dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上手く説明できなくて伝わりにくいかもしれませんが、
どうしても気になったので質問させていただきます。

家族で自営業をしており、私と姑が在宅で事務仕事を担当しています。

先ほど、税理士の方が「決算の報告をしたい」との事で自宅へお見えになりました。
いつもはお一人なのですが、今回は年度の締めということもあり
事務所の所長さんもご一緒でした。

我が家は玄関から入ってすぐに和室、中には大き目のテーブルが置いてあります。
税理士さんは一番手前の席に、所長さんは税理士さんから見て斜め右の席に座られました。
私と姑は税理士さんから見て正面の席に座りました。(皆座布団です)

私と姑の席を①、所長さんの席を②、税理士さんの席を③、所長さんの正面の席(誰も座っていない)を④とします。

※出入り口の位置からすると本来なら①が上座なのかもしれませんが、①の席の後ろにダイニングキッチンがありごちゃごちゃしている&お茶を出したり等人の出入りが頻繁、④の席の真後ろに床の間と仏壇がある、などの理由で姑は④を上座としているようです。
※税理士さんお一人の時は税理士さんが②、私達は①に座ります。(姑がそうしているので)

ひととおり挨拶が済んだ後、報告書について詳しく説明したいので・・・と税理士さんが書類を出されたのですが、テーブルが大きく①と③の席で話すには距離があった為、私が④の席へ移動しました。
すると姑が「あっ、そこは上座だから」と止めに入ったので、私がとっさに後ろへ下がったら
税理士さんが「良いですよ、こちらに来ていただいた方が・・・」とおっしゃったので
もう一度④へ移動し、そのまま説明を聞いていました。

報告が終わり、お二人が帰られた後、姑から
「あの席は上座、お客様が座る場所。ましてやあなたは女なのだから、自ら上座に座るようなことをしてはいけない」
というようなことを言われました。では説明を聞く際どうすれば良かったのか聞いたら
「税理士さんに対して『こちらへどうぞ』と促し、上座(④の席)へ移動してもらうのが正しい」との事でした。

その話を聞いて、なんだかややこしいな・・・説明を聞くために移動したのであって、常にその席に座っていた訳ではないのだから良いんじゃないの??むしろ「こっちに来てくれ」と移動させる方が失礼なんじゃないの?と思ったのですが
もしこれが会社であれば、私の行動は失礼な行為にあたるのでしょうか?
独身の頃は会社勤めをしておりましたが、仕事の話をする際「席を移動する」という経験が無いもので、今回のようなケースはどうするのが正しかったのか良くわかりません。

やはり姑の言う通り、上座へ移動していただく方が良かったのでしょうか?
それとも他に何か上手いやり方があるのでしょうか?
また、「女性は上座に座ってはいけない」というのは本当ですか?

姑のことが苦手というのもあり(笑)、なかなか冷静に考えることができずモヤモヤしているのですが今後の参考にしたいので、ご存知の方はアドバイスいただけないでしょうか。

わかりにくい文章で申し訳ありません。読んでくださってありがとうございました。

A 回答 (6件)

まぁ普通は余程の立場の差がなければ「よっしゃ、オレ上座♪」とはなりません。


ですから一番の上座が開いてしまうことはままあります。
ですが、やはり一番偉いと思う人に上座を薦めて、そして自分はなるべく下座に座る習慣をつけておいた方がいいでしょう。

また席の移動についても、お偉いさんから招かれたのなら仕方ありませんが、積極的に座るというのはマズいでしょう。

そもそも論で言えば上座を開けてしまったのはマズかったです。
そして招かれれば上座も仕方ないでしょうけど、座る前に失礼をお詫びしておいた方がいいでしょう。

女性が上座に座ってはいけないとは思いませんが、女社長や女先生というのはあまりいません。
ですから一般論としては下座に座っておいた方が問題はないでしょう。
正しくはないですが、おおよそ間違いではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに・・・勧められない限り自分から上座に座る方はいませんよね。
こちらが声をかけるべきところでした。
>座る前に失礼をお詫びしておいた方がいいでしょう。
そうですね。席が空いてるんだからいいじゃない、なんて横柄な考えでいた自分が恥ずかしいです。
いかに常識知らずなのか気付きました。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2015/03/05 17:51

応接間として作られていない部屋の場合、どこを上座と捉えるか、また客と自分たちの立場の考え方は姑さんに従うとして、最初に所長さんと税理士さんが着いた席が不可解ですね。


