
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「ご家族様」のうち、「ご」は「家族」を丁寧にいうときの接頭語なので問題なし。
恐らく、「へんだ」といわれているのは「様」の方でしょう。
家族は1人ではない(両親[夫婦]がいて、子供がいてが普通ですから)ので、「様」ではなく「各位」ではないか、という理屈かもしれません。
確かに、間違った使い方かも知れませんが、今では十分に市民権を得ていると思いますよ。年賀状なんかの宛名でもよく見かけますし。
「ご家族の皆様」というのが本当の正解であって、これが縮まって「ご家族様」となったんじゃないかな、とも思います。
No.4
- 回答日時:
手紙や法事などで見かけるときもあると思いますが
家族は「ご一同様」と書くのが正式なようです。
手紙のあて名などは
代表者氏名・敬称
ご一同様
と書きます。
これと同じだと思われます。
No.3
- 回答日時:
「家族」に「様」をつけるのがなじまないのだと思います。
わたしも「間違い」とは思いませんが、「ちょっとヘン」と感じます。「ご家族のかた」や「ご家族のみなさま」という表現ならいいのではないでしょうか。

No.1
- 回答日時:
率直に言いますが、私もおかしいと思いますよ。
二重敬語ですよね?
二重敬語は、必ずしも誤りとは言えないけれど、丁寧すぎておかしいとされています。
丁寧に言う場合は「ご家族」でじゅうぶんだと思います。
反対に「ご」を取って「家族様」と言う表現もおかしいと思いますが・・・。
普通、音読みの名詞の前には「ご」を、訓読みの名詞の前には「お」をつけると丁寧な表現になると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「ご本人様」という表現は丁寧語として正しいか?
日本語
-
「家族さん」って正しい言い方なのでしょうか?
マナー・文例
-
家族皆に宛てたい手紙の宛名の書き方
その他(家事・生活情報)
-
-
4
「御」「ご」の使い方
日本語
-
5
教えて下さい
日本語
-
6
敬称について
日本語
-
7
死亡した方の家族への宛先
マナー・文例
-
8
英語で「(相手の名前)+ご家族の皆様へ」と書くには
英語
-
9
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
コールセンターで働いています。 話言葉と二重敬語について教えてください。
日本語
-
11
二重敬語
日本語
-
12
受信メールの添付ファイル忘れの指摘方法
Yahoo!メール
-
13
御と様の付け方
日本語
-
14
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
-
15
利用者と利用者様 どっちが正しい?
日本語
-
16
相手の妹の呼び方
葬儀・葬式
-
17
敬語:他のスタッフから聞いたことを伝える時
日本語
-
18
病気の方へ書類を送付する際の送付状の文について
マナー・文例
-
19
A4サイズのPDFデータを2枚合わせてA3サイズ1枚のPDFデータにしたい
その他(ソフトウェア)
-
20
「おっしゃっていただく」は正しい敬語でしょうか
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご家族様」という言葉について
-
大家族=多子。
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
自動車任意保険の保証範囲につ...
-
長く続いてるカップルや夫婦に...
-
家族葬って、どうですか。
-
「家族さん」って正しい言い方...
-
彼氏の家族にバーベキューに誘...
-
待つ時間がうっとおしい
-
「兄弟の数」自分は含める?
-
ラブドールが欲しいです。 9人...
-
イオンオーナーズカードは家族...
-
彼女の家族への菓子折り。 明日...
-
家族
-
近鉄の家族乗車券について質問です
-
義家族との食事会の頻度が多く...
-
軽い裏切りをされました。 本当...
-
生まれ変わったらどちらの人生...
-
家族人数の数え方
-
家族と友達どっちが大切ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご家族様」という言葉について
-
大家族=多子。
-
待つ時間がうっとおしい
-
50歳の4人家族の父親です いつ...
-
家族葬って、どうですか。
-
自動車任意保険の保証範囲につ...
-
長く続いてるカップルや夫婦に...
-
家族と友達どっちが大切ですか?
-
ラブドールが欲しいです。 9人...
-
義家族との食事会の頻度が多く...
-
家族で北海道や沖縄県、ディズ...
-
「兄弟の数」自分は含める?
-
近鉄の家族乗車券について質問です
-
La Familiaの意味
-
鬱で食料をかいにいったりする...
-
家族でも子どもの住民票を勝手...
-
家族数の数え方
-
葬式は、必ずやるものですか?
-
ICU入院の危篤の友人へのお見舞...
-
「家族さん」って正しい言い方...
おすすめ情報