのかの絵がないか、方向性が重なっていない様ですね。向かっている方向(目的)が同じであれば、手段の違いを話し合いで調整すれば良いだけなのですが、個の尊厳の対等感がなかったり(上下の関係)、将来的にどう在りたいかのベクトルが逆方向に向かっているのであれば、そもそも会話自体が噛み合ないかと思います。
離婚の文字が出ていますが、離婚も特例的なものではなくなり、周囲に離婚経験されている方がいても珍しくはない時代かと思いますが、良い結果を得ている方も居れば、あまり芳しくない結果の方も居られるかと思います。結果は皆違います。
そもそも他者には自分の例を上げるのがせいぜいで、意見を述べる様なものではないと思います。ご自分の人生ですし、そうした場合の結果もご自分のもの。良き人生を・・・。

No.6
- 回答日時:
40代女性 既婚者です
お子様の為にも、一刻も早く離婚して欲しいです
いくら子供には優しくても、夫婦不仲ならいずれ限界が来ますよ
お子様に 【 パパとママが喧嘩しちゃう 】
わずか2歳半のお子様に、怯えて言われる事が夫婦不仲を語ってますよ
貴女様ならず子供まで、ご主人の顔色伺う生活、心満たされず幸せを感じ無い毎日とだと思います
父親の自覚が全く無し、結婚の意味も理解出来なくて結婚した幼すぎる夫
自己中心過ぎる最低なご主人ですよ、結婚には向かない方
5.6万の生活費のみ、後は旦那が好き放題に遣う
ご主人は、貯金も今後掛かる子供の教育費も、貯めてないでしょう
暴言、DVまがい、風俗、性病、余りにも低レベルな方
親が出て来て話をしても、性格も人格も一生直らないです、改心改善は全く期待出来ません
何よりお子様に悪影響ですよ... 心配です
小さいお子様を抱え、離婚するには勇気も要るし不安もありますね
ですが、駄目な父親なら居ない方が、よほど子供は幸せですよ!
離婚したら子供が、可哀想と言う方が居ますが違いますよ
自治体にもよりますが...
離婚したら、児童扶養手当、児童手当、合わせて、月 6万弱 出ますよ
保育園も最優先、医療費も無料に近い、DVが理由なら市営住宅は最優先入居、月5千円程度
色々な制度が有りますから、自治体に問い合わせて見て下さい、母子家庭の無利子融資も色々有ります、引越し費用も対象です
お子様と2人、安心して生活できる環境を考えて欲しいです
良い人生勉強になったと思い、前向きに頑張って欲しいです
今は精神的余裕が無いと思いますが、先々良いご縁を希望なら、少しでも若い方が良いです
離婚して良かった、そう思える日は必ず来ますよ
No.5
- 回答日時:
このままだと大切なお子様との楽しい家庭生活を続けることは厳しいのではと思います。
お子様に暴力を振るうようにでもなったら大変でしょう?お住いの市区町村で無料の法律相談をしている場合があります。
そこにご相談しても良いかもしれません。問い合わせてみては?
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
旦那さんは家庭向きの人物ではありませんので、
いずれ離婚という運びになるでしょう。
離婚しないとするならば、あなたが奴隷のように言いなりになり続ける他ありませんよ。
お子さんに優しいと書かれていますが、大きな思い違いです。
文面から読み取れるだけでも、優しくもなければ、子供思いでもありません。
親御さんにご迷惑をかけることをご心配為さっているようですが、
『頼られることが親の醍醐味』です。
親子の関係は、たとえ双方が幾つになっても変わるものではありません。
ですから、あなたが現状の生活を続けている方が親不孝ですよ。
そんな生活を続けていることを助けられないのは、親として苦痛以外の何物でもありませんので。
離婚為さって、ご実家にお戻り下さい。
その人物の何に惹かれてご結婚為さったのかは存じませんが、
男として下の下です。
再婚為さる際に役立ちますので、男の私からアドバイスさせて下さい。
見た目が良いとか、話し上手だとか、そんなことは【オマケ】です。
男の価値は、財力と包容力です。
大金持ちを探せと言っているのではありません。
人並みに稼ぎ、家族を愛し、日々を穏やかに過ごさせてくれる男を選んで下さい。
大切なことなので繰り返しますが、【オマケ】を優先しないでくださいね。
ではでは!
そうです。自分の時間がないと駄目な人です。子供がパパ遊んでといっても適当で子供に自分を押し付ける、例えば自分が好きなようなおもちゃだとか、遊んでるようで結局遊んでなくて自分の本読んでるとかで、休みの日も出かけたがり土曜日は必ず足裏マッサージ受けてますし、最終的に旦那の思うようにしないと不機嫌になります。本当にこのままだと嫌です。家族の意味がありません。
男性のかたからアドバイス聞けてとても参考になりました。
これから真剣に考え行動したいと思います。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
我慢する必要はないですよ。
私も離婚した方がいいと思います。
小さなお子さんを連れてシングルになるのは不安もあるでしょうけど、昔のようにシングルマザーに対して風当たりもきつくないし、福祉面も充実しています。
仕事は、いくらでもありますよ。
市役所か男女参画センターなどに相談すれば、離婚するまで生活できる母子寮もあるはずです。
親に心配をかけたくないのもよくわかりますが、離婚を我慢して精神的にしんどくなる方が親は心配です。
お話読んでいるとパワハラや精神的なDVだと思いますので、決してあなたが不利になることはありませんよ。
No.1
- 回答日時:
早く離婚した方がいいですよ。
親にお金を借りて弁護士に相談した方がいいです。ボイスレコーダーで怒鳴っている声を録音するといいです。やられことは日記につけてください。結婚する前からクズだって分からなかったのでしょうか。
ボイスレコーダーはもってないので、購入したいとおもいます。
日記はわすれないようにつけてみます。
私もいつかかわってくれると思っていたのが間違いでした。
自分にも責任あります。
仲良くしようと頑張りましたが、精神的についていけないので子供にあたってしまったりで申し訳ないです。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 おはようございます。 旦那38歳、私27歳、子供3歳と、現在妊娠中です。 つい一昨日と昨日の事です。 5 2022/04/11 09:10
- 夫婦 家事育児に協力的な旦那について 旦那とは私が31歳の時に中1と小1の男の子をつれ再婚しました。旦那は 4 2022/06/12 00:42
- その他(家族・家庭) 家族捨てたい 6 2023/05/14 17:03
- 子供 子育て中の専業主婦です 子供が7ヶ月なんですが 最近子供によくないとわかって 居ながらイライラしてし 3 2023/01/25 22:39
- その他(妊娠・出産・子育て) 家事育児のほうが遥かにらくでした。 3 2022/11/28 11:25
- 夫婦 先月、旦那から離婚を言い渡されました。 続きです (長いです) 先月、旦那の浮気を疑ってヒステリック 5 2022/09/06 06:31
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 夫婦 旦那が異常?人間的におかしい、怖い。 これいうと怒られるんですけど、客観的におかしいと思う人が多いと 7 2022/06/19 11:58
- その他(家族・家庭) 旦那が私の実家に来たがず困っています。 19 2022/09/27 13:26
- 離婚・親族 面会交流時に子供に暴力する元夫を許せない 1 2022/03/26 21:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫から、愛情がなくなったので...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
-
お互い30代前半、妻に夜の営み...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
生活音が不快で離婚したい
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
離婚を突きつけられました。
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
先月、旦那から離婚を言い渡さ...
-
夫が無職。いつまで我慢すれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報