訪問した客側としては進められない限り上座は避けますから、座る位置を気にするのであれば、そのときに声をかけて上座を勧めるべきでした。
で、おっしゃるような席についてしまったとして、説明を聞くためとはいえ私ならやはり上座には座らないと思います。
近づく必要があるのであれば、上座とは反対側の税理士さんの横か、俗に言う誕生日席あたり。
(座布団がない場所かもしれませんがあえて。)
どうしても上座の位置に入るなら、座布団の上ではなく畳の上かなぁ。
マナーにそこまで詳しいわけではないので正しいかどうかは分かりませんが、自分は下座に座るべきと認識しているときは、どうやっても上座には座れないんです。心情的に(笑)。なので謙りの気持ちで座布団をはずして座ると思います。
まあ、そこまで立場を気にしなければいけない場合の話ですが、自分の気持ちはどうあれ上司が気にする人ならそれに倣いますから、そういうのと同じですよね。めげずに頑張りましょう。^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

席に案内したのは姑なので(私はお茶の準備などバタバタしていた)、なぜその位置なのかはわかりませんが
私も後で上座に移動して頂くよう勧めるべきでした。
「自分は下座に座るべき」
この認識が甘かったです。上記の言葉にハッとしました。
自宅ということもあり、自分の意識が足りないんだと自覚しました・・・。
姑にイラついてる場合じゃないですね(笑)。もっと勉強します。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2015/03/05 17:47

>その話を聞いて、なんだかややこしいな・・・説明を聞くために移動したのであって、常にその席に座っていた訳ではないのだから良いんじゃないの??



ややこしいけど、それがマナーですから

ルールではありませんから、臨機応変に変えることが出来ます。

ただし、社会の常識なので、他所の家などに行った場合は、それに従いましょう
それが出来なかったらあなただけではなく、あなたの家が恥ずかしい思いをすることになります。


床の間のあるのが上座、1ではありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

床の間のあるのが上座なのですね。
もっとマナーを勉強し、恥をかかないよう気を付けたいと思います。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2015/03/05 17:42

床の間があるのであれば、④が上座、下座は床の間と反対側の②です。



従って、④に所長さん、③に税理士さん、②か①にあなたがた、ですね。
税理士さん一人の場合は、④に税理士さん、①にあなたがた、ですね。

これならあなたが上座に移動ということはないし、移動していただくこともない。

お姑さんの考え方もチョット違いますね。

でも、所長さんや税理士さんを②は、さすがにまずいでしょう。

>「女性は上座に座ってはいけない」というのは本当ですか?

いいえ。
まったくそんなことはありません。
立場上の上下があるだけです。

①では、お姑さんがあなたより床の間よりの席になります。
②なら、出入り口に遠い方がお姑さんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>床の間があるのであれば、④が上座、下座は床の間と反対側の②です。
そうなのですか!②が下座というのは知りませんでした・・・
無知な自分が恥ずかしいです。今後は上座に勧めるようにします。
>①では、お姑さんがあなたより床の間よりの席になります。
>②なら、出入り口に遠い方がお姑さんです。
こちらも勉強になりました。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2015/03/05 17:40

何はともあれこの場合4人の関係でいえば、


一番の上客が所長さんで二番目が税理士さんでしょう。
(税理さんが偉いということではなく、質問者さんやお姑さんはその家の人で、所長さん、税理士さんは訪問客です。)

それで席の順番からすると、入り口から遠い席が最も上座A、次がその並びB、次がAの向かい側、最後が一番入り口に近い席です。
(ただし、和室といってもその作りによっては上座の位置が変わることもありますが、少なくとも一番入り口に近いところが最も下座であることは変わりがないと思います。)

したがって、まずは最初に座るときに所長さんに一番の上座を次に税理士さんを次の席に座っていただくものです。
もしも税理さんが下座に座ろうとしても、「こちらへどうぞ」などと勧めて所長さんの並びに座ってもらうのがマナーです。

決して性別や年齢の問題ではなく、立場の問題です。
私は50代の男性ですが、訪問客が仮に20代の女性であっても上座に座ってもらいます。

それで今後のために覚えることは、席の順番と人の順番でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、最初に座る際に勧めるべきでした。
立場によって座席の位置が決まるのは知っていたのですが
もう少し掘り下げて覚えておく必要がありますね。不勉強でした。
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2015/03/05 17:36

イギリスではエリザベス女王が最上座に座っておられます。


日本でも女性天皇が4回くらいはあったと思います。
例えば、マクドナルドのトップは女性ですが、社内の会合では
最上座に座るはずです。ビジネスには男性も女性も関係ありません。

そもそも、税理士に報酬を払っているのは質問者様ではないのですか?
税理士の先生がボランティアでやっているのですか?
ビジネスの世界ではお金を払う方が常に上座になります。

なにより、このような会合で座の上下にこだわる事が時代遅れです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時代遅れかもしれませんが・・・田舎ということもあって
姑はそういう事をキッチリする人なのです。
自分もできるだけそうありたいと思って質問した次第です。
確かに報酬を払っているのはこちら側なのですが、「訪問者」という意味合いで考えております。
男女は関係ないのですね。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2015/03/05 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!