推しミネラルウォーターはありますか?

損害事故による慰謝料額についてご教示願います。

昨年、母が千葉県内の某ホテルで9月26日に起こした事故の件でご質問があります。
ホテルのランドリー内に設置されていた乾燥機を使用していた(乾燥機内に洗濯物の残りが無いか手を伸ばして確認を行った)際、乾燥機の取り付けが甘くフチ周りに手をかけただけで前方へ倒れ、それに挟まれる形で本人は後方へ倒れ意識を失いました。
(現状で相手と過失割合を争う様な事はしておりません)

それに拠って精神的ダメージからうつ病が再発してしまい昨年9月29日~12月22日まで入院を重ね、その他期間で計10日程事故による損傷の為、通院を続けております。この場合、相手方へ請求可能な慰謝料というのはどれ程のものになるのでしょうか?

どうかご教示下さいませ。

A 回答 (6件)

全く同じ状況というものはありませんし、当事者が異なれば判断も異なるものです。


法律家へ相談のうえで、勧めるしかないと思います。
相場というものがあったとしても、それに従う必要はありません。
本人が請求したいと思う金額が大切であり、示談などとする場合に妥協できる金額というものも重要でしょう。最終的には裁判になりかねない話だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます!

お礼日時:2015/03/17 20:23

通常、ホテルは施設賠償保険に入っているから


何らかしらの請求をすれば加入保険会社から連絡なり回答がくるハズです。

相手からの提示額に納得が出来ず示談が締結出来ない場合は、
法廷で争うことになりますが、被害者が訴訟しなければ裁判所は何もしません。

>相手方へ請求可能な慰謝料というのはどれ程のものになるのでしょうか?
 別に上限がある訳ではありませんから、希望する金額を請求できます。
 しかし、当たり前に請求したからと言って、相手が支払うとは限りませんから
 「10億円支払え!」と請求しても「賠償金3万円を支払います。」となっても不思議はない。

最低限、「乾燥機による転倒事故がうつ病になった原因である」と医師の診断書が必要です。
また、恐らく、その医師が証言しても、目に見える傷害では無いので
被告(ホテル/保険会社)側が別な医師の証言で反論してきた場合、
負けると思います。

>どうかご教示下さいませ。
 少なくとも弁護士に相談されることが必要だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます(-_-)参考にさせて頂きます。

お礼日時:2015/03/06 20:11

それに拠って精神的ダメージからうつ病が再発してしまい昨年9月29日~12月22日まで入院を重ね、その他期間で計10日程事故による損傷の為、通院を続けております。

この場合、相手方へ請求可能な慰謝料というのはどれ程のものになるのでしょうか?

=ホテル側と状況が書いて無いのですが乾燥機の製造メーカーも関わると思います。
おそらくPL保険 相当な額まで対応しております。

ネットで聞くより弁護士依頼されたのが懸命です。
    • good
    • 0

鬱病は本人の持病でありきっかけは確かに乾燥機であったとしてもその責任はホテルにはない。


怪我や入院に対するしっかりした保証を行っていればこれ以上は問えまい。
慰謝料については怪我の程度もあるが全治10日として10万程度だろう。
これ以上はホテル側が通常考えられないような圧力や不実な対応だったとか
相手の状況も考えずにただ苦しめようとした悪意ある行為でもなければ難しい。

ただし「倒れてくる乾燥機が突然目の前に浮かぶ 恐ろしくて体が震えてくる」などといった症状の場合なら因果関係はありそうだ。
だとしても入院費用はともかく慰謝料は多くて50万くらいだろうし 訴訟を起こして弁護士も通さなければならない。
むろん時間と訴訟・弁護士費用がかかる。
となればこういった前後関係を話して「訴訟になれば時間もかかるし互いに辛いので入院費だけでも負担してもらえないだろうか」とするのが得策かと思う。
・肉体的な怪我の治療費
・精神的恐怖に対する治療費(入院間の個室料や食費は敢えて書いて削る 領収書があれば交通費は入れる)
・怪我の慰謝料 15万
・精神的慰謝料  5万
で請求したらどうだろうか。

むろん弁護士を通す場合はもっとふっかけてくると思うけどね。
それ以前として受けるかどうかが問題だが。
    • good
    • 0

事故発生から半年が経とうとしているのに、ホテル側と示談交渉していないのですか?



まず事故の原因がどちらにあるのか、ホテル側の施設の不備によるものか、あるいはお母さんの過失によるものか。責任割合がどうだったかの話をしないと、お金の話にならないでしょう。
その上で、ケガの治療費用や休業補償、さらには慰謝料等について具体化していく手順になると思いますが。

うつ病については、事故との因果関係を明らかにしないと、補償対象にするのは難しいのではないですか。
    • good
    • 1

欝と事故の因果関係を証明できないと、一銭も貰えません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そりゃそうですよね。因みに因果関係と云うのは医師による見解書等でも良いのでしょうか?

お礼日時:2015/03/04 09:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!